• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONKYOのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

軍鶏ラーメン美幸♪

軍鶏ラーメン美幸♪久々の更新な気がする...(^^

本日は栃木県那須塩原市にある「軍鶏ラーメン 美幸」さんです。

何でも、軍鶏出汁のラーメンが食べられるってことで、フラーっと行ってきました。
いやーRくんは速いねぇ(w

で、頼んだのは

「1日限定20食」

の魔法の言葉に誘われて

軍鶏塩白湯らーめん + チャーシュートッピング

です(^^

軍鶏の旨味が十分にスープに溶け出していて旨いですねぇ。

ただ、自分にはちょっとショッパかったかなぁと。

細麺にせず太麺にすればよかった...

あと、追加で

軍鶏刺し

です。これはメニューに「要予約」って書いてあったから

諦めていたのですが、店主さんの方から、勧めていただいたので

よろこんで追加注文しちゃいました♪

変な癖もなく、十分に軍鶏の旨味を感じる逸品ですねぇ。

ワサビ醤油がとてもあいました。

今度は限定ではなくレギュラーメニューの醤油ラーメンを食べようっと。

ごちそうさまでした。
Posted at 2010/05/23 00:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2009年11月16日 イイね!

元祖脂そば 背脂醤油 のあ

元祖脂そば 背脂醤油 のあ本日は仕事が早めに終わったので、前々から行ってみたいと思っていた神保町にある『元祖脂そば 背脂醤油 のあ』さんに行ってきました。

ここの油そばメインでやっているのですが、1杯500円で、とても良心的な価格設定です。
写真は油そば 500円 + チャーシュー 200円になります。
チャーシューもめちゃめちゃでかいっす。




なんかお腹がイイ感じで空いていたのでさらに気になったこやつ「脂ごはん(200円)」を追加で頼んじゃいました。










調子に乗り過ぎました…

完食できませんでした(ToT)

麺は何とか食べましたが、チャーシューと脂ごはんは3割程度しか食べれませんでした…

ラーメンを残したのは何年ぶりだろうか。
生涯2度目のような気がします。
一度目は東池袋の大勝軒で大盛つけ麵、それ以来だろうか…
惨敗です(TдT)


で、味の方はモロそばです。
個人的には脂は少な目のほうがいいかなぁなんて思ったりしていましたが、決して悪くはないです。
ただ量が…
普通でも400gということで、大盛だと700gだそうです。

大盛得意の方、是非リベンジお願いします( `・∀・´)ノヨロシク
Posted at 2009/11/16 23:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2009年10月25日 イイね!

大つけ麺博

大つけ麺博この間の日曜のことですが、待望の「大つけ麺博」に行ってきました(*^^)v

11時から開始とのことで、その時間に合わせていってきました。
いやー、小雨が降る中、結構人がいてびっくりしました。







で、まず1件目の『七彩』さんです。
第一陣(10/22~28)の中で、一番興味があったお店です♪
スープは醤油ベースで、特につけ汁自体にインパクトはないですが、チャーシューの代わりに色々な部位の鶏肉が入っていました。
ハツやら砂肝やらなんか色々とね。
まぁ、感想は、このお店はラーメンの方がうまいな!ってことかな(^_^;)





2件目は『ほん田』さんです。
ここのお店は東十条にあり、僕のお気に入りのお店でもあるので楽しみだったのですが、
出てきたつけ麺をみてびっくり。
チャーシューが普通…
本店では低温真空調理されたローストビーフのようにもっちりしたチャーシューなのに
普通のチャーシュー。しかも、麺がやや乾燥気味というか、いまいち?!
つけ汁はほん田らしさがあり、上品な動物系の甘さを出していて、まぁ、満足?!(^_^;)



3件目は『無心』さんです。
もともと2件しか行くつもりがなかったのですが、お腹と相談した結果、まだいけると(^_^;)
ということで、関西代表?の無心(奈良県)さんに行くことに。
濃厚とんこつスープに極太麺のつけ麺です。
…ノーコメントでお願いします(-_-;)





このイベントはつけ麺一杯800円均一です。
800円均一なのはいいですが、はっきりいって、つけ麺一杯の量が少ない!
まぁ、少ないから色々な店に回れるからいいんだけど、そうすると800円が異様に高く感じてしまう。

とりあえず、お祭りということで割り切って参加していこうかと(^_^;)

このあとも第2陣、第3陣で店が総入れ替えされるので、また行こうかと。
量は少なく高いけど…


店舗の写真はこちらから。
Posted at 2009/10/30 00:12:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2009年10月11日 イイね!

蒙古来襲!!!

蒙古来襲!!!久々に池袋の蒙古タンメン中本さんに行ってきました。

ここのラーメンは唯一、ラーメンと真剣に1対1の真剣勝負ができます。
少しでも気を緩めると負けてしまいます(むせるってことね)

今回も何とか完食!(*^^)v

まぁ、当然翌日はお腹壊しましたが(T_T)

試合に勝って勝負に負けた感じが…(爆
Posted at 2009/10/13 01:01:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2009年09月12日 イイね!

梅乃家どんぶり

梅乃家何年も前からいつかは行こうと思っていたラーメン屋の一つである千葉県富津市にある「梅乃家」さんに行ってきました。

ここのラーメンは竹岡式と呼ばれるラーメンで、
スープはチャーシューの煮汁をお湯で割っただけのもので、麺は乾麺という独特のスタイルのラーメンです。

15時くらいに行ったのに、外に5,6人の行列がありました。
さすが人気店ですねぇ。
で、20分くらい外で待ってテーブル席に案内されました。
そこから、1,2分で待望のラーメンが登場です(^^)

注文したのはチャーシューメン(\700) + 薬味(\50)です。

早速、チャーシューのタレをお湯で割っただけのスープを一口…
ん?
なんだこれ???
タレの味はするが味に深みはない?!
しかも、何か苦味が…
チャーシューの焦げた味がスープに出ているのかなぁ…

つづいて、麺を…
乾麺にしてはちょいと太めですね。
あまりコシはないかぁ。
うーん、微妙(^_^;)

メインディッシュのチャーシューを一口…
おぉー、これはうまい!!!
適度な歯応えと、噛むと肉の味が口の中に広がり、これはウマイ(^-^)

竹岡式のラーメンを一度食べたかったので念願かなって満足です。
まぁ、次があるかは微妙ですが(^_^;)
でも、チャーシューは本当においしかったです。
それに、これだけ個性があるラーメンだとハマれば無性に食べたくなるんだろうなぁ、とも思いました。
残念ながら僕はハマらなかったみたいですが…
Posted at 2009/09/15 00:13:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | らーめん | 日記

プロフィール

R35GT-Rとラーメンを中心に生活が成り立っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新車購入記7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 05:24:23
残念な感じ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 05:09:53
NSXがやってきた その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 05:42:42

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
サーキットはまだ走っていませんが、一般道でも圧倒的なパフォーマンスを感じます。 今まで乗 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初の4駆ターボ。 一瞬でレブリミットまで吹きあがる、あの感覚は新鮮でした(*^。^*)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキットや峠などで運転の勉強をした車です。 どのスピード領域でもドライビングプレジャー ...
その他 その他 その他 その他
色々な写真を載せていこうかと(^^♪

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation