• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月09日

ゴルフ8配備完了

ゴルフ8配備完了
1年半落ち、走行距離2700kmのゴルフ8がやって来た。






キングズレッドメタリックという派手な名前の色だ。

新車では有償色だそうだが、中古市場ではかえって安く手に入る。

ワインレッドほど深くはないメタリックレッドで、光の加減によってはソリッドにも見えるおもしろい色味。












1.5Lターボに48V駆動モーターを合わせたマイルドハイブリッドの「eTSI スタイル」というグレードで、LEDマトリクスヘッドライト“IQ. LIGHT”というのがオプション装備されていた。

二十数個のLEDで対向車防眩動作をしてくれる。




リアにもIQ.LIGHTの記載があるが、コイツは何をしてくれるんだろう?








低走行ながら1.5年落ちとは思えないほど、塗装面の状態が良い。

研磨しようかと待ち構えていたのだが、これは不要だな。

一部で非常に評判の良いソナックスのエクストリーム セラミックスプレーコーティングを施工。




ビカビカビカ〜〜

っと猛烈なテカリだ。施工性もかなり良好でおススメです。







前後方向のドライブレコーダーも装着した。



ここよね、配線を通すのに苦労するのは。

暖かい日差しの中、無理矢理蛇腹を引き下げて外し、20分ほどかけて配線を通した。










GOLFのフォントも新世代に。

そして丸い大きなエンブレムはシーソー式に可動。

上半分を押さえ込めば下半分が飛び出してくるので、そこを引き上げることでリアハッチがオープン!

面白いギミックだ。



と思っていたら、さらに面白いことに。





バッグギアにシフトを入れたなら・・・









ギーーっという小さな音でこんなふうにエンブレムが開き、中からカメラのレンズが顔を出す。


そう、リアカメラがこんなところに仕込まれているんだ。

デザイン的にも機能的にも素晴らしい。

ただし、故障しないでもらいたいね。







ハイオク仕様だけど、省エネの仕組みが満載なんだ。

日本勢のストロングハイブリッドに負けじと投入されたそれらは、実はそこまでハイテクじゃないけど、確実に効果のある複数の手なんだな。



漫然と空走する局面ではエンジンブレーキがかかっているものだが、ゴルフ8では「コースティング」に入ることが多い。クラッチを切って空走するんだ。しかもエンジンを切って。これは絶対に効く!


それと、中速域以上の速度で負荷の小さな局面では、4気筒のうち2気筒を休止し、残り2気筒だけで走る。

ポンピングロスの概念が分かる方には理解が早いだろうが、要は、同じパワー(ここでは10の力としようか)を得るために4気筒それぞれで2.5ずつの力を出すより、2気筒それぞれで5.0ずつの力を出す方が、吸気バルブ(というかスロットルボディ)の開き方が大きくなるので、吸気抵抗(NAエンジンのシリンダーとして吸気する時の吸い込みにくさ)が小さくて済むということだ。

間違ってないよね??

これが作動している時のリアルタイム燃費表示を見ると、圧倒的に低燃費だ。

おかげで、70kmほど郊外の国道を走ってきたが、19.0km/Lを記録した。

やや低燃費を意識した運転、という程度だったが、ストロングハイブリッドではない1360kgの3ナンバー車としては満足するべき燃費だろう。




もちろん250N・mという2.5L NAエンジンクラスの力を発する局面では、その出力なりの燃費を求められる。

要は、やる時はやるが、穏やかな時は極めて控えめな運転が自然体で可能だということだ。





乗り味は、しっかりしたクルマであることを伝えてくれる。なるほど、一般的なドイツ車の中でも優等生なんだなぁと実感できると思う。

今回は、約270万円の出費であったが、この値段で買える日本の新車では、間違いなくこの質感は得られないだろう。

ま、コイツも新車で買えば430万円ほどするワケだから、同じ土俵で考えるにはムリがあるか。



とはいえ、かなり満足感の高い買い物だった。







嫁さんのクルマになるのかぁ。オレが乗りてぇよなぁ。

洗車から各種機器のインストールを一緒に手伝ってくれた免許取り立ての息子にそう言ったら、

ボクが欲しい、だって。あはは、そりゃちょっと早すぎるわ。しばらくは小さなクルマで上達しなさいな。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/09 22:01:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

iQの燃費…
DaiDai色さん

いまさらだが…なんでマイルドハイブ ...
クリューさん

2回目の車検時の代車はゴルフ8の1 ...
VW SuperTurboさん

ワイドアンドローなデザインと重厚感 ...
アレクササンバさん

この記事へのコメント

2023年11月9日 23:52
こんばんは🌙*゚

コメント失礼致します🙇‍♀️
納車おめでとうございます🚗³₃
何とも言えないピカピカのレッド✨ですね!
1年半とは思えません。
ゴルフって乗り味もしっかりしていますよね。
8は、テクノロジーも最新で燃費も良さそうで羨ましいです(^^)
息子さんが乗りたいのもわかりますയꕤ
コメントへの返答
2023年11月11日 23:27
こんばんは、コメントありがとうございます!

前に買ったアバルトが3年落ち1700kmだったのですが、コレがまた小傷だらけでかなり萎えていたので、このゴルフもどうせそんなもんかな?安いし・・・と思っていたら、実車を見てかなりツヤツヤで気持ちが上がりました。

評判のいいゴルフ7.5に比べて細かな不評も聞かれる8でしたが、モヤモヤも忘れられました!
2023年11月10日 9:53
ご納車おめでとうございます。
とても深みのある良い色ですね。
スタイリングもますますシャープ感が増してカッコ良いです!
ご子息のお気持ちもわかりますね~
コメントへの返答
2023年11月11日 23:40
コメントありがとうございます!

今までゴルフのことはあまり注目していなかったので、初めのうちはゴルフ6も7も8も似た感じくらいにしか思っていなかったんですが、伝統を守りつつ少しずつ攻めているデザインが見えてきたところです。
2023年11月10日 21:07
納車おめでとうございます。
美しい個体ですね。良い買い物
ゴルフって保守的な存在感なのでこのぐらい艶やかなカラーがいいのかもしれませんね。
それにしてもツヤツヤ
コメントへの返答
2023年11月11日 23:46
コメントありがとうございます!
中古車だけに、当たり外れってあるんですね。もしかしたらディーラーの試乗車だったかも知れませんね。だとしたら、外観はキチンと保守されてるけど、慣らし運転なんて無関係なアクセルワークを受け続けていたかもです。
ソナックスのセラミックコートのツヤパワーもなかなか、オススメです。
2023年11月11日 18:57
凄い艶ですね❗️
めちゃ綺麗です♪
コメントへの返答
2023年11月11日 23:51
コメントありがとうございます!

ね、すごいツヤ。ネット上での評判を聞いて手に入れて初使用でした。下地が悪いと業者に出したグラスコーティングでも残念な感じなので、今回は当たりでした。

そうそう、バイク、契約してきちゃいました!
ちょっと散財し過ぎな今年でした。
2023年11月12日 20:28
むちゃくちゃ綺麗な赤ですね〜👍
僕も11/11、ホンダ行ってきまして、とりあえずですがタイプRのキャンセル待ち申し込んできました😅
ま、回ってくるかはわかりませんですけどね。

pHEV?かのシビック試乗してきました。
実はプリウスとかも運転したことなくて、無音で新鮮でした。タイプRが何年も来なければこっちもありかなと思いました😅
コメントへの返答
2023年11月12日 22:23
赤なんて自分では選ばない色なはずなのに、実車を見て「これは綺麗だ」と思ってとても前向きに契約しました。
見に行った当日は夕暮れ時だったので、夕焼けの映り込みが美しすぎて、逆にきれいに見えすぎていたのかも心配しましたが、納車時の昼に見ても問題なく、結果オーライでした。

タイプR、ゴーサインですね。発表時のフィーバーはすごかったですけど、揺り戻しのキャンセルが出てきたらいいですね。先日、新しいタイプRを見かけましたけど、前のモデルと違って穏やかなのに凄みを隠し持っている感じがして、大人のクルマな印象でした。

phevも、超省エネに振ったモデルもあり、ラブ4とかのように走りに振ったモデルもあり、面白い時代になってきました。ボクならスキーに行く時などの車中泊電力の心配が無さそうなので、そういうタイプのphevが出てきたら興味を惹かれそうですね。

プロフィール

「やらかし野郎の一日 http://cvw.jp/b/409304/47431847/
何シテル?   12/27 17:36
■クルマ遍歴 プレリュード Si 4WS パジェロミニ VRⅡ レーザー レビン SJ ステージア 25G プレジデント J's インプレッサ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アトレー、段違い二段ベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 10:50:18
社外ホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:48:08
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:34:53

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
左ハンドルの5MT
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
ショーモデルのMWT-9に度肝を抜かれ、バイク免許も持たないクセに、これが発売されたら乗 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
息子の免許取得にかこつけて自分の趣味車に仕立て上げよう。って、まだ息子、1段階・・・
トライクファクトリー ウォンイット トライクファクトリー ウォンイット
屋根のないクルマとスキー用クルマの両立が難しいなら、思いっきり振り切れてしまうのも良いと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation