• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okabe@s2000のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

ママ車のブレーキが

ママ車のブレーキが久しぶりの投稿です。皆さん元気でしょうか。

うちのミラジーノは通常ママのお買い物車なんですが、そのあまりにも不安定な乗り心地から足回りを車高調に替え、スポーツスタビなどを追加して安定性を良くしたら、ママさん結構跳ばすようになってしまった。

結果、今度は相対的にブレーキが弱く感じるので、いっそのことローターとパッドもDスポーツ製に交換しました。ローターは小さくても一応スリット入りのスポーツタイプ(笑)

効き味はもちろん、黄色いカラーも加わって結構いいです。早く夏タイヤに交換したいものです。
Posted at 2016/02/28 19:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま弄り | クルマ
2012年09月04日 イイね!

アライメントと操縦性

アライメントと操縦性表向き妻の足車で実際には私のおもちゃとなっているミラジーノですが、ノーマルのあまりにもダルな操縦性の改善を目指し、もっとスポーティにかつ安定性があり乗り心地も良く、と弄り出すときりが無く、サスペンションを替えてから幾度となく(10回以上の)セッティング変更を繰り返してきたわけですが、ここへ来て今更ながらノーマルがダルながら乗り心地とハンドリングのバランスが絶妙に取れたお買い物仕様車であったこと(当たり前)に感心している私です。 (笑)

さて安物車高調に取り替えてからですが、車高ダウンとバネが堅くなったことでスポーティで機敏な動きと引き換えに悪化した乗り心地をできる限りマイルドに改善することと、機敏な中にも安定感があるようにセッティングする大詰めまできていますが、これまで得られたノウハウを私の記録として書いておきたいと思います。

まず、乗り心地に関してはバネが硬い限りダンパーの減衰を一定以上大きく緩めてもダンパーがバネの反動を抑えられず車が跳ねてさらに乗り心地が悪化するだけなのでこの手の安物ショックではダンパーがサスの動きをさらに堅くしない程度に緩めたダイヤル値にしておくしかありません。

次に、車高の前後バランスを最初適当に決めて試乗をしながら幾度と無く調整を繰り返してきましたが、これは本当に奥が深かったです。(笑)最初はやはりスポーティな動きを求めてこれまでの経験から僅かにフロント下がりで調整を繰り返したところ、軽自動車の短いホイールベースの為かハンドリングが相当気難しい競技車のようになり、妻が乗るにはあまりにも動きがシャープだと感じ、試しに後下がりにしてみたところ、これが驚く程にマイルドになりました。

よくよく考えてみれば、車高の前後バランスは前下がり=キャスター減少、後下がり=キャスター増加ということになり、ハンドルの戻り、ステアのシャープさにダイレクトに影響するわけです。今まで自分のS2000や以前のインテRではホイールベースがそこそこ長いので車高の前後バランスの影響がマイルドに出ていたわけですが、ホイールベースの短い軽自動車ではそれが覿面に現れてしまったということかと思います。

今回はさらに、フロントにネガティブキャンバーが付き、ワイドなホイールにハイグリップタイヤの組み合わせなので堅いバネレートの組み合わせと相まって、いかにも競技仕様車のように激変してしまって、これまで妻がこんな荒い運転してたかしら?と思わせる毎日になっていました。

現在、車高の前後バランスのまずまずなところが探りだせたので、スポーティで安定感があり、下手なスポーツカーに負けない気持ちにさせるような動きを造りだせたかなと一人満足しています。ちなみにアライメントに関しては最初に一度だけ行き着けのショップで簡単なトーイン調整だけしてもらった後は何回も自分でトウ調整を繰り返しています。(トーインは目分量です)フロントキャンバーは悲しいことに調整幅が全くなく2度ほど付いたまま増やすも減らすもできない状態です。(笑)
Posted at 2012/09/04 15:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま弄り | クルマ
2012年05月16日 イイね!

能書きだけのパーツ?

能書きだけのパーツ?ミラ・ジーノのマフラーとエアエレメントを○スポーツ製(メーカー系チューニング社?)に交換しました。

一応カタログの能書きとしては、「エンジンの低中速域の重視と全域パワーアップ」と書いてありましたが、その結果はというと・・・全く分かりません(笑)
(排気音さえもほとんど変化なし)

まあ、マフラーとはいえ、交換部分はメインマフラー後のパイプ部分なので予想通りと言えばそういうことですが、結果として単に見栄えと自己満足だけのパーツということでした。(笑)

例によって試乗後の調整は、今回のマフラー系ではなくて先日のサス交換の延長線でもう少しだけハンドリングをシャープにしたいと感じ再再再度のトーイン調整です。仕事は簡単で左右のタイロッドを更に1/4回転づつ伸ばし僅かにトーインを強めるだけ、実際のトーインの数値は分かりませんが、調整後の試乗でもほぼ思った通りの動きなので、大体合っているだろうと推測しています。(笑)

ここまで我が家の「ミラジーノ弄り」は一応、ダイハツ車ということで概ね「○スポーツ」製のパーツを多用したので、エンブレムも「DーSPORT」のメッキ製を貼り付けてミラジーノのチューニングは修了とすることにしました。
Posted at 2012/05/16 12:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま弄り | クルマ
2012年05月09日 イイね!

ミラジーノのサスセッティング

ミラジーノのサスセッティング2セット目のサスペンションに交換してから、「車が跳ねる」と妻から指摘され、慌ててダンパーの段数、車高、タイヤ空気圧からアライメントまで見直しをしていましたが、原因が掴めました。(-_-;)

改めて冷静に試乗した時にどうもリヤサスが突き上げていると感じ、ロアアームにジャッキをかけて「リヤサス1輪」に過重をかけた状態にしてショックアブソーバーのバンプストッパーが詰まっているかどうかを確かめたところ案の定、ストッパーが接触してしまっていたのです。

このリヤサスはフロントのバネとショックが一体の全長調整タイプと違って、ストロークが短めのバネに全長調整タイプのショックアブソーバーが別に装備されているので車高の上げ下げに伴ってショックアブソーバー自体の全長を調整してあげないとショックの底付が起きたり、反対にストローク不足ですぐに片倫が浮き上がることになるのです。

原因が判ったことで即調整をし試乗、そしてまた調整試乗を繰り返し、一番いいところで固定します。ついでにフロントのトーインも合わせて調整し舵の効きもナチュラルかつスポーティに調整します。

結果、若干乗り心地は固めですが、大変ダンピングの効いたスポーティなハンドリングとなり大満足となりました。(マジでジムカーナで走らせたいと思わせる程)

まあ、最初に妻が「くるまが跳ねて大変です」と言ったことが本当だった訳で、さすが毎日運転しているだけあると、反省した次第です。(汗)

その後の妻の運転が前にも増して荒くなったことは、くるまがよりスポーティになったことの証とでもいいましょうか・・・(-_-;)  (事故を起こさないことを祈るばかりですが)
Posted at 2012/05/09 20:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま弄り | クルマ
2012年05月01日 イイね!

ミラジーノ再度のサス交換

ミラジーノ再度のサス交換○ナベの車高調整に交換していた妻のミラジーノですが、どうもモワ~とした乗り心地を(僕が)我慢ならないという理由で結局シュピ○ゲルというブランドに交換しました。

全長調整式で4輪共調整可、減衰調整30段、ピロアッパーでキャンバー調整可、モノチューブタイプなど価格が安い割にはスペックはてんこ盛りのこの商品、果たして肝心要のくるまの動きはどうなのか、今日取り付け&調整完了しました。

細かいことはさておき結論はと言うと選んで正解でした。しっかりしていて硬過ぎず柔らか過ぎずハンドルを切るとシャキッと頭が動きます。当然、ブレーキの効きまで早くなっています。これでワインディングを走ると気持ちいいだろうなと思わせる脚です。

メーカーの人の説明で「サーキットでも使えます」と言うのは嘘ではありませんでした。
こんなことなら最初からこれにすれば良かった(笑) しか~し!です。

妻曰く、「なんか車がピョンピョン跳ねるんだけど・・・」
僕   「嘘っ!あんなに安定しているのに・・・」

そこで再度僕がゆっくり街乗りペースで試乗してみます。
う~ん、荒れた生活道路を路面無視して走ってしまうと幾分硬いかも。

仕方なく考えられるあらゆる調整をしてみます。
まずショックの減衰を前後とも中間以下の20段目ぐらいの柔らかさに変更。
タイヤの空気圧を標準ギリギリの1.9~2.0に変更。
フロントトーインを少し開き、ハンドリングを気持ちマイルドに変更。

その上で、4輪共少しづつ車高を上げ、少しでもロールをしやすくし
リヤよりもフロントを少し上げてフロントタイヤのキャスターを増やし
直進性とハンドルの戻りを良くしました。(これらの調整作業で約2時間)

そして妻が乗ってみて「う・・ん、よく解んないけど、まあ私これに慣れるから」
僕内心 「所詮、あんたにゃ解らん!」
Posted at 2012/05/01 14:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま弄り | クルマ

プロフィール

「ネクセンのスポーツスタッドレス快適!(笑)」
何シテル?   02/28 19:39
デントリペア金沢という車の小さなへこみをクイックで直す仕事をしています。いわゆる板金塗装ではなくてペイントレスデントリペアといい、塗装をせずにヘコミを直す技術で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

犬ブログ(パイボな相棒) 
カテゴリ:http://s2000rb.blog99.fc2.com/
2009/09/08 21:20:18
 
えくぼ直しのデントリペア金沢 
カテゴリ:http://www5f.biglobe.ne.jp/~dent-kanazawa/
2008/05/30 13:17:47
 
S2000オーナーズクラブ北陸 
カテゴリ:http://www7b.biglobe.ne.jp/s2000c-ishikawa/
2008/05/30 13:09:13
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
仕事がトヨタ、外車、ホンダと車業界を歩んできましたので、勤め先を退社した現在もくるまのへ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000の仲間を集めて情報交換やジムカーナ練習、オフ会などをやっています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation