• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーきの愛車 [日産 セフィーロ]

整備手帳

作業日:2009年1月31日

センターコンソールを後期型に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ドリンクホルダーにリッドのある、後期型のセンターコンソールに交換します。
Sツーリングのは、ワゴンのでもOKですが、エクシモの人は足踏みのサイドブレーキですから、セダン用で探しましょう。
左が今回貰ったもの、右が今までついてたのです。
2
後期セダン(Sツーリング)と、ワゴンの違いは、肘掛のすぐ手前がスイッチパネルになっているか、小物入れになっているか位だと思います。
違ったらゴメン。
3
最初の写真、肘掛が無いですが理由はこれ。
ボックスの中にある、お皿の表面処理が違うのです。
シボが細かい(左側)のが、前期セダン。右の大きなシボがワゴンのです。
これはシボの細かいほうが好みなので、以前のものを使います。
肘掛も今までのほうがきれいなので、そっちでいきました。
4
シフトレバー周りのパネルを外し、タッピングビスを2つ外します。
また、センターコンソール後ろに2つビスが見えているので、これも外します。

それにしても汚れてますね(^^;
5
あとは、無加工でつくので入れ替えるだけです。
スノースイッチが付いていた場所には、インナードアハンドルの照明のスイッチを移設しました。

ドリンクホルダーに間接照明入れている方が何人かいらっしゃるので、まねしてみようと思います。

あ、ついでにシフトノブのスライドするところに貼ったカーボン風カッティングシートも張り替えればよかったなぁ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーアンテナ交換

難易度:

ディスプレイオーディオ取付

難易度:

シガーソケット リング交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジン載せ替え

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲報 http://cvw.jp/b/402208/47873865/
何シテル?   08/02 17:29
慣れ親しんだセフィーロ(と、日産車)から、マークX G'sに乗り換えました。 基本自分でDIY(していましたが、現在資金不足w) 相変わらず、難しいことは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アッド・ザウルス注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:24:29
後期ヘッドライト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 04:56:44
Weds ZEA STYLE/V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 09:23:57

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
15年一緒に過ごしたセフィーロに別れを告げて選んだ相方がこの車です。 しばらくはノーマル ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
そういえば、生まれて此の方ホンダ車がうちにあったことはなかった気がする。 ホンダ車と言 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニ発売3周年記念モデルのアニバーサリーリミテッド-Xです。 詳しくは参考サイト ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
僕の最初の車です。デジタルカメラを持っていないころの車だから、探してみますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation