• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月26日

落ち幅スゴっっっ!

落ち幅スゴっっっ! こんばんは。焔です
先ほど、21時前に帰宅しました。

今日はショップでViの車高調とタイヤホイール取り付けをしてもらってましたが・・・

車高決めやフェンダー&インナー加工等をしていたら、いつの間にか夜になって、また明日作業していただくことになりましたwww

車高調の取り付けはポン付けでしたので、すぐに終わったのですが、Viのポコっっと膨らんだフェンダーのせいで、新しく履くタイヤがインナーと干渉するところが多々ありまして・・・(^^;

原因の一つが落とし過ぎというのもありますww
Black★iは落ち幅がホントスゴいです(汗 ショップの方もビックリでしたww
余裕でタイヤホイールにフェンダーが被ります(爆


で、加工を色々とやっていただきましたが、TIME OVERでした(^^;

とりあえず今日は、車高調の乗り心地を確かめるべく車高を下げ、純正のてっちんを履いて帰りましたww

Black★iは乗り心地がホントイイですね♪
純正サスよりちょっと硬くなった程度です。
「これならすぐ慣れるな」と思いましたw
ブログ一覧 | WiLL Vi関連 | 日記
Posted at 2009/03/26 21:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は3台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

🍴グルメモ-660 PIZZER ...
桃乃木權士さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

デター!爆
レガッテムさん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2009年3月26日 22:01
いい感じの車高ですねw
コメントへの返答
2009年3月26日 22:14
試しに新しいタイヤホイールを履いてみたのですが、めちゃくちゃキマってましたww

車高もかなりタイプです♪
2009年3月26日 22:04
ひっくい~~~ww
コメントへの返答
2009年3月26日 22:15
でっしょぉ~?ww

まだこれ以上に落ちるんですが、これでも落ち幅80mmですよwww
2009年3月26日 22:04
どもこんばんわ。


ポン付けでこの車高ですか???冷や汗冷や汗


これは明日履かせるホイールはリムカブりいきましょう(爆)

コメントへの返答
2009年3月26日 22:17
こんばんはw

はいw ポン付けでコレですww

リム被りはホントはしたいんですが、それくらい下げたらインナーがブチ当たるんですよ・・・orz

なのでタイヤ被りでいきます(爆
2009年3月26日 22:08
とりあえずツメ折とフェンダー叩き出しをww
いっそのことブリフェン逝ったらどうですか?
コメントへの返答
2009年3月26日 22:20
コレ、ツメ折ってもダメだったので切ってるんですよぉ?(爆
それでもリアが当たるんです・・・(- -;)

元の形状がブリフェンみたいな形してますからね~ この車w
バーフェンは自分はあまり好まないので、できればこの形を維持したいですね♪
2009年3月27日 16:15
すげぇ~^^

早くホイール履けると良いですね♪
コメントへの返答
2009年3月27日 20:16
かなり落ちてますよねww
これでもまだベタ落ちではないんですよ(汗

今日、やっとタイヤホイール履きましたよ☆
2009年3月27日 23:16
僕もこんなに落としてみたいです・・・。
コメントへの返答
2009年3月27日 23:26
アベニールは車高調とかは無いんですか?
もしくは流用とかでも・・・(^^

落としたらカッコイイと思いますよ♪

プロフィール

「更新せずに放置してますけど一応見てはいます(笑」
何シテル?   11/12 17:06
緋焔(ヒエン)と申します。 約4年半もの間、車庫に放置していたWiLL VS(赤/紫)を13年9月に復活させました。 その後、徐々に悪いところをリペアし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他
2008/09/05 21:05:49
 

愛車一覧

トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
赤/紫のVSから乗り換えました。 またWiLL VSです(笑 やっぱり僕はVSが好きなん ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オレンジほっぺたの小さくて可愛いヤツ。 人生初の軽自動車&ターボ車です。普段乗るセカン ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
クリフカットのリアウィンドウが特徴的なWiLL Vi。ノンエアロでユーロスポーツが目標。 ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
“F-117ナイトホークステルス戦闘機”をデザインコンセプトにして設計されたとされるWi ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation