• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすっちょの"ちはや" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年8月24日

papago 268 内蔵電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
papago 268の動作がおかしくなり、電源を入れるたびに設定がリセットされるようになってしまいました。
ネットで調べたところ、同じトラブルで内蔵電池を交換した記事を発見。
2
このリチウムイオン電池を取り外します。
配線を適当なところでぶった切ります。
3
新しい電池はAmazonで購入しました。
3.7V リチウムイオン電池でいろいろ出てきますが、容量300mAhのものを選択。
4
古い電池(250mAh)はパンパンに膨れていました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグナイトVSD アルファ16V&CI セット 取り付け

難易度:

ソレノイドバルブ交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

クランクアングルセンサー交換

難易度:

エンジンルームヒューズ 交換

難易度:

車内ヒューズ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロードスター大好き,だけどロードスターだけに詳しいという偏ったクルマ好き.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新色のフロントフェンダーに交換♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 15:16:32
【DIY】インテリアパネル ピアノブラック塗装⑥【完成】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 23:26:17
リバース連動ドアミラー下降装置を取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 20:53:22

愛車一覧

マツダ CX-5 まこと (マツダ CX-5)
家族の成長を共に見守るクルマ。
マツダ ロードスター ちはや (マツダ ロードスター)
新しき相棒は4代目ロードスター。21世紀の洗練された ザ・ロードスター。 走りに関する部 ...
カワサキ Ninja250R みき (カワサキ Ninja250R)
雨天以外の通勤用。 原付だとクルマにあおられて怖いので。
マツダ CX-5 ゆきほ (マツダ CX-5)
新しい家族と共に人生を歩むクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation