• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CajuTomの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2013年12月23日

スライドドアレールLEDテープ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
【スライドドアレールLEDテープ取付】

以前から実現したいと思っていた、スライドドアレールへのLEDテープ貼付(イルミ連動)を行いました。

●横方向から、現状を確認します。
2
【現状確認】

●後方から、スライドドアレールの内側を確認します。
3
【LEDテープ貼付計画】

●黄色点線の箇所に長さ約40cmのLEDテープを内側に貼り付けることを想定します。
4
【配線計画】

●黄色点線の箇所に長さ約40cmのLEDテープを内側に貼り付けることを想定します。

●テールランプ側(ブレーキランプ)から、電源を確保するため、どのような配線がよいか想定します。 なお、想定するにあたっての観点は以下のとおりです。
 ・スライドドアの開閉に支障のないようにする。
 ・配線が露出する長さを必要最小限にする。

●スライドドアを開閉し、ドアの動き(開き方、閉じ方)を観察し、LEDテープの配線位置を決めます。
5
【LEDテープ貼付・スライドドア開閉確認・LEDテープ配線】

●あらかじめスライドドアレールの内側を脱脂しておきます。

●レールの内側に沿って、前方から後方へLEDテープを貼り付けます。(水色矢印)

●LEDテープの配線をスライドドアの開閉に支障のない位置へ取り付けます。 (黄色矢印)

※テールランプの外し方は、以下を参照してください。
 http://minkara.carview.co.jp/userid/394170/car/487559/1120025/note.aspx
6
【電源確保】

●外したテールランプに黄色矢印で示しているブレーキランプの赤色配線から、電源(イルミ)を確保します。 (配線分岐タップ使用)

●水色矢印で示した黒色配線から、マイナス(アース)を確保します。
 (テールランプからの電源であれば、どの黒色配線からアースを確保しても問題ない?と、思いますが、ハッキリとしたことが断言できないため、自己責任で判断願います。)

※イルミ電源、アースの確保とも、テールランプの根本に近い側(写真の上側)の配線から、配線分岐タップを使って分岐させました。

●テールランプを元に戻す前にLEDテープが点灯することを確認します。

※テールランプを外しているので、念のためバックランプ、ブレーキランプ、ウィンカーの点灯も確認することをお勧めします。
7
【点灯確認】

●スライドドアレールの内側に貼り付けたLEDテープがイルミ連動により青色に光っています。
8
【点灯確認】

※スライドドアレールLEDテープ取付にあたって、色々な方の整備手帳を参考にさせていただきました。
 誠に有り難うございました。 <m(__)m>

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガリ傷塗装2

難易度:

スライドドアのストッパー交換

難易度:

リアバンパー傷の応急処置

難易度:

リフレクターガーニッシュ再取付① & キーホルダー取付

難易度:

赤いの付けました。

難易度:

リフレクターガーニッシュ再取付②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月24日 19:58
こんばんは!

オイラも、ここピカらせたいっ!っておもっ
たけど…配線が良く分からない(;´Д`)
ブレーキなの?イルミなの?

あたまが(>o<)大根LAN

CajuTomさんに手伝っても~らおぉ~
コメントへの返答
2013年12月24日 21:01
こんばんは・・・。

>ブレーキなの?イルミなの?

ブレーキランプって、イルミ連動で点灯し、ブレーキペダルを踏むと、更に明るく光りますよね。
なので、普通にブレーキランプに接続されている赤色配線から、電源を確保できるはずです。

年明けにでも、Umeさん号のイジリプチオフでもやりますか???
2013年12月24日 21:31
な・る・ほ・ど・ねっ(´V`)♪
なるほどねぇ~(°°

配線の謎がとけたから、後は長いLED用意すれば良いのですねっ!

ヾ(^v^)k
コメントへの返答
2013年12月24日 23:46
写真8番を拡大すると分かりやすいと思いますが・・・。

テールランプ(左上を直角とした三角形の右側の角)から、スライドドアレールの始めまでの長さがフリードの場合、約45cmあります。
光の漏れが心配だったので、ちょっと短めで約40cmとして、両端ともスペースを確保しています。(スライドドアレール以外の色々な隙間に光がまわりこんで漏れてしまう?ことを懸念して配慮したつもりです。)

取り付けを楽しみにしています。 (*^_^*)
2014年5月19日 1:20
はじめまして。
自分もフリード乗りで同じ所にLED仕込もうと思ってました。

参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2014年5月19日 23:48
初めまして・・・。

コメント、有り難うございます。 <m(__)m>

大した整備手帳ではありませんが、参考になれば嬉しい限りです。 (*^_^*)

遠慮なくどうぞ・・・。

プロフィール

「[整備] #フリード 168ヶ月点検(12ヶ月点検×14回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/394170/car/487559/7449748/note.aspx
何シテル?   08/07 22:11
皆さん、初めまして・・・。 CajuTom といいます。 (^_^)/ 名前の由来は・・・。 1人目の子(Caju)と 2人目の子(Tom)の名前をとっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

~テイン流~ 車高の正しい測り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 15:52:11
車高を調整してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 20:23:48
ヘッドライトリフレッシュコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 18:40:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
皆さん、初めまして・・・。 CajuTom といいます。 以前、所有していた車を通して ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
子供が生まれて・・・。 気楽に自由に何処へでも遊びに行けるようにするため、燃費に優れた ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
皆さん、初めまして・・・。 CajuTom といいます。 (^_^)/ 自分の実家の車で ...
その他 DAHON Vybe D7 その他 DAHON Vybe D7
DAHON International Model 世界最大の折り畳み式自転車メーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation