• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツ@GT3の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2018年5月28日

GRS180 クラウン カーボナイザー他施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カーボナイザーをゲットしたので施工します!トヨタ直噴は吸気系が汚れるのが有名ですからね。
2
まずは赤丸のナットを外してエンジンカバーを外します。
3
赤丸のホースバンドを緩めます。オレンジ丸は後程。
4
カーボナイザー専用チューブを緩めたホースバンドの所からサクションパイプ内に入れます。先端がスロットルの手前辺りまで入れます。クラウンはチューブ入れるの簡単だなw
エンジンを2500~3000rpm位をキープして一本吸わせます。
5
一本吸わせ終わったら、サクションパイプを戻し、暫くレーシングして掃気して完了です。③のオレンジ丸のホースバンド、ソレノイド?のステーを外しサクションパイプを外します。カーボナイザーの効果かスロットルキレイになった?
6
と、思ったんですがエンジンコンディショナーを掛けると汚れが出て来ました。数回、エンジンコンディショナーぶっかけ拭き取り。こんなもんでしょ。
7
エアフロもクリーナーで洗浄しました。アルテッツァと同じタイプみたいだね。
8
各部洗浄後、分解した部分を全てもどして、エンジンルームヒューズボックス内のEFI、EFI2、ETCSのヒューズを抜いてメモリクリアしてアイドルで学習させて完了です。バッテリーのマイナス外しでもいいですが、ナビの設定とか面倒なんでヒューズ抜きオススメ。施工後はエンジン静かになってツキが良くなった?気がするwカーボナイザーは100km程走行から効果が出るそうなのでさらに期待しちゃいましょう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BP419LD 洗車(エアブロー、水洗い) R6春作

難易度:

BP419LD *GB130L エアエレメント清掃 R6秋作

難易度:

MC22S バッテリー交換<FB>(40B19L) 168,260km

難易度:

自宅外壁塗装(16年ぶり2回目)

難易度: ★★★

BC615LD 洗車(エアブロー、水洗い) R6春作

難易度:

W-4A 洗車(エアーブロー.水洗い) R6春作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「777ゲット!」
何シテル?   11/08 22:01
皆さんはじめまして メインカーがGT3となりました。最近はクルマよりバイクメインですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイトナ コネクタ3極オスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:52:23
クラッチレバー ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 00:06:40
乗車時に自動的にWi-Fiテザリングを有効にする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 14:44:57

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GT系の恐らく最終型です。ついに納車となりました。 ODO:6kmよりスタートです。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
ビッグVツインに乗ってみたくなり、半年位悩みついに購入しました!買うならハデな色にしよう ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
ZX-10Rから乗り換えました。学生時代憧れたロクダボです。ファンキー外装から純正デザイ ...
ホンダ ブロス400 ホンダ ブロス400
ノリと勢いで不動車をポチッと購入。Vツイン、アルミフレーム、プロアームという変態具合が最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation