• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP2むねりんのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

2013 J1-GP第1戦 YZ本コースはご縁で(^_^)

2013 J1-GP第1戦 YZ本コースはご縁で(^_^)4月20日に開催された2013 J1-GP第1戦 YZ本コースに参加してきました。

事前にいつも丁寧にエントリーをして下さる悪ノリ王子さん、ありがとうございました(^_^)

前日に入手したエントリー表に身内が少ないのが寂しかったけれど、マイ☆スターさんがエントリーされているし、顔見知りな方々がいるしで楽しみだったす。

黒饅頭でYZ本コースは2年ぶり。

あの頃より車は良くなっているのは間違いない。

問題はドラの能力。

出来るメンテは行ったので、ドライバーのリハと楽しみながら勉強すること&前の仕様のタイムを超えることが目標だった。


現地に着くと、熱心な方は既にフリーで走行されていました(^_^)

その後、顔見知りな方々に挨拶しつつ、悪ノリ王子さんとトーク。

ネタの収集に余念のない動きは流石でした(^_-)vブイブイッ


その後は久しぶりにお会いしたマイ☆スターさんとトーク。

タイムがごっつい違うけれど、同じ枠なので勉強できそうだ!


走行枠は12分×1本、 間に同乗走行枠を挟んで 10分×3本。


一見すると走行時間が短く思えるが、実はこれが丁度良いのだす(^_^)


クラス分けもハッキリしているので、凄く走り易いのもJ1の魅力。

1本目。

コースは覚えていたが、スピード感&ブレーキングは忘れていた(+_+)

それでも分かるのは、以前の仕様より頭が入り易い。

どっしり安定感はタイヤやトレッドが変わったお陰。

んが、ホームコースのような動きが出せない・・・これはおっかなびっくりだから(´・ω・`)

走行時間はやっぱり丁度良い。

これ以上はドラも車もきつい。

リザルトはもっときつい・・・・妻の頭に角が見える((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


2本目。

マイ☆スターさんの後ろにつく。

インラップ後からのアタックに追従するが、しっかりボトムを落としてから立ち上がるGCに追従できない。。。

そして、常にリアが微妙に飛んでいる走りは強烈。よくあれをコントロールできるなぁ~。

それでも飛び込みのスピード感覚が養え、ブレーキングも詰めることができた。

何よりも、心が愉しいのだ(^_^)

モチベーションの源は顔の向きが同じ人が一緒だから。

お陰様でタイムも跳ね上がり、妻のツノがコブぐらいになってた(笑)


3本目。

先程の勉強を生かすべく単走。

相変わらずノーズの入りが良く、ターンインまでは良い。

んが、そこから先が苦しいというか、向きが変わらない感じだ。

どうしてもステアを入れ過ぎたり、アクセルを踏むと余計にアンダーになると思い、オフにする時間が延びる。

そうすると、今度は踏んでからのレスポンスが遅れるので余計にアンダーというジレンマ。。。

でもこれは自分で起こしているモーションなのは、ホームで実証済み。

慣れないコースだと悪癖も大きく出るのだと実感して終了。


走行後はまたマイ☆スターさんと、トーク。

お互い感じていることを話し合い、アドバイスも頂く(^_^)

腹から話せるのは気分良いのだす。


4本目。

単独アタックした後、再びマイ☆スターさんの後ろにつく。

流石に慣れてきたので、甘い所はなるべく詰めてみるのと、無駄を省く心がけ。

インフィールドのブレーキングは短時間でしっかりできればリアが動く。

GCと同じラインでは苦しい所は大回りで、GCが苦戦しているところは思い切り良く。

それでも全く追従はできない・・・のは当たり前(^_^) 2秒違うのだから。


結局、目標タイムはクリアできませんでした(+_+)


でも、久しぶりのYZ本コースはコワ楽しさが良かった。

何より、終わった時の清涼感は2年前のJ1-GPの時と同じだったす(^o^)

もっと身内が多ければ・・・(^_-)---☆Wink


妻もネタメット装着でのお役が楽しかったとのこと。


先日お逢いした皆さん、主催者ならびに幹事のお二方、お世話になりました<(_ _)>


またの機会に宜しくお願いします。


最後に車載。

こちらも久々のアップで手間取っただすwww














Posted at 2013/04/21 10:11:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | YZ本コース | 日記
2012年11月04日 イイね!

ロドスタバトルは友情で(^_^)  長文ですので身内しか耐えられないかも。

ロドスタバトルは友情で(^_^)  長文ですので身内しか耐えられないかも。今日はf2さんグループとYZ本コースへ行ってきました。

イベント内容は、ロドスタ身内バトル。

ま、まあガチなバトルは達人に任せて、私は勉強のつもりで(^-^;

YZ本コースはJ1以来だ。

ロードスターの詳細は知らないが、1.6ℓ、車高調・リアデフ(クスコ)・タイヤは15インチのRE11とまでは教わっていたのだ。

そすて、ABSレスであることも。。。

黒饅頭で知ったコースを、知らないFRで走行するとどんなだ?

f2さんのブログによれば・・・"o(-_-;*) ウゥム…走らないとでんでん分からないや。。。

紅葉渋滞を予測し、早目にレガシィで出発するも、特に渋滞もなくアッサリ到着(笑)

こちらの山々は、まだ紅葉は本格化じゃないみたい。

現地に先にいた方と色々お話し。

程なくして、りょうが@さん、鈴木君がそれぞれ愛車で登場。

む「おはよー!寝た?w」

りょうが@「いえ、今回はマジ寝てませんwww」

この人は全く相変わらずだ(笑)

お二人のフリー走行を見学。

りょうが@さん、此処でもスムーズな運転だ(^_^)

鈴木君はタイヤがきつそうだ。。。黒饅頭に似ているところあるなやはり。

頭の軽いFRの転がりと、頭の重い&AWDの差かな?

そんなこんなしている内に、f2さんとトミーさん到着。

初めて見るロドスタは程度良いな~♪

コックピットタイトだな&フル化けちっちゃいのだな(^-^;

身内バトルの内訳は・・・

YZ「サ」の大らかなシステムに助けられ、1枠ずつ身内で乗り合うバトル形式らしい。

まず12時枠。

初めの枠は二乗で一人10ラップ。

まずは車を知ることから。

どうせ何にもわかんないから、初めに自分と助手席に妻。

走り出す直前、f2さんが何気に足を踏む。

f2「自分の車のつもりで踏むとすぐロックだからね!」

少し転がすとスグ判る。

リアタイヤがドライバーに近いから、インフォメーションが凄く伝わる♪

んで、ブレーキどれだけ踏んでいいか(><; ) わかんないんです!

インラップ後から、アクセル踏むと・・・でんでん加速しない(笑)

でも舐めてかかると簡単にブレーキロック。

ロックの初めが無音に近いのが余計に難点(^-^;

踏みシロも少ない感触だから、リリースがわかんない。。。

それよりも何よりも、横に載ってる妻の頭がガックガクに振れている&苦鳴が聞こえる。。。
ヤバい(^-^;

妻「怖いし、気持ち悪いよ。」

で終了。タイム45病後半。

電子制御に多大に助けられていたのだと痛感して終了。


次は助手席にりょうが@さん・・・覚悟してね<(_ _)>

走り出してすぐに、「凄いおっかないです(-_-;)もっと丁寧にブレーキとステアを操作してください。それと、ラインはetc。」

これが凄く参考になり、最後はりょうが@さんの生理的限界を超えない程度になった・・・と思いたい。
タイムに著変なし。

合間に走る身内の方々は皆巧い。

ふちゅ~にぶっちぎられる>┼○ バタッ

特にf2さんの助手席ではテクの差をまざまざと。

しかし、これがまた勉強になるような、ならないような、真似できないような迷路。

アドバイスをたくさん貰えたす。

走行後のトークでまた勉強&お楽しみ(^_^) これ好きだ♪



駆け込みで間に合った2時枠はドリフトと混走wwwふちゅ~にグリップなのにだ(笑)

この枠は2乗で5ラップ。

まず、おますさんを助手席に。

色々話しながら、おますさんは優し目のトーク。

乗り方は、ブレーキを丁寧に踏んで、リリースとゆっくりステア。これらをできるだけ手前にする・・・つもりが、気を付けないと減速しすぎて遅いのだ(;^_^A アセアセ・・・

でも、回を増す度に楽しさが増えてくるのが愉しい。

黒饅頭より小回り効くし、良く曲がる。曲がり過ぎてびっくりすることもある(笑)

転がす楽しさは素敵杉♪


3時枠は独り乗りで5ラップアタックでベストを競う。

幸いにしてグリップ枠だが、走る車がバラバラだ。。。

一番遅い順に出走。

勿論私はびりっけつ組なので、すぐ準備。

さて、1秒の差を埋められるのか←これはナイナイ。

さてさて、自分が最高に集中できるかだ。

クリアを見つけるのも、集中するのも自分自身。

今までの枠で一番楽しく走れてたが、ブレーキ超絶ロックとか喰らったのもこの枠が多かった。。。

んで、余計にラップしてしまった気がする(;^_^A アセアセ・・・

と、ピットに戻ると・・・

妻が笑顔で・・・目は三角で。。。

「何で4ラップで戻ってくるんだよ!!!」

あ。そうでしたか。。。バタリ (o_ _)o ~~~ †

この最終枠で最終的に勝者は・・・

それは他の方のブログで綴られるだろう(^_^)

今日は本当に勉強になりました<(_ _)>

いつも勉強になり&楽しめる環境にいざなってくれる仲間に感謝(^_-)vブイブイッ

りょうが@さん、おますさん。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル運転をしない様に精進しますね。

今日の経験はきっと生きる。

そう確信した日でした(^_^)

サンクス☆







Posted at 2012/11/04 18:32:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | YZ本コース | 日記
2011年05月14日 イイね!

イベントは輪で♪・・・・長文ですからご注意を。

イベントは輪で♪・・・・長文ですからご注意を。今日はYZ本コースでのJ1-GPというイベントに参加してきました。

13時から4本のアタック時間があって、規定でリザルトが決まるというものでした。

現地に着くと、幹事のマヨさんにご挨拶(スミマセン、勝手にリンク貼りました)。
とても話しやすい方でした。

さて、今日ご一緒した皆さんはKM1な先輩ばかり。

久々のご一緒で爺(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!

アタックは全部で4本。

15分、10分×2、15分。

先回のFRファイターさんらとの記憶も新しいので、復習を兼ねてコースイン。

まず、セットは西浦のまま。

そして、4点シートベルトを腰からしっかり締めて挑む。

1枠目。

コースインからでもアタックできそうな路面温度。

早速ばんがってみると、フロントが柔らかいとブレーキでおじぎが楽だし、リアもタイミング次第で動く。

全体的に運転していて楽?というか馴染みやすい感じだ♪

15分枠だったが、水温アラームにて早めにピットに戻る。

妻に伺うと、『何か微妙で前の方が勢いが良かったよ。』だと(((( ;゚д゚)))アワワワワ

リザルト確認へ・・・老眼では本当に見にくいので、先輩に見てもらう。=以前よりはタイムはアップしてる。

妻が言っているのは多分タイムではないのダニ(汗)

目の肥えた人が物足りないってのは多分気持ち?

爺は乗り易いのにだ。

これは不思議だ(;^ω^)

2枠目。

次の枠はもっと気持ちを込めて走るが、失敗沢山>┼○ バタッ

ブレーキングアンダーとか、1コーナーでタコ踊り(汗)とか、舵戻し遅れるとか、早いとか色々。

何故?

と考えると爺何となくだけど、ある点に気付く!

ニンジン。

爺には無くてはならないのかも知れない。

次の枠は先輩にニンジンお願い作戦しようと思い、戻ってくると妻が『さっきより良い。』とのこと。

一方、タイムは先程と殆ど同じ。

何が違うんだろう???なまま、次の枠へ。

3枠目。

あまりにも速すぎて、同じクラスに上がってきた初走行のでんき屋さんに付いていく作戦に出る。

その前に。

侵入よりも立ち上がりにアンダーな感じだったので、フロント14段戻し→12段戻しに。
本当はリアを弄ろうとしたが、妻の「初めの直感に従うべし。」に爺納得。

インラップ後から飛ばす飛ばす(汗)

爺よりもはるかにタイトなVターンで回るレガシィワゴンは不気味だ。

そして、1コーナーでのアフターファイヤーと2コーナーのロッケンローラーからの曲げ。

この方も変態だ絶対。

ただ、気心知れているお陰で良い感じでアドレナリンが出るようだす♪

妻からも一応c(´ω`o)ォヶもらうが、ダメ出しはもっと酷かったす(-ω-)/

4枠目。

藁をも掴む思いでマ・スオさんにニンジンお願いすると、快くオッケー貰えたす♪

いよいよこれで最後。

最後は4点外してリアシート寝かすいつものスタイルで挑む。

インラップ後から、1アタック1クーリング。1アタック1クーリングの繰り返し。

ここで貧乏ランプが点灯したが、気にしている暇がない(汗)

ニンジン作戦にfujiwara兄様とマイ☆スター兄様が参戦したからだ(滝汗)

もうなりふり構わず追いかけるが、追いつかないニンジン。

フロントが垂れようが、水温が上がろうがお構いなし・・・というのは危険なので少し抑え気味に。

追記。

この際、爺のインフォメーターでは水温が120℃に達したので、最終的には離脱しました。
ラジエーターの容量アップは必須だと思われます(-。-;)

でも、この最終枠がもっとも白熱したです☆。

微妙に違うラインに自分の運転と照らし合わせ、爺は黒饅頭ちゃんの行きたい方向を探す事に集中できたですです(^_^)ニコニコ

精根尽き果てた代わりに得たのは爽快感。清涼感。

あんなに接近戦団子状態は、気心知れた仲間でないと絶対に危険だし、無理だから。

お陰で爺、ベスト更新できたんだす<(_ _)>

走行終了後は┻o(^-^ )オカタヅケ( ^-^)o⌒┳

談笑タイム。

爺が4点していると走りにくいと話すと、先輩からは3点で練習続けて癖がついているかも?とのこと。

これからは4点でしっかり固定して練習しますね♪

とまあ、こんな身内だけの話ばかり書いてしまいましたが、J1-GPは非常に面白かったです。

車種も多く、人も多くてまとめるのは大変だったと思います。

主催者様ならびに幹事・進行役の方々、今日ご一緒した皆さんお疲れさまでした。

意外にみんカラされているかた多いかも知れませんね(^_-)---☆Wink

また何処かでご一緒した際には宜しくお願いします<(_ _)>

帰り道。

コトコト音は少し大きくなってきたので、またお山で。













Posted at 2011/05/14 20:14:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | YZ本コース | 日記
2011年05月04日 イイね!

初コースは良縁で♪

初コースは良縁で♪今日はみんカラ友達のおますさんのショップさんのイベントに参加してきました。

AGKサーキットミーティング

サーキットで交流を深めると共に、参加者に震災の義援金を募るという粋な計らい。

走行枠は11時から50分。

YZ本コース。

爺にとって、これまた初コースなのだす。

ご一緒した方々は皆さんホンダな方ばかり。。。

しかもファイターばっかしだし。

でも凄く良い人たち。気持ちの良い人達。

現地でお会いしたAGKの方もとても接しやすい方でした。

んだから、スバルが少なくても寂しくなかったんだす。

初コースなのでドキドキ。

初参加のドラミ済んでコースイン。

見た目以上に路面が独特で、コースも独特。

ホームよりもシフト回数が格段に多く、ブレーキも多く。

特に1コーナーは痺れるというか、ちびれる感じダニ(;^_^A アセアセ・・・

台数が多かったので、色々な方の後ろについてお勉強。

数周でピットに一度戻ってエアを再確認してからはずっとコースにいた感じだ。

アタックとクーリングを挟むんだが、あんまりゆっくりのクーリングでは水温が下がらないのでやや早めのクールで( `д´)b オッケー!・・・・だと思いたいだよ。

なお、脚のセットは先日合わせたALT仕様。

良いのか悪いのか?詳細は吟味不能だったけど、自分のやりたい事に追従してくれるのが嬉しかったす☆。

脚もそうだけれど、ミッションが揺れないのでチェンジし易いのがとっても好印象だったす(^_^)v

走りの内容は謎だけれどもだ。

爺としてはとっても楽しく走れたからc(´ω`o)ォヶだす。

タイムが毎回見れないので何が何だか不明な点も多々あるけれど、このコースは面白い♪♪♪

ちなみに、最後の方でf2さんにニンジンして貰ったのが本日のベストでした<(_ _)>

そして、最後の最後はf2さんの助手席初体験ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

最終のアプローチ、立ち上がりから変態な1コーナー侵入。

インフィールドの処理など、感覚的にとっても勉強になりましただよ(^_^)ニコニコ

やっぱり基本はブレーキ。やっぱりブレーキ。

これからも楽しみつつ、悩みつつ精進しますね(^_-)---☆Wink

走行終了後。

AGKさんから参加景品を頂きました<(_ _)>

走行会形式でないのにもかかわらず、参加者へのご配慮感謝します。

賞品を頂いても、頂かなくてもまた参加する機会があれば是非参加したいと思いました。

車に乗って同じ「サ」を走って交流を深めるのって素敵ダニね(^_-)---☆Wink

最後に。

今日初めてお会いした皆さん、ご一緒した皆さんお疲れさまでした。

またご一緒の際には宜しくお願いします。

いつもの面々へ。

今度はスパスパ作戦なんで宜しくですです(^_^)v



Posted at 2011/05/04 19:09:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | YZ本コース | 日記

プロフィール

「(*´0)ゞファァ~~♪」
何シテル?   11/28 19:07
結構な歳になってからみんカラデビューとなりました。 基本的には人見知りし易いほうですが、魅力ある個性を持った人についつい引かれてしまうタイプ。 平成20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 AP2むねりん (ホンダ S2000)
スバルAWDから久々のFR。 しかも初めてのホンダ。 どんな楽しみが待っているだろう ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
AP2の前に乗っていた愛車。 色々な楽しさを教えてくれた相棒でした(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation