• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

はぁ~、ガックリ(T_T)

今日、車屋さんから車検で整備に出しているびまー号の途中経過を
教えて貰いました。

どこまでリフレッシュするか、お財布と相談しながら手の入れ具合を
決める予定でした。

が!
予想以上に酷い状況みたいです。
とりあえずショック交換・アッパーマウントを純正に戻して様子を
見たところ、確かに乗り心地は良くなったとのこと。

しかし、問題のリヤ足回りからの異音が消えません。
最初はキャンバーロッドを疑いましたが、違いました。

電話越しだったので、良く覚えてませんがロアアームだか何だか忘れましたが
ブッシュが社外品だったみたいで、ゴムじゃなかったらしいです。
そのブッシュのガタが原因みたいです。

強化品でも入ってたんでしょうかねぇ。
でも、その強化品にガタが来てるとなると、そうとうハードに乗られてたん
でしょう。

で、結局交換するとなると相当な諭吉が飛んでいきそうなので次回に回しました。



あと、ドレンパンのボルトも正規の物がじゃなかったらしく、オイル漏れも
発覚!

ある程度予想はしてましたが、ここまでとは・・・。



あぁ~、いつになったら本来の姿に戻ってくれるのでしょうか。



SMGだけは壊れませんように・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/22 20:55:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

斬鉄剣!
レガッテムさん

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

今週末です!
sino07さん

この記事へのコメント

2009年2月22日 21:02
見えないとこまで。。。

酷いようですね。。。

前のオーナーもやわなことやってますね
コメントへの返答
2009年2月22日 21:26
はい~、もうヤケになってきましたよw

最低限のメンテはして欲しいですよねぇ。
愛車に対する愛情が感じられませんね。
僕がその分しっかり愛情を注ぎたいと思います(^^;)
2009年2月22日 21:23
ガックシ(・・;)(;^_^A



早く戻ってくるといいですなぁ♪
コメントへの返答
2009年2月22日 21:32
从´_υ`从ショボーン


それでも、M3のない生活は寂し過ぎますw
2009年2月22日 21:24
ハードに乗り回すと破損、変形すると思いますがお金が予想外にかかるのは痛いですね。

無事リフレッシュして帰ってくるといいですね☆
コメントへの返答
2009年2月22日 21:35
僕はハードに乗ってません。
ハードに乗るのは○○だけです(爆)


乗り心地が良くなって、オイル交換で気持ちいい乗り味が少しでも戻ってくればヨシとします。
2009年2月22日 21:33
足回りは前オーナーさんがガッツリ固めてたんでしたっけ?
サーキットにでも持ち込んでたんですかね
コメントへの返答
2009年2月22日 21:38
そうなんですよぉ。

たぶん、かなりサーキット走行してたかもです(>o<)

ミッションとの結合部分のプレート(名前忘れたw)もバキバキに割れてました(滝汗)
2009年2月22日 21:59
結構大変なコトになってますね(^^;

純正ブッシュじゃないってことは、ピロに打ち換えてあるっぽいですね(汗)

ピロは、どうしてもガタでてきちゃいますし・・・

ブッシュ打ち換えとなると、結構な予算がいりそうなぁ(汗)

なにはともあれ、早く車が戻ってくるといいですね(^^)

そして、早くプチオフしましょう~♪
コメントへの返答
2009年2月23日 0:06
はい、大変なことになってます(^^;)

そうそう、そんなこと言ってましたよ。
もうキリがないので、徐々にやっていきますよん。

とりあえず乗り心地だけでも早く試したいです。

う~ん、いつになったらプチオフできるんでしょうか?w
2009年2月22日 22:02
http://www.realoem.com/bmw/showparts.do?model=BL91&mospid=47621&btnr=33_0840&hg=33&fg=30
No.5のパーツのことでしょうね(^^)

以前の入庫写真を見ると、社外のピロロアアームに変更してありますね(^^;
やはりサーキット走行を視野に、足回りを煮詰めてあったようですねぇ(汗)
なかなか手に入らないブツですが、CSL純正ロアアームはピロ交換可能と聞いたコトがあります。。。
コメントへの返答
2009年2月23日 0:18
どうもです♪

さ、さすがですねぇ。
僕はETK見てもさっぱり分かりませんが・・(笑)

へー、CSLのロアアームはピロ交換可能なんですね~。

毎度勉強になりますm(_)m
2009年2月22日 22:22
大変ですね
しかし気持ちよく乗るには、ある程度はきちんとしなくてはいけないでしょうし・・・

愛着がわいているでしょうから、しっかり治療してあげましょう
同じM3乗りとしても気になることです
コメントへの返答
2009年2月23日 0:20
まぁ、安物買いの銭失い、とはまさにこのことですね(^^;)

いつものことなので、またかという感じですが・・(汗)

こうなったら地道に仕上げていきますです、はいw
2009年2月22日 23:16
あらら、前の方の使用目的が違ったんですね(^^;)

びまーさん仕様になるようしっかり愛情そそいであげてくださいね♪
コメントへの返答
2009年2月23日 0:22
もしかしたら、形だけのサーキット仕様かも、という淡い期待はもろくも崩れ去りました(笑)

はい、じっくり愛情を注いでいきますw
2009年2月23日 0:37
アームブッシュまでピロにされてると、ちょっと辛いですね冷や汗

カプチだったらボディーにクラック入りますよがまん顔

なんでも固めれば良い訳じゃないのに…

きっとびまーさんがジェントルなM3に仕上げますなexclamation×2
コメントへの返答
2009年2月23日 0:58
重いチューナーサイズのホイール履いてたから、カッコだけと思ってたんだけどなぁ。

クラック入ってなきゃイイケド(汗)

ジェントルM3を目指し、精進しますw
2009年2月23日 13:05
うーん、いろいろ大変ですね。完調になったころにまた御一緒しましょう。ちなみに、ヘッドレストの件は対応よかったですよ~。納品待ちです。
コメントへの返答
2009年2月24日 21:31
まぁ、地道に仕上げていきます(^^;)

完調になる前に乗ってみて下さい。
その方が変わっていく過程が分かると思いますのでw

ヘッドレストの件は良かったです。
また、ご一緒してください♪
2009年2月23日 20:34
クワンタム装備車としてある程度本気ぽい感じですね…お察しします。

昔FC買った時も色んなロッドが曲がってて、アライメント調整で誤魔化たのでした(T_T)
車の出会い運ってありますよね。

地道に理想のM3目指しましょう!
コメントへの返答
2009年2月24日 21:33
けっこう本気モードでしたねぇ。

ロッドまでは曲がってないと思いますが・・(汗)
僕の出会い運はいつもこんな感じです(笑)

逆に愛着沸いてきましたよw

プロフィール

「やっぱり実物大ってスゴイわ http://minkara.carview.co.jp/userid/396967/blog/19233641/
何シテル?   08/11 20:24
車おバカなおっさんになりたくない○○歳です。 BMW E46-328i(99年式)→E46-328Ci(00年式)→E46 328i(98年式)→BMW MI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Car Life KEN 
カテゴリ:ショップ
2009/02/10 13:41:47
 
auto styling shop dort 
カテゴリ:ショップ
2008/08/12 00:33:25
 
Euro by SPECIALIST 
カテゴリ:ショップ
2008/08/12 00:28:18
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのM3です! 6年落ちで結構くたびれた感がありますが、ぼちぼちリファインしていきます。
ミニ MINI ミニ MINI
E46-328iの車検が迫ってることを忘れてて、慌てて購入。 スタイリングとボディサイズ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最初はさりげないモディの予定だったはずが・・・、最終的にコテコテに(^^;) REGE ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation