• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウイチ狂戒の愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2014年11月28日

ローダウソ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一度だけ取り付けて余りにも酷い乗り心地だったのでお蔵入りしてた2WD用のローダウンサス

4WD用と比べると自由長が30mm短い
30mm落としたいので丁度いい


まぁ、それにしても新品同様だことw
2
1G状態でリヤが30mm落ちた
って事は4WD用も2WD用もバネレートは同じ?


だが、今度はフロントが上がり気味なのが気になるw
3
で、フロントも10mm落とす
4
施行前
5
10mmダウン後


ほぼ違いは無いように見えて実際は全然違う、自己満w
6
フロント側は以前ショート加工済みだったので10mmダウンでもまだ余裕

リヤは30mmも落としたのでバンプタッチの突き上げが酷い


ほぼ新品で発掘したローサスの箱の中には新品の吊るしショートバンプが入っていたので、これをベースに更に12mmショート加工
7
切りっぱなしはNGなんで、先端をテーパー加工
8
再びリヤをバラし、元々付いていたバンプとエクスチェンジしようと比べてみたら、
新品加工ショートと現車に付いていた無加工のバンプ高さが同じだったというオチ

クソ、無駄骨



なので、
現車に付いてたほうをベースに更に12mmショートにしてテーパーにして・・・・ってさっきやったばかりやんか

クソ、二度手間





試走後突き上げは消えました、ヲカッタヲカッタ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフラック設置 絶妙なバランスが大事かも

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ベースキャリア取付け

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月28日 23:28
全然違うやないですか!!

めっちゃカッケ~
コメントへの返答
2014年11月29日 12:51
分ってもらえる?

カタピシ具合は今までと変わりませんです
2014年11月30日 8:21
オヂチャンやる事若いねっw

あとはボディー左右にWFOの大文字入れて完成?
コメントへの返答
2014年11月30日 9:35
オヂチャンになると、少しの刺激ぢゃ足りなくて・・・w

痛くねーっすか!?

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー その他 ローバー その他
【SB-1】 '83 1000HL '86に入手し、現役で遊んでます。
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
新車で購入(H7年式)、最初期モノのグランビアです。 最近、街で見掛けなくなりました ...
トヨタ スプリンタートレノ ボロリンタートレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
【ボロリンタートレノ】 ボロハチの再生日記。 さて、どこまで綺麗になるか?かっこよ ...
ローバー その他 ローバー その他
【スーパーチャージャーMOKE】 70年代のBigMOKE。 カジバ製と比べると細部に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation