DIY フルラッピング①
投稿日 : 2013年05月31日
1
フルラッピング・・・
やってみたいな~って気は全塗するより前からありました(笑)
ちなみにラッピングシートは3Mの1080シリーズ
日本で買うと十数万ですが、セカイモン(eBay)に出品しているショップでは半額でした!!(1ドル=95円のときで)
送料は2万ちょっとですが・・・
あっ。ロール買いです。22.8m(75フィート)
2
シートの無駄をなるべく抑えるために面積の大きい箇所から貼る事にしました。
まずはここから♪
ラッピング専用の『AVERY 固定用マグネット』は大活躍です。
傷防止のゴムが付いていて強力。
4千円くらいしますが、値段以上の仕事をしてくれました♪
3
初挑戦でしたが、事前にラッピングに関するページや動画を沢山見た甲斐あってか躊躇いは無かったです(笑)
4
これだけ貼るのに、コーヒー飲みながら3時間も掛かっちゃいました。。(^^;
5
続いてスライドドア。
純正ドアパネルとドアハンドルは取り外して作業してます。
※作業に適した気温(室温)は20℃前後だそうです。
※スキージーはフェルト付で。
※ヒートガンは絶対必要です。(シートを伸ばすのはもとより、シートに入った折り目や、伸びを元に戻すことに多く使用します。)
6
時折ため息つきながら2時間も掛かっちゃいました(^^;A
7
ドアハンドルはメッキ部分をラッピング!
もともとボディカラーがブラックなんでこんな感じになりました。
8
フロントドア。
だいぶ慣れてきたかな・・・
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング