• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VELizmの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2011年2月16日

ウェルカムライト取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずドアの内張り外しから。

下記の整備手帳の要領でドア内張りパネルを外します。

■運転席ドアパネル取り外し&LED打ち換え(その1)

http://minkara.carview.co.jp/userid/423290/car/335611/794325/note.aspx

■運転席ドアパネル取り外し&LED打ち換え(その2)

http://minkara.carview.co.jp/userid/423290/car/335611/794384/note.aspx
2
ミラー根元のカバーを外します。

カバーの切り欠き部分に精密ドライバーを差し込み、こじって外します。


傷がつかないよう、カバー周辺と工具にマスキングテープで養生しておきます。
3
ミラーユニットを外す準備をします。

ミラーにつながっているハーネスのコネクタ(写真赤○)を外します。
4
ミラーベースを固定しているナット3個(写真赤○)を10mmレンチで外します。

その後、ミラー本体を車両外側へ引き出します。
5
外したミラーにウェルカムライトを取り付ける作業をします。

今回購入したウェルカムライトは配線の根元が銅線むき出しになっていました。(写真上)

直接水が掛かるところではありませんが、念のためコーキングしておきました。(写真下)
6
ミラー内へ配線を通す作業をします。

ハーネス根元のビニールテープを剥がし、ミラーベース裏の樹脂パネルを浮かせると配線を通す作業がやりやすくなります。
7
ミラー外側から配線ガイド用の針金を通します。
8
ガイド用の針金にウェルカムライトの配線を固定し、ミラー内側に引き込みます。

その後、ウェルカムライト本体をミラーに装着します。

ミラー本体を車両に取り付けます。


【ウェルカムライト取り付け②】へ続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MAYTON SilverRayで清掃だす!

難易度:

シフトゲートイルミ修繕

難易度:

なんちゃってドラレコダミースキャナー😜

難易度:

エアコンガスクリーニング・チャージ

難易度:

フット室内灯LED交換

難易度:

シェアスタイル アルベル専用フォグランプ2色発光

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月23日 19:54
ウエルカムはイイアピ~ルになりますよね~(o^―^o)

防水は是非やりたいですね~

おいら2回水没しましたよ~
計5回も取り付けるハメに=(--〆)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:12
こんばんは(*´∇`*)

純正と違って運転席だけでなく助手席も光るのがいいですね。なかなか明るくて満足です^^

ヴェルくんファイアーさんのはちゃんとしたメーカー品なのに残念な結果でしたね。今回はひょんな事からオク産品が手に入ったんですが、コレでどうなるかしばらく様子見ですね…

プロフィール

「[整備] #クラウンスポーツ 車高調取り付け(リア取り付け 2/2) https://minkara.carview.co.jp/userid/423290/car/3668881/8154810/note.aspx
何シテル?   03/21 20:33
車・バイク好きです。乗るのもイジるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツに乗り換えました
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
トコトコ林道ツーリングを楽しみます♪
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
デザインと丁度いいサイズが気にいってます。 バイクで走っていると気になる道を見つけるん ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
雑誌の広告でこの色のモデルの後ろ姿に一目惚れし、これに乗るために大型免許を取得しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation