• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gokuriの愛車 [トヨタ クルーガーL]

整備手帳

作業日:2010年3月16日

EMVに少し手を加えてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お初の整備手帳書き込み第一号ですね~

自分のクルーガーはメーカーオプションのナビ、通称EMVが
装備されているんですが、走行中テレビが見れないので
ナビの後ろの配線をちょこっといじって走行中でも見れるようにしました。
2
後期型なので、他のEMV搭載のクルーガーをお乗りの方の整備記録を見ても
配線がだいぶ違ってきたので参考になりませんでした・・・

で、情報を探していたら、某ハーネスキットの品番がセンチュリーとセルシオと同じだったので
もしや!?と思い、セルシオのEMVの改造でSPD線とBKP線を載せている方と
同じようにその箇所を切断したら見事大当たり!!

配線の色は違うものの同じだったので、問題なし!

赤丸で囲んだのがクルーガーのSPD線とBKP線です。
多分合ってるはず。

丸で囲んだ配線を切断し、ナビ側の配線をスイッチに繋ぎその後をアースに繋いでます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

外見はノーマルだけど、中は少し改造してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クルーガーL トヨタ クルーガーL
買ってそろそろ1年~ 中は改造しまくったけど、お金ないから外の方が・・・
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
じいちゃんのクルマちょっと弄った
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation