• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずさん。のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

V35スカイライン

友人が乗っていたのだが、むろんクーペ。

セダンはかっこわるくてどう見てもオッサン車だったが、それに輪をかけてインフィニティ化するとさらにかっこわるい。中途半端、若さが無い。んなことするぐらいなクーペを買えと。

友人はインフィニティ化していたが、やはりセダンとは全く違う印象のために「どこの車??」となっていた。

まさか***㎞走って***万円とは、、

走りは言葉に表すと「ドリドリドリ・・・」とまあパワーを感じる、さすがVQエンジンてな感じの3.5Lだった。車重もそんなんないだろうにうちのプレリュードとは剛性もトルクも雲泥の差だった。。

Posted at 2011/06/30 17:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月21日 イイね!

スパルコ クロモドラ

スパルコ クロモドラあかーん

PANDAにつけてた白のsparco クロモドラが懐かしい、、

というか欲しい。。

解体屋に出したけれどあれはPCD98だったから、、と自己言い訳。

クールターボにつけたら・・想像

いいんでないの?

Posted at 2011/06/21 01:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

ムーブラテのタイヤ

ムーブラテ クールターボの車内がとにかくやかましいので、

フロアにオトナシート敷き詰めたり、
リアのスペアタイヤんところは鉄板向きだしなので鉛シートにオトナシートにフェルト敷き詰めたり、
インパネ外すと結構隙間有るのでフェルト詰めたり、
ボンネット裏にもオトナシート貼り付けて、
エンジンルームと車内の間の鉄板にも貼りまくって、

まあ後は空いた時間を見てドアのデッドニングに
ピラーと天井をいじればもう少しマシになるのかと思いきや、、

決定的な原因は  タイヤ ですね。

DUNLOP SP SPORTS 300なるタイヤをはいてました。

これがとにかくうるさい。。

つかなんで軽自動車の上位グレードはわざわざハイグリップなタイヤはいてるんでしょうか?
いつだったかムーブカスタムを見て驚きました、というか分相応だろ、と。

ちなみにタイヤは後ろが3分山、前は5分ぐらい、、ああ、今すぐにでもかえて静かにしたい。


うちにあるサンバーバンとかオレのパジェロミニH56Aよりうるさいなんて考えられない。








Posted at 2011/06/20 17:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

インプレッサのおもひで

94年頃のインプレッサワゴンがうちにありました。親父のメインカーでした。

リアハッチの絶妙な角度は、ハッチを開けるとそれは感動モノでした。

しかしながら親父はちっさいので、シートリフターで座面を最高に上にしているので、俺が乗るともう頭の右を激しくぶつけるという、、、そんな上を絞らんでもええやん、、広げてよいじゃないかぁ、てな感じでした。

質感はスバルっぽい感じでした。

しかし、、車の記憶って手放すとあんまし覚えてないんですね、、。

当時嫁がS-RVで、出来の悪さにインプレッサ1.8HXに買い換えようとマジで思ってました。

その後親父は、初代デミオ→2代目デミオ→現行デミオと乗り継いでいます。現行デミオはマジで良い車です。親父が買う前にレンタカー屋にて先代スイフトとどっちでもよいと言われて比較すると小さそうに見えて中は広いし荷物はスイフトより載るし、、、

デミオは良い車です。
Posted at 2011/06/18 00:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

ムーブラテ クールターボを買いました

嫁のedix入れ替えです。

クールVSよりグレードが上なのに見た目変わらないのがしゃくではあります。

家族4人で乗ってみましたがパワーがありますね、同年式のノーマルムーヴに妹が乗ってますがやはりターボはトルクがちゃいます、つか家族ではグランビアに乗るんで嫁用には分相応なんだけれどね。

分相応と言えばHID・・それよりロードノイズ対策と軽いスピーカーの音、リアブレーキもディスクにしなさいって感じ。

とりあえず手元にあったTURBOのエンブレムを貼り付けて、ポジション球とナンバー球をLEDにしてみました。

あと、FIAT PANDA用の MONSTER エンブレムもあるんだけれどこいつは貼る場所無し。

最初から純正のHDDナビでしたがこれはぱっと見安っぽいし、地図更新も今年で終わりなので外して、APLINE の W404 を入れようと思ったが嫁にとめられた、、なのでこれもX305をHDDナビの上に取り付ける予定、、

なんだけれど嫁が通勤に使って休みがなかなか取れず、静音化もデッドニングもインストールも出来ない状態です。
 
Posted at 2011/06/18 00:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みずです。よろしくお願いします。 2000年代にパンダナビってFIAT PANDAポータルサイト運営してました。 お小遣い程度の車をいじるのが好きです。VI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
19 20 2122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

間欠ワイパーキット取付け(ミツバ ワイパーコントロール IS-0403) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 18:22:10
エンジンマウント交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 02:24:39
背面キャリアBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 23:10:42

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
まもなく24万キロです。 何台持ち?わけわからんくなってます😅 ソニカ好きで複数台 ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
1年ぶりに車検復活 貴重なノーマル弄りなし純正仕様です。あ、タイヤはレグノにしました。 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
4AT 4WD キーレス パワーウインド ヤフオクで買ったアドバン営業車アクティHH5 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
スーパーキャリイ購入オヤジの車に伴い、オヤジの最終型サンバーが社用車となり、社用車だった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation