• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月08日

テール換装に向けて

テール換装に向けて どうもこんばんわ~

まだヘッドライトも完成してないのですが、
昨日ひろえちあさんに譲って頂いた前期20Sテール、どうしても付けたくなっちゃって(笑

それでCR後期に前期テールを移植するにはハーネスごと移植しなきゃいけないって事を昨日Jrくんから聞いてたのですが、
・ハーネス持ってない→Dラーに発注?
・前期用ハーネス→高そう
・Dに発注しても時間がかかりそう→できれば夏休暇のうちに手に入れたい

って事で調査\_ヘ(Д`*)カチャカチャ


後期のストップ&ポジションはテールユニットにコネクタ接続されてるらしく、
このコネクタの線をぶった切って、
前期のストップ&ポジションに使用されているT20ダブルソケットに繋ぎ換えてしまえばイケる?
と判断。

って事でさらに調査\_ヾ( ̄∀ ̄*)カタカタ

オクでは簡単に出てきますなぁ~

しかしオラはすぐにでもほすぃ!
ので、仙台市内のカー用品店をハシゴしながら探すも見つからず(´・ω・`)ショボーン

なかなか上手くは行かないものですね(~_~;)
解体屋さんも回れば良かったかなぁ…

あ…
あとちょっと質問なんですが、
前期テールのブレーキランプ部分をLEDバルブを入れようと企んでるのですが、
レンズが赤い所に赤LEDを入れるか、白LEDにしようかちょっと迷ってます

赤レンズの所には赤でも白でも見え方は変わらないんですかね?
ご存じの方、ご教授お願いいたします<(_ _)>
ブログ一覧 | 弄りネタ | 日記
Posted at 2011/08/08 00:00:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これより「ご隠居32・第三世代」を ...
P.N.「32乗り」さん

知り合いがパッソ(ブーン)に乗って ...
中2の夏休みさん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

この記事へのコメント

2011年8月8日 0:18
ハーネスごとじゃなくても
ソケット有ればいけそうっすねるんるん


ちなみに画像のような
バルブは入らないかもですf^_^;
コメントへの返答
2011年8月8日 0:35
たぶんソケットだけ換えればイケるのかなと♪
バックランプをHID化してしまった今ではハーネス交換だと面倒だったりしますからねww

このアンブレラ型だと入らないかなぁ?
形は理想的なんですがね^^;
2011年8月8日 0:21
オラにはちんぷんかんぷんな部分ですが、頑張ってください(爆)
コメントへの返答
2011年8月8日 0:39
オラもかなり怪しいのですがww

できれば殻割りしたいと思ってたり(爆
2011年8月8日 0:48
こんばんは。
経験者としては、ストップランプに関しては市販(孫さんナド)ソケットはぴたっとは入りません。
LEDソケットをぶった切って配線を接続。
何とかちょこっと挟まってる状態ですが防水ゴムが噛んでますのでOK牧場?(汗)
前期テールのLED化は単純にバルブ交換だけでは見づらいとのお声をいただき
まして先達の素晴らしいルフレクター組上げなど出来るわけもなく・・・
全てノーマル球になっております(^^;
が!
くっちゃんなら何とか打破出来ることと願っております。
アトLEDウィンカーのハイフラ対策を宜しくです。
あたいはところどころ既に溶けてますけど
(爆)
コメントへの返答
2011年8月8日 0:59
おばんです☆
ストップランプのソケットはすんなり入らないんですねφ(.. )メモメモ
ある程度削った方がいいんですかね?

やっぱり配線はぶった切って接続かぁ~

前期テールのLED化はバルブ交換だと見づらい?
選択も結構悩みますね~
ノーマル球はなぁ…

LEDウインカーのハイフラ対策でハイフラ防止抵抗咬ますのも場所考えちゃいますよね~

プラスチックが溶けちゃうんだもんなぁ…

アドバイスありがとうございました<(_ _)>
2011年8月8日 1:24
こんばんは。
連コメ失礼いたします。
ごめんなさい。
忘れていました(>_<)
ストップランプには後期前期両方接続できるよう(未練たらしい)エレクトロタップを使ってますね。
全く参考にならない・・・http://minkara.carview.co.jp/userid/404727/car/318637/986593/note.aspx
でしたぁ
(^^;
コメントへの返答
2011年8月8日 1:30
連※ありがとうございます♪

なるほど~
エレクトタップで両方接続できるようにですかぁ!

いえいえ、かなり参考になります!
後期テール、手元にキープしておくか手放そうか迷ってるんですが、手元に置いててもこの方法だったらいつでも後期テールに戻せますしね~
2011年8月8日 3:00
ハーネスは確かDラで5千円くらいだったかな
コメントへの返答
2011年8月8日 9:37
え!?
ハーネスってそんなに高いの?(◎-◎;)
2011年8月8日 6:32
また壮大な計画が


そのバルブだと殻割りしないと
ムリだと思います
コメントへの返答
2011年8月8日 9:43
純正ハーネスは高いようなので、ソケット替えてお安く済ませたいです(笑)

やっぱりこのバルブは無理っぽいですかね?(◎-◎;)
けど殻割りはしてみたかったり( ´艸`)
2011年8月8日 6:41
ソケットはオラの整備手帳を見てくださいね

マツダのは爪が3つ、汎用のソケットは爪が4つです

気をつけて(* ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2011年8月8日 9:48
さっそく整備手帳拝見しました~(~o~)

解体屋でソケットGETしたんですね!
汎用のソケットでも皆さん加工されてるようですし・・・

オラも解体屋行ってみようかしら?

アドバイスどもでした~(^^)/
2011年8月8日 9:56
ウチに前期ハーネスあったはず…


前に、あおちょさんに前期テールを譲った時に見つからなかったんだよね…f^_^;)

で、その後見つけちゃったwwwww

あったら欲しい?(爆
コメントへの返答
2011年8月8日 10:01
マジッスかぁ!
ぜひとも欲しいッス!!!

この※見なければ解体屋ツアーに出発するところでした(爆)
ヨロシクお願いします(*^^)/
2011年8月8日 13:08

ごめんなさいm(_ _)m 23Sも20Sもテール同じでした(^o^;

Zがブラックアウトで ブラスタがクリアでした☆
コメントへの返答
2011年8月8日 23:53
いえいえ(^^ゞ
オラもよく分かってませんでしたから^^;

Zがブラックアウトは知ってたんですが、ブラスタはクリアなんですね~
2011年8月9日 0:31
反射衛星砲・・・?(爆

前期テールにLEDバルブ入れてます。
赤LEDですけど明るさは問題ないですよ(^^)
車検も通ってます♪

逆に赤テールに白色LEDを入れると光の成分の関係で
暗く見えてしまうとどこかで読んだ記憶があります・・・
コメントへの返答
2011年8月9日 1:25
さすがに反射衛星砲をテールに仕込むのはムリみたいでした(爆

赤レンズに赤LEDでも問題ないんですね~

白でもイケるよ?って御意見も頂いたのですが、暗く見えるんじゃちょっと考えちゃいます^^;

とりあえずノーマルバルブで様子見ですかね?
2011年8月9日 2:23
はじめまして~(^ω^ )


自分も正月に前期テール化しました。その時にバルブもLED化しようと↑のアンブレラを購入
いざ付けようとしたところ穴は通りましたがアンブレラが長すぎてソケットが閉まらずorzでした
なんとなくスペースコロニーみたいな形で魅力的だったのですが…


結局、別のバルブを使いアンブレラは眠ってます(´・ω・`)ドウスルベ・・・
あ、自分も寝ないと、深夜に失礼しました(つA`)
コメントへの返答
2011年8月9日 21:54
初めまして~(^^)/

結構テールを前期化されてらっしゃる方っていらっしゃるんですね~

孫市屋のアンブレラだと入らないんですね…

ワタクシもスペースコロニー的な形に惹かれたのですが^^;

入らないんじゃ仕方無いですよね

情報どうもありがとうございました<(_ _)>

プロフィール

「近くまで来たので久々に宮城聖地に寄ってみましたw」
何シテル?   06/08 14:26
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

後期に前期用フォグランプを着けてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 16:43:22
簡単! 初期型DJデミオ ハロゲンフォグランプの光軸調整(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:08:59
簡単! 初期型DJデミオ ハロゲンフォグランプの光軸調整(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:06:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2012.5.13納車されました
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation