• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CajuTomの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2019年2月2日

フロントワイパーアーム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
【フロントワイパーアーム交換】

 幟屋さんの情報提供により、フロントワイパーアームの部品番号が判明したため、長年の懸案だったフロントワイパーアームの交換を行うことにしました。
 また、同様に長年の懸案だったフロントワイパーアームの加工もこの機会に合わせて行いました。

●現状を確認します。
2
【部品の準備】

●交換するフロントワイパーアームを準備します。

※画像の上は「純正品」の状態です。
 画像の下は「加工後」の状態です。
3
【取り外し準備】

●現在のワイパーアームが停止している位置を再現できるように付箋紙等で印を付けます。(白色矢印で示したものは付箋紙です。)

●ワイパーアームを固定しているナットを保護する黒色のキャップをカッターのように薄いものを差し込んで外します。
(黄色円で示した二箇所は、既にキャをップを外した後の状態です。運転席側に外したキャップを置いています。)

※参考情報
 黄色点線の四角で示した箇所が、ワイパーブレードを外すためのフックです。
4
【ワイパーアーム取り外し】

●黄色円で示したワイパーアームを固定しているナットを外します。
 ※ナットがボルトに固定されている位置関係が分かるように青色マジック?等で塗られているので、戻す際に参考にできます。

●運転席側、助手席側のワイパーアームを立ててから、直上に引き抜くように取り外します。(多少、固着しているかも知れません。)
5
【ワイパーブレードとワイパーアームの分離準備】

●取り外したワイパーアームを仮置きします。

※マイフリードのワイパーアームも白っぽく変色していましたが、艶あり黒色ペンキで自家塗装しています。
6
【ワイパーブレードとワイパーアームの分離】

●画像3の黄色点線の四角で示したフックを①のように起こします。

●画像2で示したとおり、ワイパーアームの先端がU字フックであることをイメージしながら、ワイパーブレードを固定し、ワイパーアームを②から①の起こしたフックの方向に押し込みます。

●ワイパーアームを③の方向(手前)に引き出して、ワイパーブレードとワイパーアームを分離させます。

●準備した新しいワイパーアームに分離したワイパーブレードを取り付けます。
7
【完成】

●ワイパーブレードを取り付けたワイパーアームを元に戻します。

●ワイパーアームをナットで固定し、キャップを戻して完成です。

※暫定で赤色塗装していたウィンドーウォッシャーノズルを黒色に戻しました。
8
【比較】

●リヤワイパーアームとフロントワイパーアームのデザインが統一されたことが分かります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーゴムの交換

難易度:

フロントワイパーゴム交換

難易度:

モノタロウ製激安リアワイパーゴム交換

難易度:

リヤワイパー交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリード 168ヶ月点検(12ヶ月点検×14回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/394170/car/487559/7449748/note.aspx
何シテル?   08/07 22:11
皆さん、初めまして・・・。 CajuTom といいます。 (^_^)/ 名前の由来は・・・。 1人目の子(Caju)と 2人目の子(Tom)の名前をとっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

~テイン流~ 車高の正しい測り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 15:52:11
車高を調整してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 20:23:48
ヘッドライトリフレッシュコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 18:40:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
皆さん、初めまして・・・。 CajuTom といいます。 以前、所有していた車を通して ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
子供が生まれて・・・。 気楽に自由に何処へでも遊びに行けるようにするため、燃費に優れた ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
皆さん、初めまして・・・。 CajuTom といいます。 (^_^)/ 自分の実家の車で ...
その他 DAHON Vybe D7 その他 DAHON Vybe D7
DAHON International Model 世界最大の折り畳み式自転車メーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation