• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NKDの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2009年1月16日

◎スタートSW LED打ち換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
大分前になりますが、白化を終え
それで満足していたのですが、

オークションを徘徊していたら
安くないけど安いのでつい□_ρ(^。^〃)ポチッと^^;

結局、2色のほうも打ち換えしちゃいました
2
中央が-
若干 長い方が赤
短い方が 青
3
カバーは勘合部(2ヶ所)を解除し
横にスライドさせるように外します。

以前の整備手帳
http://minkara.carview.co.jp/userid/398026/car/309991/597291/note.aspx
4
基盤部分は上の写真の
印の部分のハンダ固定部分(2ヶ所)を
はんだ吸収線などを利用し除去し、

精密ドライバー等で
4ヶ所の勘合を解除すれば
基盤部分が外せます。
5
今回は左側
既設のLED足は溶接されているので
ニッパー等でカット


参考
表示部
3mm砲弾型(白)LEDを1個使用。
左側が+
6
2色の点灯説明

左 ACC及びIG
右 ブレーキ

私は、ブレーキを踏んだ時のイメージを
わかりやすくする為、

ブレーキ時を赤にしました。
7
ブレーキ時
8
ACC&IG

目に付くところではないので
完全な自己満足です。


※参考にされる方は
あくまでも自己責任でお願いします!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 前編

難易度:

レクサス流用 追加でもう一点

難易度:

GARAX シフトゲートイルミ取付け

難易度:

バッテリーライブモニター ログ

難易度:

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 後編

難易度:

リアスポイラー補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NKDヴェルからHN変更です。 (=゚ω゚)ノヨロシクお願いします。 二人の娘のパパです。 5月24日契約 9月15日納車 弄りについては初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルツパーツ館 
カテゴリ:DIY
2009/05/12 11:50:54
 
C-VF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/22 17:02:20
 
エルパラ 
カテゴリ:DIY
2008/12/09 17:15:33
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
5/24契約 9/15祝納車 Mop インテリジェントパーキングアシスト HDDナ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ディーゼル規制で、買換えを余儀なくされてしまいました。 今まで、 d(ゝc_・〃【アリ ...
その他 その他 その他 その他
記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation