• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RD-TECNICAの"憧れのDR30" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年12月29日

鈑金作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私のDR30は、事故車扱いの車両です。

フロント部
リア部
右サイド部
左サイド部
ルーフ部 等の鈑金履歴は有りません。

事故車扱いの理由は?
↓↓↓

画像の様にフロアパネルを下側からヒットした痕跡が有るからです。

最大で70mmほど変形しています。
2
ガソリンパイプやブレーキパイプも変形しています。
3
こちらが鈑金作業が終了した画像です。

まず運転席を外します。

突き上げられたフロアパネルを室内から大ハンマーで叩いて修正しました。

木片を 当て物として利用し、大ハンマーで何度も叩いて修正して行きます。

フロア下回りをコマめにチェックしなごら、叩いて修正しました。
4
言われなければ分からない程度に修正出来ましたぁ。

パイプ保護用のカバーも、それなりに修正しときました。

変形した、ブレーキパイプ&ガソリンパイプは、後日交換致します。

今日は疲れたので、ここまでです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左ストラット付近修理

難易度: ★★★

RB26載せ替え⑯

難易度: ★★

サビよ、またお前か(笑)

難易度: ★★

白い稜線の窓フクピカ生活 第161回

難易度:

砂出し作業😩 (左フロント側)

難易度:

サイドステッカー貼付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月30日 17:31
ようガンバリマシタ、偉い。
コメントへの返答
2022年12月30日 17:45
先輩⁉︎ お褒め頂きまして有難う御座います
m(_ _)m

今後のリフレッシュ&プチレストア作業の励みに成ります。

プロフィール

「訳あって、再度ミッションを降ろしています(>_<)」
何シテル?   02/24 10:27
皆様!? こんにちは、私は車&バイクが好きです。 車はDR30、ZVW52、S510P、バイクはHONDAのCB1300SB、XR230、XLR125R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハナブサオート様の動画ブログ テールランプ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 06:45:33
ハナブサオート様の告知動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 19:40:40
JENESIS RS-TURBO用 ステンレス75φマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 15:03:26

愛車一覧

日産 スカイライン 憧れのDR30 (日産 スカイライン)
私が18才で免許証を取得した時に、新車で販売されていたスカイラインRS-TURBOです。 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 『OMOI』 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
2015年12月30日 念願のCB1300SBが納車に成りました。 納車後に近所で少 ...
ホンダ XR230 ペケペケⅡ (ホンダ XR230)
2017年10月7日、納車になりましたぁ(^_^) 会社上司の御好意により、安く譲って ...
ダイハツ ハイゼットトラック AVENZO (ダイハツ ハイゼットトラック)
今まで使用していた軽トラが古く成ったので、購入致しました。 軽トラ初の4AT 4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation