• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsm@wgnの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
おととい納車した我が家のフリード。
早速キャリパーを塗装しました。
スポークとキャリパーの位置関係でリアキャリパーが写らなかった....。
2
右前。塗る前に、パーツクリーナーでパッドの粉を掃除。脱脂を兼ねて。
写真は2度塗り終了。
(油圧ジャッキだけで上げてるところは突っ込まないで....。ウマをかける場所が見当たらず、使えませんでした。)

スプレー塗装だと養生が大変なので、100均のハケと小瓶を準備し、手塗りしました。
3
左前。 2度塗り。
4
左後ろ。 2度塗り。
5
右後ろ。 2度塗り。

全て塗り終わったタイミングでお昼ご飯。
1時間ほど乾燥させ、タイヤの取り付け。
全てトルクレンチ締めました。

フリードは108 N・m (11 kgf・m)
(HONDAのHP。タイヤのローテーションのページを参照。)
6
使った塗料はアストロさんの商品。
https://www.astro-p.co.jp/i/2009000004559

当初はホルツを探していたが地元の店には取り扱いが無く、たまたまネットショップを探していたらアストロさんが扱ってたので、すぐに手に入りました。

ホルツは600℃(マフラー塗装も可能なやつ)。
アストロは200℃(ブレーキキャリパー専用)。

ブラックスタイルなので、標準で黒いホイール。
個人的には大満足な仕上がりです。
耐久性は様子見ですね。
7
右前。
8
右後ろ。
9
左後ろ。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フリードハイブリッド の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リフレクターガーニッシュ取り付け

難易度:

デントリペアツール

難易度:

【完了】ドアメッキモール取り付け 4

難易度:

ドアノブプロテクター取外し 2週連続の休日出勤で且つ手当て無し😭のため、本日 ...

難易度:

【完了】ピラーカーボン調シート貼り付け 3

難易度:

2024GW リニューアル祭り フリード編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

沖縄でフリードハイブリッド(GB7)に乗ってます。STEPWAGN(RK5)からの乗り換えで 人生2台目の新車です。バイクも大好きで、'07 ZX-6Rはツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-6R Ninja] ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 21:22:06
デジタルメーター修理(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 07:54:08
エンジン下ろし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 07:01:56

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2012年式のステップワゴンスパーダ(RK5)からの乗り換えです。 初のハイブリッド車。 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
KSR-2から乗り替えました。 ヤマハの世界選手権参戦50周年の限定カラー。
スバル プレオ スバル プレオ
サンバーからの乗り換えでうちに来た新入りです。
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
それまでは原付しか触ったことなかった頃、初のMT車をメンテナンス(手伝い)をした車両。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation