• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はん太のブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

S1500 Competition マシン紹介!!

【お題】S1500 Competition マシン紹介!! について書いてます。

デミオdeモータースポーツ友の会(謎)の友人より1500ccを盛り上げよ~という事で。1500ccな車でどんな遊びしているの?と言う感じ?でいきたいと思います。

■エントリー車名:A/m/sグラデュアーレ・スーパーデミオ
■車名:マツダデミオ(DE5FS)
■年式:
■新車・中古車:1年落ちの中古車ですが、オプションフル装備(^^;
■ショック:A/m/sオリジナル(ターマック・グラベル)
■スプリング:A/m/sオリジナル(ターマック)・TEIN(グラベル)
■ブレーキ:A/m/sコンペティションシリーズ(ベースはBRIG)
■エンジンマウント:Alex強化品
■足回りブッシュ:A/m/sオリジナルピロ
■タイヤ:2010はADVAN(ダートタイヤ:A035)、2009はDUNLOP(Sタイヤ)
■ホイール:ENKEIグラベル・ターマックは中古ホイール^^;
■シート:SPARCO Pro2000
■シートベルト:SPARCO 4点
■ステアリング:SPARCO
■費用(車両):150万
■費用(改造):300万(推定w)最初に作ったときは170万程度

デミオの中でも無駄に?お金を掛けている車輌で、とても参考にはならないかと思いますが、ラリーカーとして魅せる事と本気で作っても4WDよりも安いという事を焦点として、更にストリートな味付け(誰でも出来る)を組み入れたコンセプトにしています。
モータースポーツの中でもラリーはとても危険な部類に入りますが、初級向けラリーではここまでの改造は要りません。ラリー(ターマック)に出るだけなら、ジムカーナベースの車輌にジョイント式ロールケージを組み込んで消火器を付ける程度でラリーが出来ます。

スーパーデミオでは製作時から全日本ラリーのルールをターゲットに開発し、制約限界の中で可能な限り手を入れて、ない物は作り、誰もがラリーカーだと思えるような車を作ろうということで製作しました。
ドライバーは速い人ではないので(笑)、足回りに高いものは使用していません。最近では3Wayバルブとかが主流になりつつありますが、即座にセッティングを出し切れる訳ではないので、甘い範囲で調整ができる伸縮同時調整式を採用しています(これはこれであとちょっとが調整出来ない悩みはあったけど)。

日本のラリーはその昔は低速コースが主体でしたが、昨今の上位イベントではハイスピードが多くなっており、北海道ともなると直線5速全開で100kmオーバーでのコーナリングも多くなったりしますので、それに見合うロールケージを組んでいます。
昨今のクラッシャブルボディーは低速時にはよい吸収をしてくれますが、ハイスピードでのクラッシュともなると原型を失うほどとなるので、コドライバーの命も預かるスポーツゆえ、安全に配慮しロールケージについては全日本の緩いルールではなく、フル溶接のケージでFIA/J項といわれる規則で作りました。その為、無駄に重い車になりました。他のデミオのラリーカーよりもかなり重たいです。何点式だろ・・・。

全日本ラリーのルールで作っても本来ならば、6点にサイドバーを入れるだけでOKです。ダッシュ逃げもOKです。
なので、全日本ラリーのルールで仕上げても本来ならばロールケージにそんなにお金は掛かりません^^;改造費の100万はロールケージです^^;

ただ、この車をみて思ったことは、強い部分と弱い部分がかなりあり、グラベル走行をさせるには、それなりに手を入れてあげなければならない事ですかね・・・。
ターマックであれば、Sタイヤを使っても意外と持ちます(フルノーマルはわからないけど)。
あとはDE5FSでも15Cとスポルトの違いもあったり、エンジンとECUに世代が多くあるので、そこらへんの当たり外れもありますが、エボの時よりも弄る喜びと走る喜びはあったかも。FFの走りに中々慣れず苦労はしていますが、4WDとは違った冷や汗をかける楽しい車です。

しいていうならスイフト1600に勝つにはあと100cc分のパワーが欲しいw
それとギア比には悩まされ続けます^^;得意不得意が出てしまう車だとも思いますが・・・最終的にはカッコイイ車、乗りたい車で楽しむ事が大事かなと思います。

流用パーツが少ない事がちょっとつらいもんで色々と調べていたのですが、意外とFiestaとの共通点もあるようです。
それとスポルトは顔面に高いパーツが多いので気をつけてくださいw少しでも流用やヤフオク活用で安心できるのは15C/13C系かも?

現在は冬眠中です♪
Posted at 2010/11/16 20:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2010年06月08日 イイね!

ラリー北海道参戦記(1)

もう世間は次のラリー・・・ですが・・・私はつい先日、車を引き取ったばかりです(^^;
引き取りに行ったついで(?)に「御岳スーパークライム」を走ってきました。全日本ラリーではまずつける事は出来ないカーナンバー1です(笑)ゼッケンは1ですがオフィシャルとして参加しています。なもんで1本目はメディア(映像クルーが入っていたんですよ)の危険を感じたので説明したりでタイムダウン。2本目は・・・というか山アリダートタイヤのSコンじゃ曲がらないって・・・(涙)。曲げようと沢山ハンドル切ると失速・・・。ヒルクライムは奥が深いです。ヒルクライムAクラス仲間に全然歯が立ちません。Sタイヤのターマック仕様でも重さで勝てないかも・・・。テクがない?はい(涙)。
後は爆音で排ガスが車室内に入り込んでくるもんで・・・と言い訳三昧(苦笑)。

あ、いきなり脱線しましたね。北海道に戻ります。
念願のラリー北海道は・・・無念のリタイヤ。それでも出場してよかった。ある意味、本当のラリー。速さだけでなく全てにおいてタフが要求される。20世紀時代のラリーは本当にもっともっとタフだったんだなと思う。

ラリー北海道はAPRCと全日本ラリーの併催ですが、規模はやはり国際格式。でもこの規模が全日本ラリーの常であって欲しいとおもうのは僕だけではないんじゃないかな・・・。
私が帯広入りしたのが水曜日の夜。ラリーDAYは金曜の夜から日曜日まで。てことは水曜日から有休している訳で・・・5月にはGWもあるのに普通のサラリーマンじゃこのご時世、出勤日数足りないってのやばいっての・・・(汗)。金銭面も含めていろんな意味でハードルが高いです。参加台数やらポイント係数を気にする前にここらへん気にしてよ・・・みたいな。もしもラリーがプロ化比重の大きな世界であれば、こんなのは小言でしょうけど・・・。
レッキで1日半。昔の国際ラリーは1週間もレッキしているんでそ?ゾッとする(^^;
そう考えれば出易くなったのだ・・・とポジティブに捕らえておこう(笑)

レッキは直前のバタバタでレンタカーで行うことに。スイフトのAT。景色はさすがに北海道。気持ちが良い。しかしその反面壊さない様に神経を使いながら走るもんで結構疲れが・・・。しかしそれよりもSSのコースに愕然。ストレートの長さからベンドの緩さ・・・日頃多く使われないベンドナンバー5~7がメイン(私は7段階)。慣れないベンド域と速度イメージが全くかみ合わず、色々な6や7をそれだけに留めるには補助語も足りない・・・。関東圏でのコースだと私はベンド7あたりはイージーとかジャスト(ちょっと)という言葉を多用してしまうのだけど・・・踏めそうとおもっても速度イメージが湧かないもんで、ひたすらベンドを言っていくしかなかった。後自分がもてる理解している補助語を足すのが精一杯。どの部分がどんな風に荒れるのかも予測が全然つかず、またレッキ中からわだちがあって舵角がすっとぶもんで、そういった場面で経験の無さが露骨に出る(^^;
そしてストレートの距離が・・・ぜんぜん判らない。いあわかっていても麻痺してきて、勝手に長さが変わる気分(激汗)。トリップは純正しかないので一応目安で純正トリップを使うけど、もう150m以上はどんだけ~とおもうぐらいどんぶり勘定(^^;
長いか超長いか果てしなく長いか・・・そんな気分だ。
そして全日本ラリーにでてからいつもなのだが、周囲のレッキ速度に私はちょっとついていけないので、煽られて集中が乱れるのですぐにパスさせて最後続に回るようにしています。そのほうが迷惑もかけないしね・・・(^^;
そして初の25kmクラスのレッキは・・・とにかく長い・・・ペースをあげようと思っても車が車だしタイヤがタイヤなので上げられないし、バーストだけは絶対に避けねばならないので無理も出来ない。ノーガードマシンは色々と辛い。
しかし、こういった未経験をフォローしてくれるのがベテランコドライバーの存在。
私は全日本ラリーに出るときに関しては全日本ラリー以上の経験者としか組まないようにしている。これはコドライバーの優劣のスキル的問題もあるが、ドライバーの経験不足を補うのが実は主名目だったりする。それだけでも精神的な負担は違うし。英語のPNでもそれが出来る出来ないは私の中では順位は下のほうで、それよりもそのラリーを知っているとか、ラリーの感所が判るかどうかのほうが大事で、その経験量からくる情報のほうが大事。それと経験豊富なコドライバーはドライバーのわがままに慣れている(笑)。それと私が学ぶ立場である事。経験を間接的に盗むにはベテランから本番に教わるのが一番吸収出来る。色々なドライバーと組むコドライバーはドライバーのスキルも見抜いて合わせれるしね。
そういった意味でも今回のペアはある程度素性の判っている関係なもんで気が楽だった。スノーの走り方を最初に教えてくれたのはこの方だったし?!
重さ(爆)の問題はあったが、経験を積む事が私の最大のテーマ。

あとは去年のラリー北海道で私はチームのサービスマネージャーを努めていて全体の流れや使う道などを知っていたというのも気が楽にリラックスできた要因だと思う。いつもはもっと神経がピリピリしてしまったりするのだけど、町並みからエリアを知っていたのでそういった面でも非常にあわてずにリラックス出来たと思う。今回サービスをお願いした「ガレージSEKINEN」様に車輌を委ねられたのも(かなり車検でご迷惑をおかけしてしまったが^^;)楽な要因だったし、レッキは疲れたけど県戦的なリラックスでラリー本番を迎えることが出来た。
昔、海外ラリーに出たいなら1度は出る前に見に行けと言われたことがあった。中と外では見え方も違うし、知っている場所と知らない場所とでは見える範囲も違うとか言われたっけかな。それを知っているだけでもゆとりがもてると言われたのだけど、まさにその通りだった。

しかしどんだけ長い距離を走ってレッキをしても、何か感覚的なものがつかめた感触がなく、想定速度のイメージもわかないのでグリップレベルもわからないし・・・これはいつものごとく探りながらのペースアップで、タイム差を伺うラリーをせねばならないと思った・・・(のは金曜日までだったが・・・)。

ということで、つづきます。
Posted at 2010/06/08 23:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2010年05月31日 イイね!

ラリー北海道参戦記プレビュー


もう1週間たってしまったラリー北海道参戦。残念ながらリタイヤに終わりましたが、運も手伝ってDAY2も走れてポディウムをくぐる事が出来ました。
デミオはまだ手元にはなく、長野県で主の引き取りを待っています(汗)
ヤフオクでセンターパイプが次々と奪われ・・・引取りまでに間に合うかな(涙)
ということで私のラリー北海道はまだ終わっていません(^^;

まだ参戦記を書ける余裕・・・というか、纏まっていないのですが、周囲の動画編集やら写真のアップのお仕事も早いもんで・・・私もとりあえずのとりあえず・・・動画作りました。手抜きな分、少しは楽しめる?カットを織り込みました。痛すぎる部分は入れませんでした・・・(^^;



それと・・・スーパーデミオの写真や動画を下さる方を募集します(汗
DVD製作の中に使ってもいいよ~という方は是非・・・。
あて先は「hunter_jp@hotmail.com」に宜しくです。
Posted at 2010/05/31 04:57:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2010年05月17日 イイね!

天気には恵まれそうなラリホ

天気予報の的中率は・・・なんともですが、週間天気予報を見る限りではラリーウィークは晴れの降水確率20%程度で気温もボチボチ良さそうですね。
木曜日の雨予報がずれ込まなければよいけど、道はちょっと緩そうです。私が走る頃の道はどんな状態になっているやら・・・(涙)。
それでも晴れを走りたいし、デミオに乗ってからのラリー参戦は不思議と晴れが多いです。荒れてもらうには雨が良いのでしょうけど、やっぱりドライであの北海道の大地を走りたいです。

土曜日は、デミオを伊那に運び、そこから上高地ラリーのサービス会場に行き、我がクラブから2台出走しているのでその様子を見つつ・・・表彰会場で表彰式をみてから他クラブのサービスカーで日曜日に帰って来ました。うちのクラブの2台はCクラス・Bクラスどちらも2位でした。Bクラスはシトロエン・サクソです。欧州車なサービス観戦OFF会もあったみたいで結構な台数が集まっていたんだとか。
うーんこの勢いで私も2位とったるど~・・・・なんて・・・(汗)。いあいあ踏んでもあくまでも自分と戦って走りきってきます。

さて、ラリー中は、ラリーに集中する為、ネットの更新関係は一切途絶えます。ラリー中はそんなに気持ちの余裕がないものもありますが、僅かな集中力やオンオフの気持ちの切り替えもキャパはそんなにないので、全部ラリーに使いますゆへ、ご理解頂ければとおもいます。
状況や結果は、ラリー北海道のリザルトにて。又はラリー北海道に参加するスペクテイターな皆様のレポートにてお楽しみくださいませ。きっと誰かがスーパーデミオを撮ってくれる・・・はず?!

ラリー北海道でのラリーショーでは・・・ぇー時間が全然なくって私は今回何も出来ません(^^;ゴメンナサイ。でも北愛国で会いましょう~。

最後にサポーターズパックを買ってくれた皆様、皆様からの応援のお陰もあり今回のラリー北海道に使わせて頂きます。m(_ _)m ラリーが終わりましたら改めて各自へご報告を兼ねた御礼を申し上げますm(_ _)m




Posted at 2010/05/17 22:52:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2010年05月13日 イイね!

ラリホのエントリーリスト出ました。

こんなタイトルのブログがワンサカと出る中の一つということで・・・(笑)

どこから話しましょうか・・・。

ラリー北海道のマスコットキャラの名前が決定したとか。
「ラリホー」だそうです・・・。みんな眠ってしまえ!(笑)(確かそんな魔法だったよね?)

ラリーとホッカイドウとフクロウで、ラリホーが人気があったみたいですね?私なら「ラリホウ」と命名するかな。ゴロ的にもフクロウとラリホウ・・・シックリは微妙にしないが。

で、エントリーリストでは私はゼッケン”89”でした。応援宜しくお願いします。JN2はなんと7台のエントリー。思ったよりも多かった・・・。そしてそのJN-2の真ん中にいます(汗)。

コドライバーの名前を見てピンと来る方は国内ラリー通かも?
K'sファクトリー代表の鈴木さんに乗ってもらいます。若手向けのラリーチャレンジシリーズを作ったり、イベント企画からラリーの主催、海外のコーディネートまで・・・常にラリーな人に乗ってもらいます。先日私が0カーした時には全然そんな話もなく、経緯も関係なく・・・コドラがいないと嘆いていたら・・・と。
年がもう若くない私にでもラリーに熱意とヤル気があればチャンスや協力をしてくれる方です。

もちろん私の母体となっているA/m/sの協力もあります。今回は予定外が発生した為、ラリープランを大幅に見直すことになり、当初自前のA/m/sよりサービスを出す計画でいたのですが、プランの可能な限りの圧縮実現の為、サービスは北海道の有名な方にお願いする事にしました。これもクラブやラリー系のショップに関わっていなければ中々縁になれないものなので、計画規模に合わせたアレンジに感謝しまくりです。体制に安心も必要なのがラリーです。
車輌メンテナンスも今回はものすごく楽です。何もいわずとも車の状況をみて整備が進んでいるので助かっています。時間があれば自分でやりたいけど・・・時間が惜しいので(^^;

ということでラリーではよくあることなのですが、私は今回のような体制は初めてです。3ショップにお世話になることになります。宜しくお願いします(^^;
あとは、うちのクラブはかなり人数がいるようで競技人が少ないのですが、ちゃんと国際エントラントライセンスを取得しているです。これは参加者ライセンスというイマイチ良く判らないライセンスなのですが、チームでラリーをしているんですよと言えば判りやすいですかね。必要であれば今度詳しく?説明します。
つことで「GRADUALE RALLY RACING」をよろしくお願いしマフ。

今回のラリー北海道ではARPCでのエントリーが28台で全日本が33台で合計61台が出走ですね。全日本のゼッケンは61番からはじまります。APRCとJRCの間に何分の時間を空けるのかちょっと把握していないのですが、APRCのゼッケン1から・・・うーんと・・・まぁ大体約1時間後に89番が登場する感じです。終わりが遅いが朝も遅い(笑)これは私にとっては大事だわ・・・。去年はサービスをマネージしましたが、APRC車輌とJRC-OP車輌の面倒を見たお陰で、朝も早くて終わりも遅いという状況に・・・(^^;1時間っていろんな意味で大きいす。

しかし・・・JN-2にコルトがいないっすよ・・・(^^;FITもいないっす。色んな車種がいるほうが面白いのでちょっと寂しい。

さて、今回はストレートの長い北海道に合わせてパワー面の強化色々としてみました。ラリー北海道だけはマフラーの変更が出来るのですがそれだけはちょっと手がつけられなかったけど、ECUの調整からエンジンのコーティングまで施しモアパワーを手にしたスーパーデミオですが・・・ドライバーはビビッターと戦いつつ、フィニッシュ出来るようにガンバリマス。

Posted at 2010/05/13 16:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

「いきなりだけど・・・デミオは新しいオーナーへ。さてあっしはどうするかな。。。」
何シテル?   07/29 15:08
デミオ(DE5FS)のラリー仕様になるまでのメモ。 日常なメインブログ【Sideway】 http://hunter.txt-nifty.com/sidew...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Team Graduale 
カテゴリ:ラリー
2009/05/10 16:58:38
 
TOOL COMPANY STRAIGHT 
カテゴリ:Link Clip
2009/01/07 12:21:55
 
mazda2 uk forums  
カテゴリ:MAZDA
2008/12/03 15:51:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
足車のモコからセレナです。 ハイウェイスターVセレクションです。 妥協しようと思ったのに ...
日産 モコ 日産 モコ
普通に足車です。軽はちっこくて取り回しが楽です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオをもっと上手に操るために購入したFF練習用の車としてチョイスしました。1.3RSで ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
かなり相性はよかったです。乗りやすかった。 あんまり競技にはだしてあげられなかったけど結 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation