• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほし★のブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

今日の夕食

今日の夕食名古屋滞在最終夜はおすすめスポットでも多く紹介されている「世界の山ちゃん」へ。名古屋駅近くの店舗から攻め、お客がいっぱいで、流れ流れて駅西3号店へ。

メインの「幻の手羽先」(なぜ幻?)が美味しかったです。カニ鍋を食べる時と同じく手が忙しく、会話が弾みませんでしたが。^^;
関連情報URL : http://www.yamachan.co.jp/
Posted at 2012/11/25 18:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年11月24日 イイね!

今日の昼食

今日の昼食うどん・そば処 どんきゅうの桜えびかきあげうどんをいただきました。
今まで気にしたことありませんでしたが、名古屋は関東風なんですね。
でも友人によると、名古屋駅の立ち食いうどんは、ホーム東京寄りが関東風、大阪寄りが関西風に分かれているそうです。

【追記】
後で小腹様にこんなのも入手。

温めたら美味しそうですが、レンジで温めたらいけないそうです。
Posted at 2012/11/24 12:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年11月24日 イイね!

今朝の朝食

今朝の朝食おはようございます。
昨日は酔っ払って早く寝たのに、目を覚ましたのはほんの1時間ちょっと前。^^;
昨日途中のPAで見かけたコレ。1本ずつ買えて手頃なので、友人へのお土産に買いました。私はそのままいただきましたが、友人によるとチンしたり焼いたりしても美味しいそうです。
今日のオフ会の土産にもいけるかもと思ったのですが、消費期限が翌日、、、つまり今日。^^;
Posted at 2012/11/24 09:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年11月23日 イイね!

ご臨終?

走行距離が9万5千キロを超えた本日、運転席ドアのロックシステムが完全に逝ってしまった様です。スマートキー用ボタンを押してのロック、ノブを握ってのアンロックが全く効きません。
今日のところは後ろのハッチドアや助手席にまわって対応しました。
今度Dに相談するつもりですが、ちゃんと対応してもらえるのかなぁ。
運転席は前から調子が悪くて保証期間のうちにと相談したら、根本的な原因追求はして貰えず、取り敢えずという事でassy交換して貰った箇所。自分としては保証期間内から調子が悪いと訴えてきたところだけど、Dとしては当時対応したし、今は保証期間を過ぎているという話になるのでしょうね、、、

【11月24日追記】
翌朝もNGでしたが、4キロ程走った先のお店の駐車場で復活。
また間欠障害の様です。

【11月25日追記】

復活、、、と思ったら、朝と同じコインPの同じエリアに駐めたら再発、、、そして翌日また復活。^^;
この駐車場に何か磁場でも発生しているのでしょうか。
それとも隣にずっと同じbBが駐まっているのですが、コレが悪さしているのかな???
Posted at 2012/11/23 23:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2012年11月22日 イイね!

本日の散財

本日の散財
iPhone5購入時のMNPキャンペーンの「のりかえ割」で、「お父さん自転車」ではなく「基本使用料1年間0円」を選択した時に表示表示されたもう1つの「のりかえ割(基本使用料3ヵ月間0円特典)」。いつ見てもステータスが「審査中」だし、こんな特典があるのを説明受けた記憶が無かったので、仕事帰りに確認してきました。
すると、最初の3ヶ月間で連続して1万円以上使用したら適用されるとか。基本使用料を含んだ金額なのかとか細かい事を確認しましたが、私はどう転んでも適用外です。^^;

店員さんが電話で問い合わせている間に店内をうろうろして気になった商品が3つあり、その中の1つを買ってしまいました。「IZCONY」という商品で、スマホを置き忘れた時にアラームが鳴るキーホルダーです。
昔Pの携帯に同様な端末が標準で付いていましたが、何か使い勝手の悪さを感じたのと、携帯は基本ストラップで繋いで肌身離さず持ち歩いているので利用しませんでした。他の人にも人気が無いのか、次代機では消滅。
でも、スマホは仕事中机に置きっぱなしにする事が多いのと好奇心で購入。^^;

で、iPhoneを探す操作をテストしてみました。

iPhoneを何処に置いたか分からなくなった時は、IZCONYのボタンを長押しすると、iPhoneが「ココにいるよ」と鳴ってくれる(但しマナーモードオフの場合)。次に、iPhoneのアプリ画面を開いてアラート「オフ」にするか「IZCONYを見つける」を選択したらiPhone側のアラートが停止。後者を選択した場合はIZCONYのアラートが鳴り出すのでスイッチを押してオフ。
IZCONYからiPhoneを、または逆のどちらを探す操作も出来ますが、その場合IZCONYの電源とiPhoneアプリのアラートを常にオンしておく必要があります。常時使用でIZCONYのボタン電池寿命は1ヶ月半くらいだそうですが、こちらだけオフするとiPhoneのアラートが鳴りっぱなし。^^;
ボタン電池(SR936SW)って100均で手に入るのかな。

あとアラートが鳴る距離の調整はBluetooth信号受信レベルを-80~45dBの範囲で指定します。最大の-45dBだと状態の良い時で4mくらい離れると鳴り、状態が悪いと真横に置いていても鳴ります。最低の-80dBだと状態の悪い時で6mくらいで、最低にしておくのが無難そう。

この商品、店員さんはiPhone4Sに対応しているとしか把握していなかったのですが、AppStoreでアプリを検索すると5対応になっていました。ですからAndroidでもアプリがあれば使えそうです。

【11月24日追記】
レベルを最低の-80dBにしても、例えばIZCONYをズボンの左横ベルト穴にぶら下げ、iPhoneを右手で操作していると、私の太い胴体が壁になるのか簡単にアラートが鳴ります。
よって、即オフしました。^^;

Posted at 2012/11/22 22:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記

プロフィール

「久しぶりにコンビニ弁当買おうと思ったら、お盆期間のせいか何処もまともなの置いてない(T ^ T)」
何シテル?   08/14 07:29
いい歳してます。  2008年9月にレガシィB4からフィットRSへエコ替え。(^^)v  その車に手を入れる為の情報を探して此処にたどり着き、自分も情報を載...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
45 67 89 10
11 12131415 1617
18 19 2021 22 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

価格.com FIT (フィット) 2013年モデル 
カテゴリ:車情報
2016/01/15 16:54:19
 
NORAD Tracks Santa 
カテゴリ:時事
2012/12/14 21:59:54
 
iPhoneやアプリがフリーズしたときの対処方法 
カテゴリ:iPhone
2012/10/14 02:14:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィットRS(GK5) (ホンダ フィット)
2015年9月モデル(オーダー記号:3E65AP3)を9月19日に本契約し、17日発注時 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2023年モデルから追加されたスマートキーレスのベーシックの白を7月15日に注文し、他店 ...
その他 その他 リッジトップ 20型 (その他 その他)
車以外全般
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3番目の所有車です。 元々ターボが好きではなく、NAのハイパワー車が出たので、これにしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation