ラジコン色塗り
投稿日 : 2009年11月10日
1
暇見てチョコチョコしました。
これが元の状態。綺麗な青です。実車でこの色はあったのかなー?
2
塗るためにばらす。ステッカー類をまず剥がす。内部はコード類を本体に留めるのに、接着というか、本体のプラを溶かして留めています。この辺が安い理由?
3
いきなり完成図。実車のように黒に塗りましたが、窓も黒。質感で区別を付けるため、窓はオリジナル塗装をキープ。ここをマスキングして本体を塗りました。
プラ用サーフェイサーを拭き、あとはスプレーで何度となく。最後にクリアー。でも難しいですねー塗装は。どうもうまくいきませんでした(涙)。
4
正面。実車と同じシールでライトにアイライン、三菱マークにも貼りました。ステルスウインカーは描いただけ。。。。メッシュグリルは作れませんでした。。。。超手抜き。
元々ついていた、でかいバンパー的なのは取ってしまいました。走らせてぶつけたら壊れちゃうかな?
撮影後ナンバープレートも実車の物と同じのをPCで作り貼っつけました。
5
横姿。んー赤いマッドガードを付けたいけどどうやって?素材も付ける場所も問題。悩むなー。
気が向けばしましょうか。
6
追加
MMF行く前に無理矢理マッドガード装着。
そしてMMFにてPJ-6SさんにNPNとシェルのステッカー作って頂きました!これでもうししふう号完成!!PJさん有り難うございました!!!
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング