• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡良瀬遊水地の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2008年8月16日

フロント用モニター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
innoVATIVE WIN-DT700Wです。
DVDやテレビを見るときにしか使わないモニターの電源のオンオフ、本体の電源ボタンは遠いしリモコンを出すのもめんどいし!
という事でもしやバックカメラ用の入力端子へ繋げば・・・なんてことで繋いでみたらビンゴ!
勝手にオンオフしてくれて便利になりました。



2
モニターの配線がある方の角の部分を削り落としてみました。
3
こんな感じになりました。

案外スッキリです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドアのスピーカー交換

難易度:

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.6

難易度:

チューンアップトゥイーター取付その2

難易度: ★★

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.4

難易度:

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.5

難易度:

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月22日 9:56
なるほどぉ~!

その手があったのですね!

参考にさせて頂きま~す!
有り難うございました。
コメントへの返答
2008年8月22日 18:23
参考になれば幸いです。
次は家族サービスの為デリシャスさんと同じ方法でリアモニターを付けたいと思います。
フリップダウンモニターは高いですしねぇ~!

プロフィール

「走る喜び http://cvw.jp/b/418125/46794859/
何シテル?   03/08 20:44
始めまして渡良瀬遊水地と申します 子供が大きくなったのでデリカD5からCX-60へ乗り換えました。 やはりワンボックスカーからの走りの違いは歴然で、コーナリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POTETOさんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:33:49
RAYS VMF C-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:22:49
Second Stage シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 19:25:04

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
14年目の付き合いとなるデリカD5の車検切れが3/11、納車が間に合うかひやひやでしたが ...
マツダ センティア マツダ センティア
FRで52:48の重量配分でフロントミッドシップに4WSで狭いところも取り回しが良い車で ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
11年間大きな故障もなく?(コンピューター交換で12万があった!)良い子でいてくれました ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
まだまだドノーマルなのでこれから頑張っていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation