• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんしーのブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

長野ドライブ

長野ドライブ



実に7月の3連休以来、約2ヶ月に渡る『長野断ち』という、それはそれは厳しい修行を乗り越え、先月下旬に久々に行ってまいりました^^














まずは陣馬形山から。



中腹に雲が伸びてますが、これはこれで結構好きだったりします^^

冠雪したら年内にまた行こうと思いますので、TABさん情報お願いしまーす。





ふむふむやっぱり信州。  稲刈りが早いですね~。

この高度感、いつもながら最高に気持ちが良いです。



お、いつの間にやら飛行機雲が一本増えたわぁ。

などと空を眺めたりしながら、今回もこの景色を1時間近く独り占め。






しかし南信州って、のどかですよね~♪

周りはアキアカネがいっぱい飛んでて、すっかり秋の装い。

でも、例の木が写ってないと何処だか判らないかな。。。^^;




その後は下道でビーナスへ。






霧ヶ峰のこちらに久しぶりに寄ってコーヒー頂きました。





考えてみれば高原の夏ってホントに短いんですよね。




美ヶ原の方へやってきました。

白樺の葉っぱは少しだけ黄色く色づいてました。





せっかくなので、美ヶ原高原道路にも。




陽当たりの良い斜面に牛が集まってますね^^



こちらも秋になるとススキでいっぱい。








夕暮れ時にここから眺めるのが好きなんです。



自分でもすっかり忘れていたやんしーショット。

久々にやってみたら、肘を思いっきりアスファルトに打ち付け、独り寂しく路肩にうずくまりました。

多分誰にも見られていないハズ。。。^^;





今日はこの辺りで夕焼けを眺めるとしましょうか。



という事で、冬装備で思い出の丘に登ってみました。

それでも遮るものが何もないので寒い寒い!






雲のおかげで面白い夕焼け空に。





日没後は雲がオレンジに染まってこれまた綺麗。

夕焼け見るだけなら駐車場からでもOKです。






この日は松本市に宿泊。









晴れの翌日は当然早起きしてアザレアラインでビーナスに上がり、山本小屋の前から八ヶ岳方面を眺めます。

八ヶ岳の右側に富士山が申し訳なさそうに少しだけ見えます^^



日の出を見るために美術館側へ移動。

なんとかギリギリ日の出前に間に合いそう。



振り返ると空のグラデーションがすごいです。




そして雲海の中から太陽が出てきました。




朝陽に染まる北アルプス。



やっぱり美術館前がベストポジション♪



去年ここで見た、雲に乗れそうなくらいの見事な雲海ではありませんが、充分満足です。



遠くに浮かぶのは浅間連峰。


朝の雲海タイムの後はビーナスを霧ヶ峰方面へドライブ。




三峰から。

朝陽を浴びながらのドライブはサイコーですね♪




やっぱりビーナスは早朝ですよ^^



朝ビーを楽しんだ後は、再び扉峠から松本市方面へ下り、初訪の長峰山山頂へ行ってみました。





山頂のすぐ近くに駐車場があって、おっきな展望台が見えます。

とりあえず展望台は後回しにして、眺めの良い場所へ。





おぉぉぉ、北アルプスがよーく見えます!

斜面が一面芝生になってるので、天気の良い日はここで弁当でも食べたいですね~。


私はちゃっかり麓のコンビニで調達してきたおにぎりで朝ごはんにしました^^




斜面の先っぽにグライダーか何かのジャンプ台みたいなのがあるんですが、ここからの眺めも素晴らしい~。

しかも、ジャンプ台が微妙に揺れるのでスリルあります。




眼下には安曇野の町を一望。

春に行った鷹狩山からの風景にも似てますかね。



山頂には変わった形のオブジェも。





最後に展望台に昇ってみました。

さっきのオブジェが目立ちすぎですが、ここも絶景ですね~。


春先に冠雪した北アルプスを眺めるのが楽しみです。





と、こんな感じの久しぶりの長野ドライブでした。



次回からは紅葉ドライブが少し続くと思います^^



Posted at 2013/10/16 20:39:25 | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2013年10月08日 イイね!

北陸ドライブ(越前海岸~能登)

北陸ドライブ(越前海岸~能登)9月後半の3連休は以前から狙っていた丹後半島に行くつもりでいましたが、前週の台風の影響が少なからずあるようだったので、行先を変更。 少し北上して能登半島へ行ってきました。














当然海沿いを沢山走りたいので、いつもの様に福井の海岸線沿いを北上します^^



が、なんと台風で崖崩れが発生したらしく、しおかぜラインは通行止め。。。







それでも天気はサイコー! 水仙ランドの景色も素晴らしい!



いつもの展望台に寄り道。

相変わらず今回も誰もおりませんので、しばしこの絶景を独り占め♪



春に来た時はアブがぶんぶん飛んでて大変だったけど、この日は全然居なくて思う存分のんびり出来ました。



こんなに気持ち良い所なのに全然人が居ないんですよね~。

越前海岸おすすめですよ^^



水仙の里公園でソフトクリームを♪

水仙味ではなく普通のバニラ味でしたww




その後は加賀インターから高速で一気に北上。






そして金沢市に入る手前の徳光PAで休憩。



なぜここに寄ったかというと、徳光PAの建物の屋上は展望台になってるんですねー。




でもって、ここからの眺めが良すぎ!

思わず高速のPAであることを忘れてしまいますな。




順調に走って午後3時過ぎ千里浜に到着!


やっぱり何度来てもこの解放感には感動しますね~。







しばらく海を眺めたりしてましたが、心地よい海風に誘われ、知らないうちに運転席に座ったまま眠ってしまいました^^;




少し寒さを覚えて目を覚ますと、随分と陽が傾いてました(@@)


あぶないあぶない、日没後に目覚めなくてホントにに良かった。。。



夕暮れの千里浜に来ると、ルパン三世のエンディングを思い出すのは私だけでしょうか。








そう、ここでは誰もが峰不二子なのだww





という事で、海で眺める夕焼けは格別なのでございます♪



いや~、ごちそうさまでした!



日没後もしばらく空のグラデーションを眺めていました。




この日の宿は千里浜からすぐ近くに取りました。

すごく便利だったので今度こちらに来る時も使っちゃおう。




というわけで翌日朝も千里浜に行ってみました。

しかし残念ながら2日目は天気がイマイチで。。。






そんな所でいきなり目の前に馬が通りかかってびっくり(@@)

最初は有料で乗馬が出来るのかと思いましたが、本物の競走馬でした。

朝のトレーニングなんでしょうが、馬も気持ちよさそうです^^





さてこの日のルートですが、去年と同様海沿いをひたすら走る事にしました。

天気もこんな感じなのであまり写真撮ってません^^;




絶景の能登金剛を横目に見ながらひた走り、未訪だった猿山岬へ。


なるべく近道してみようと、265号線経由で山越えルートを選択。



あらら、思ったより狭いですね。。。

こういう時って引き返すタイミング難しいですよねー。



幸い対向車もゼロだったのでズンズン突き進んじゃいます。



わお、ミニバンだったら通れないところです。  どうやら先週の台風の影響がこの辺りも強かったみたいで、小枝が道に散乱してます。

小枝をガリガリ引きずりながらやってきた猿山岬灯台近くのパーキングは誰もおりません。

さすが奥能登最後の秘境!


早速雑草だらけの小道を歩いて猿山灯台へ~。


歩くこと15分。。。



ん~、なんかビミョー^^; 


能登半島には禄剛埼灯台という、それはそれは美し過ぎて頬ずりしたくなるような灯台があるので勝手にハードル上げ過ぎちゃいました。









猿山灯台行ってみたいというマニアックな方は少し遠回りですが、皆月海岸・外浦海岸の方から来た方が無難かと思います。
(写真は外浦海岸)





大好きな38号線も、このお天気では普通に撮ってもドラマチックトーンw



風情ある大沢漁港。




さっき通った所を振り返って。 



甘くてしょっぱい味がクセになる塩サイダー。

地サイダーなんて言葉初めて聞きましたw



能登半島各地で夏~秋にかけて行われるキリコ祭り。

2年前は珠洲市の蛸島地区で見ることが出来ましたが、今回はタイミングが合わず残念。

写真は道の駅「狼煙」に飾られてあったにキリコです。





椿展望台から。

過去2回、ここで素晴らしい夕焼けを見ましたが、この日は結局一日中曇り空だったので、大人しく珠洲市の宿に向かいました。



暑すぎるほどの快晴だった翌日は見附島から。



恋路海岸から眺める見附島は全然軍艦っぽくないんですよね。



おだやかな九十九湾沿いの道も気持ち良かった。

ローカルな海沿いドライブの後は能登自動車道で南下。





途中の別所岳SAに寄って、別所岳スカイデッキ「能登ゆめてらす」なる展望台へ。


七尾湾が一望で来てなかなかの絶景でした。

ここからは暑さに負けて、屋根をクローズにして帰ってきました。


Posted at 2013/10/08 20:39:26 | トラックバック(0) | 石川 | 日記
2013年10月05日 イイね!

2013 夏の北海道ドライブ (網走~舞鶴)

2013 夏の北海道ドライブ (網走~舞鶴)

だらだら続いてしまった北海道レポ、今回が最後になります。

読んで下さった皆様本当にありがとうございました。






8月14日 水曜日




とりあえず、宿泊した網走市内から海沿いの国道へ出ます。

いや~、なんという気持ち良い朝でしょう。  ずーっとこんな天気だと良いのにね。




網走市から少しだけ東に走った所にある、北浜駅にやってきました。

隣に駅舎より高い展望台がありますね。 後で上ってみよう。



ほう、無人駅なんですね。  

オホーツク海に一番近い駅で有名らしく、確かにプラットホーム越しにオホーツク海が見えますね。

さてそれでは展望台に行ってみましょう。



お~、朝陽に輝くオホーツク海めちゃくちゃ綺麗~!

時間的にも朝に来て正解ですね。  

しかも誰も居ないので、しばらく一人でぼ~っと海を眺めてしまいました^^






ここからは内陸に入ります。

晴れた日にこういうだだっ広ーい畑地帯を走りたかったんですよね~。



いや~すばらしい!

畑地帯をウロウロしながら屈斜路湖方面へ向かいます。



対向車が皆ヘッドライト点灯してたのでなんとなく分かってましたが、美幌峠に近づくにつれて霧が濃くなってきました(><)



展望台から屈斜路湖を見下ろしてみます。

どれだけ目を凝らしても一向に湖面は見えず(ToT)


どうも峠の高さに雲が居座ってるようです。



下ってくると雲の下に出て目の前に硫黄岳が見えたので軽い気持ちで寄ってみましたが、駐車場が有料であちゃー。

直前まで行かないと判らないなんてずるいわね~w





何もせずに出るのもアレなんで、興味も無いのに硫黄山見学。



続いてお隣の摩周湖も(><)

この辺は霧がデフォルトだと思ってはいましたが、網走の天気が良すぎたので少し期待してしまいました^^;



晴れてたら絶景道路のような気がする102号線を藻琴山に向けて駆け上がる最中に、ちらっと眼下に屈斜路湖が!



どう見ても変わるわけがないのに、何故か中腰になって覗き込むように屈斜路湖を望みますw




オホーツク海方面に下ってきたらご覧のとおり快晴。

網走地方沿岸部は私が北海道に居た間、道内でもっとも晴天率が高かったと思います。

牧場よりも畑地帯が圧倒的に多いですし、気候的にも安定した地域なのでしょうね。



おおぉ、まっすぐー!

小清水町、斜里町の辺に来るとやたらと直線が多かったので喜んで写真撮りまくってました^^;



こうして道路の写真をパシャパシャ撮ってる自分をかわいそうに思ったのか、たまたま通りかかった地元のおじさんが「写真撮るならもっと良い所あるよ~」と声を掛けて頂き、おじさんのお気に入りスポットへ案内してもらいました。




わぁ、きれい!  おじさんありがとー^^

しかしこの黄色い花はなんでしょうね。 名前聞いておけば良かったなぁ。



さてお次は斜里岳を見ながら、知床半島方面へ向かいます。




う~、やっぱり有名観光地だけあって混んでますね~。

混んでると言ってもハイシーズンの長野の観光地よりよっぽど空いてますけどね。

この数日で、人が居ないのに慣れてしまったので^^;







おぉぉぉ、羅臼岳かっちょいいーー!

広角で撮ってるので小さく見えますが、実際はなかなかの迫力ですよ~。




しかし山の向こうは雲がモクモク湧きあがってますので、



知床峠は雲の中(><)



この後は知床横断道路を羅臼側に下りますが、霧雨模様の天気にテンションダダ下がり。。。



この辺りの写真が一枚も無いので、よほどショックだったのでしょう。



しかし、知床連山の北と南でこれ程まで天候が違うとはビックリです。

実は網走方面では冷房にしてたんですが、羅臼では暖房に切り替えるという程の気候の変化。

こんなの本州ではありえないわ~、やっぱり北海道ってすごい!




次は絶対行っておくつもりだった野付半島です。

海流によって流された砂が堆積して出来た砂嘴という細長い地形で、総延長30km近くあるそうです。



一番細い所なんかは道路の両サイドに海がすぐ近くに見えるんですよ。




ネイチャーセンターに駐車して片道1.3kmの道のりを歩きます。



歩くのが面倒な方はラオウの馬みたいなでっかい馬がひっぱる馬車があります。




あ、エゾジカだ!  

野生動物に会えると嬉しいですね^^






30分程歩いてトドワラに到着。

トドマツ林が海水の浸食によって立ち枯れてしまっているんですね。





今もなお海水による浸食は進んでおり、いずれは消滅してしまう景色。


この目で見ることが出来て本当に良かった。



なんとも言葉が出ない寂しさを感じますが、不思議と見入ってしまう光景でもあります。




次回訪れるときはこの枯れ木は残っているのでしょうか。


晴れていればここで夕暮れを迎えるのもいいと思いましたが、こんな天気ですので引き返すことにしました。




こちらはトドワラよりも半島の付け根側にある 「ナラワラ」

元画像を拡大したら、向こう岸にエゾジカが10頭近く写ってました。



内陸の方はさらに分厚い雲に覆われていたので、この日は夕焼けを諦めて中標津の宿泊先へ向かいました。(この日の晩御飯もセイコーマートのホットシェフ)










8月15日 木曜日

夕べから降っている雨が相変わらず降り続いています。

今日、明日で根室・釧路方面をドライブするつもりでしたが、生憎2日間とも雨予報。


曇りならドライブしちゃいますが、雨でドライブに行っちゃう程物好きでもないので、困ってしまいました。

それなら最初に走った道北はというと、こちらも晴れは期待できない予報。


え~と、行くとこ無くなっちゃいましたww


フェリー会社の空席照会を見てみたら今日の小樽~舞鶴便に1部屋空きが出ていたので、フェリー会社に連絡して2日前倒しして今日の便に変更してもらいました。


という事で、急きょ本日、北海道を後にすることにしちゃいました^^;






そうと決まれば一路西へレッツゴーです。





最終日に寄るつもりだったナイタイ高原。

十勝辺りまで来ると雨は止みましたが、空はどんより。



広大な牧場の中を縫って走るワインディング。

ここも晴れた時に走りたかったなぁ。



高原の上の方は雲に覆われてました。。。

ここで食事が出来そうだったので少し遅めの昼食。



値段の割にハンバーグが小さい事に絶句しましたが味は美味しかったです。



食事をしている間に雲が取れないかと期待しましたが、そう上手くはいかないもんですね。




十勝はどこまでも続く直線道路と防風林がいっぱい。


アメダスの日照時間を見ると富良野地方だけ太陽が出てる様だったので、勝狩峠を越えて富良野方面へ向かう事に。




おぉ、ホントに晴れてきた!


ですが、さすがに有名観光地なだけあって北へ向かう国道は今回の北海道ドライブで一番の交通量。

時間が無いので麓郷の父さんの家には寄らなかったわけで。





どこを走ったら良いか迷ったまま結局美瑛まで来ちゃいました^^;


日没まで時間が無いので急いでウロウロしますww





マイルドセブンの丘。

okazakiさんが最近ニセモノをアップされましたが、こっちがホンモノですよ!





美瑛の丘を吹き抜ける心地よい風と緩やかな丘の風景に癒されました^^

夕方でほとんど人が居なかったというのもありますが、思っていたよりずっと素晴らしい所でした。



という事で、北海道ドライブ最後の夕日は美瑛の丘で眺める事になりました。




その後は旭川から高速に乗り一気に小樽へ

フェリーは定刻通り小樽港を出港、

さよなら北海道。 また来れるといいな。





8月16日 金曜日





新潟の沖合で行きに乗船した『あかしあ』にすれ違う。

期待で一杯だった1週間前を思い出してちょっと感傷的な気分になっちゃいました^^;






それにしてもちょっと近すぎない?

行きよりも明らかに近距離でのすれ違いにビックリちゃいましたww




航行中、オレンジ色に滲む夕日を眺めながらウニ丼を食べていなかった事に気づき、次回は絶対に美味いウニ丼を食べると強く誓ったのでした。




おしまい







Posted at 2013/10/05 19:13:01 | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

「今年の紅葉巡りのスタートは、去年と同じく乗鞍岳から。」
何シテル?   09/30 23:02
現在6台目のロードスターに乗っています(NA→NA→NB→NC→ND→ND) 皆様どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
67 89101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

天気予報《ウェザーニュース》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 19:01:58
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2020年2月22日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年 5月30日納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターVスペシャル 
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターGリミテッド 

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation