• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月08日

ドライブ時のお供

ここ数年のドライブのお供に選びがちな物があります。


それは・・・・コンビニのコーヒーです。

セブンイレブンからスタートしたコンビニコーヒーですが、今では各社競うように工夫を凝らしているおかげで、レベルの高いコーヒーを安価で楽しめるようになっています。
そんなコンビニコーヒーですが、少し車で遠出する時や喉が渇きそうになると反射的に買ってしまうほど身近な物になっています。
そんなコンビニコーヒーですが、各社特徴がありどれをお勧めするかは非常に悩ましいのですが・・・・ここでは自分の好み全開で書いてみようと思います。

アイスコーヒー主体の自分の自分の好みだと、1番飲み易いのは・・・・ファミリーマートです。
渋みと濃さ、量と香りの面でバランスが良いと思っています。
セブンイレブンやローソンもそれぞれ良いのですが、自分の好みはそんな感じです。
番外としてミニストップがあるのですが、味は文句なしに美味しいのですが、分量面で他3社とは違いかなり少ないのが、ドライブ用のお供としてはちょっと心許ないと思っています。
ちなみに、ラテになるとローソン一択だったりします。
特に、マイルドラテと普通のカフェラテは牛乳が美味しいので、贅沢したいときは飲んでます。

・・・・尚異論は受け付けます。


そんなコンビニコーヒーには期間限定のクーポンが定期的に出ることがあるので、上手く活用しながら大手3社のコーヒーを堪能しているのですが、それを入れるカップホルダーが気になっていたりします。
以前に挙げた「pellucid サーモタンブラー ドリンクホルダー」もコンビニコーヒーを入れたいが為に欲しいパーツに上がってる品だったりします。
冷えた状態をキープしつつ美味しいコーヒー片手にドライブ・・・・最高です。

・・・・まぁ~本来は紅茶党なんですけどね。

コンビニコーヒーのおかげでにわかコーヒー党になってしまいましたが、美味しいものが飲めるならそれも良いかな。
個人的には贅沢したい時はマックカフェやもっと贅沢にという時はスタバになるのですが、手頃な価格で飲めるコンビニコーヒーはやっぱり凄いと思ってしまいますね。
ブログ一覧 | 食べ歩き&旅行記 | 日記
Posted at 2023/07/08 13:09:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のボトル飲料№011 コカコー ...
jan-u1997さん

今日のボトル飲料№046 キリン  ...
jan-u1997さん

名古屋高島屋でコーヒーの未来?
なるぴよさん

1/6 今日の昼食は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

昨日から
takeshi.oさん

鳥取砂丘コナン空港でコーヒー三昧
chanpさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新年あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年も細々としたカーライフだと思いますが、お手柔らかにお願い致します。」
何シテル?   01/01 00:32
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ]FYRALIP ボンネットスポイラー 純正色塗装済 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:23:31
TOYO TIRES WINTER TRANPATH TX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 21:34:08
SURUGASPEED センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 16:28:12

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation