• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月08日

なんじゃあこりゃぁ

なんじゃあこりゃぁ こんばんは

当方はクルマ直って足回りリニューアルしてハッピーな今日この頃ですが皆さんはいかがお過ごしですか・・。

関東は天気悪いので中々オープンにする機会がありませんね。
とはいえ、当方のFはリヤスクリーンのチャック壊れたまんまなんで常に開きっ放しです。
天気予報は常に確認せねば・・・。

ところで、オープンにするにあたって使う幌のカバーですが・・・以前からベトベトして幌に黄色(オレンジ?)のコナが付くのはなぜだろう?と、思っていたんですが、最近その量がますます増えてきたんで思い切ってはさみでカバーの裏側のストッキングみたいな生地?ハサミでジョキジョキやってみました。

すると中に大量の「カレー粉」状態になった「ナにか」が入ってました(写真)

コレは元々は一体何だったのでしょう???スポンジみたいなのかナァ・・
とりあえず、全部掃除機で吸い取って、取りきれないから丸ごと水でジャバジャバ洗っちゃいました(笑)

スッキリ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/08 23:07:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

ハチマルミーティング~その他車編🎶
よっさん63さん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年10月8日 23:57
こんばんは

ハイドロのホースは直ったんですね!

私の幌カバーも同じ状態です。スポンジみたいですね。使わないんで、触らないようにしています(笑)。

ドアの内張りの布が同じ状態で、剥がして、綺麗にして、ボンドで貼ったら、端が余っちゃいました。
コメントへの返答
2008年10月9日 22:33
こんばんは

どうにか復活できたんで「ホッ」っとしております。
ついでに完全に抜けたショックも交換しました。
幌カバー使わんのですか?
見た目があった方が良いと思ってネバネバにも負けずに使っていたんですが・・(笑

2008年10月8日 23:58
こんばんは。

家のも同じ状態で、同じことを考えていました。
ベトベトはしていませんがね。

やはり、洗うのが正解でしょうね。
コメントへの返答
2008年10月9日 22:36
こんばんは

接着剤のせいかウチのはネバネバしてるんです。
水で流しながらそこらに置いてあった洗車ブラシでゴシゴシしましたが、完全には落ちませんでした。
切ってみると驚く程、「粉」になってて笑えます。
2008年10月9日 0:11
Bibi765さん こんばんは

これ、フードロールカバーですよね?私のはトランクリッドにたくし込むベロが付いているビニール製で中にスポンジの類は入っていません。このカレー粉はひょっとしてドアパッドの中スポンジと同じ末路では...

しかし、スッキリって...あなた切るの好きですなぁ~(爆)
コメントへの返答
2008年10月9日 22:42
こんばんは。
その節はお世話になりました(笑

これはF買った時に付いてきたカバーですけど、アビンドンや後期?のとは形が少し形が違うんですよね。古いのはスポンジがこの様になっちまうみたいですね。
スッキリ♪は切ったのがスッキリ♪じゃなくて、洗ってネバネバが落ちたからです!(笑
2008年10月9日 3:01
こんばんは

ホースなおったんですね よかった♪ 心配してましたよ
ロアリングナックルつけた時に 例のホースを確認して これは大変だなぁーって思いました

フードカバーにも腐ったスポンジがついてるんですか? 僕のは納車時に説明を受けただけで その後はトランクの一番下に眠ってます 捨てちゃおっかな(笑)
コメントへの返答
2008年10月9日 22:47
こんばんは

はい♪どうにか車高直りました。
もう二度とは切りたくないです。
取替えはともかくパーツ探すのが大変でした。

それはともかく、皆さんオープンにした時、これ使わんのですか?
当然英国紳士のたしなみだと思いましたが・・・。



2008年10月9日 7:02
おはようございます。

お~、それは、きな粉ですよ、お餅に付けたり、パンにつける・・・・・『ちがーう!!』。
自分のも、いっぱい出てますよ、洗えば取れましたか?
コメントへの返答
2008年10月9日 22:49
こんばんは

こんなネバネバしたきな粉はイヤです(笑
洗車ブラシでゴシゴシで大抵取れますからゴシゴシやって下さい。
子連れのFサンは使う派ですね♪
2008年10月9日 8:14
おはようございます。
それのカレー粉はスポンジですね。経年劣化でそうなってしまうようです。ドアの内張りもしかり。
ウチのは物置にしまっておいたら猫に汚れてしまったので、新車から一度も使わずに捨てちゃいました。洗っても良かったんですけど、今後も使う事はないだろうし。
コメントへの返答
2008年10月9日 22:53
こんばんは

うちのFはドアはまだ大丈夫みたいですが、この状態になったらイヤですね。
しかしなんで車内にあるスポンジがこうなるのか謎ですね。
これも英国製だからなんでしょうか・・・。
2008年10月9日 10:21
こんにちは。

へ~、そうなるんですね。内張りは、皆さんそうなっているのを見かけますが・・・・。

最近、構ってませんね~、どうなってるんでしょう???
コメントへの返答
2008年10月9日 22:58
こんばんは

こことは違うのですが幌の車内側の最前部の間の所もネバネバするんですよね・・・。ここは黒い粉なんですけど(笑)
幌を閉めるときに手で位置を整えたりしてると、ネバネバしちゃうんです。
2008年10月9日 13:43
ここまで酷くはなりませんでした。
黄色っぽく変色した程度です。

もっとも、10年以上使ったことがありません。
今後10年間も使わないだろう、ということで昨年処分しました…。
コメントへの返答
2008年10月9日 23:00
こんばんは

どうにも使わない派が多いようですねぇ・・・。
でも捨てたら勿体無いじゃないですか。
2008年10月9日 19:03
こんばんは

私は幌カバーを使ったことがありません。袋の中でどうなっているか?今度あけてみよう。
コメントへの返答
2008年10月9日 23:03
こんばんは

きっと中身はおいしそうなきな粉・・カレーパウダー・・乾燥したウニ状態で、都合によりネバネバでしょう(笑)
パンスト切るみたいに切り開いて下さい♪
2008年10月9日 21:17
こんばんは
使っていなかったのですが,確認してみたら粉はでてなかったです
前のオーナーが綺麗にしたんでしょうか
コメントへの返答
2008年10月9日 23:07
こんばんは

使ってる方がカッコいいと思うんですが・・面倒ですかね。
ところで、これキレイにするっても、どうにもできませんぜ。
自分もトランクで保存して時折使ってたんですが、スポンジをどうやったらこんな風に変化させられるのだろう?って程の変身ぶりです。
2008年10月10日 10:59
こんにちは。

国産では考えられないものですね。
このカレー粉はドア内張り内にも在庫があるので要注意ですよ。

でもこれを使ってる方って少数派では?
コメントへの返答
2008年10月12日 22:05
こんばんは

付けてる方が格好いいと思うんですけどね・・

ドアの内張りは洗ってスッキリって訳にはいかんなぁ・・そうなったらどうしたらいいのでしょう・・・まさに時限爆弾!
2008年10月11日 1:05
こんばんは。

なんか凄いことになっちゃってますね^^;
でもこれってあまり使用頻度が高くないですよね。
あっ、こっちは寒いからか…笑
コメントへの返答
2008年10月12日 22:08
こんばんは。

人事ではありませんよぉ~sozさんのは路上放置してあったFでしょう!
きっとドアの内張りはカレーパウダーに!!!
あ、アビンドンは豪華仕様だから内装も違うんでしたっけ?
なら・・・うらやましい・・・。
2008年10月14日 11:26
ハイドロ復活おめでとうございました。
フードカバーは取り付けに結構力がいりませんか?
なので僕は一度しか使ってません。
今は物置の中に・・・
トランク内だと高温で早く劣化しそうですね。
コメントへの返答
2008年10月14日 20:56
こんばんは

F1観戦お疲れ様です。
でも良いですね・・・うらやましい。

ところで、カバーですが、これってそんな力要りましたか??
まあ・・例の如く個体差っていうか製品の精度の差っていうか・・そんな感じですかね。
やっぱりトランク内は良くないですかね。
実はもう一枚、もらったアビンドンのカバーもあるんですが、それも少し粉になってきてます・・・。どうにかならんかなぁ・・。

プロフィール

「Fで一日300キロも走るの初めてな気が・・・疲れました・・寝る。」
何シテル?   10/19 23:31
コンニチハBibiです。ヨロシクです。MGの新車だァ!と、買ってしまったのが運のツキ?すぐに家族が増えてガレージで眠ってる事が多くなっちゃったFは現在走行距...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
昔から欲しかったモトコンポ。チャリ通勤でいつも通るバイク屋に置いてありました。すぐに売り ...
MG MGF MG MGF
96年式アマランスのFです。12年の間、1年の3分の2はガレージで眠ってました。遠い昔、 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation