• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろエボの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2007年9月2日

ドライブシャフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フロントホイールを外したら、ホイルーの内側がグリスでベタベタに!
詳しく見てみると、ドライブシャフトブーツが破けている!!

走行距離 約7万キロ
2
みんカラで調べた結果、これが良さそうなので2個購入
3
古いドライブシャフトブーツ取り外し①
4
古いドライブシャフトブーツ取り外し②
5
古いドライブシャフトブーツ取り外し③
6
ジョイントのグリスが汚れています
7
グリスをウエスなどでふき取った後、パーツクリーナーやブレーキクリーナーなどで洗い流します

写真は作業途中
さらに奥のグリスも洗い流しました
8
新しいブーツを説明書を参考に組み付けます
①ジョイント部に付属のグリスを注入塗布
②新しいブーツをドライブシャフトに取付けてから、結合部分に付属の接着剤を塗布しました
③使い捨てカイロみたいな物で接着部分を指定時間加熱して、金属バンドを止めて完成
写真は加熱後の結合部分です。しっかり接着されているので、しばらく安心。

④反対側のドライブシャフトブーツも同じ手順で交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラバースペーサーで乗り心地改善っ!!話題の商品を試してみたくてガマンできずに4 ...

難易度: ★★

ATF交換5回目

難易度: ★★

3回目の車検

難易度: ★★

USBチャージャー(インパネアッパーボックス部)

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 自分の勉強のため、皆さんの投稿を参考にしています。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 11:15:24
車両動きだし注意からの、ステップトロニックのバネの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:36:54
[ミニ MINI] ACC(アクティブクルーズコントロール)STOP&GO機能の追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 21:26:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
数十年前に免許を取った時からずっとMINIに乗りたいと思っていました。ボディが大きくなっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ファミリーカーとして、便利に使えました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
13年使ったオデッセイから乗換えました。
三菱 アイ 三菱 アイ
取り回しが良く、速くて運転が楽しいくるまです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation