• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月08日

おまとめ

おまとめ バッ直の取り合いをおまとめしてみました。

+側は二本のIV線並列で電流対策、接続部はEPDMシートで保護。

-側は分岐で取り合い、ターミナル接続は1箇所におまとめ。

圧着接続部の抵抗変化を嫌い、はんだを流しておきます。

電源やアースの分岐ターミナルを使わないのがわたしらしさ(はあと
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/10/08 13:25:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はフクヨンを洗車して1階で避暑 ...
S4アンクルさん

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

ロードスターで海を観に
nobunobu33さん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

バリバリ⑪。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年10月8日 17:36
おばんです。

半田ゴテを駆使するのはいいことかもw
コメントへの返答
2014年10月9日 9:50
重要な箇所にははんだは必須ですね。

トラブル防止と信頼性向上には欠かせないです。

プロフィール

まだまだ飽きなさそうなストリーム。 今となっては旧式のワイヤースロットルや燃費に貢献しない油圧パワーステアリングもギヤ比の離れたATも、長く乗るといとおしくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

吸気系分解清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 19:14:52
吸気系分解清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 19:14:32
マニホールド・TGV清掃 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 21:46:35

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現所有車です。 十数年乗ってもなおまだまだ飽きなさそうです。 乗り潰すのではなく、部品が ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ブログウプ用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation