• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月27日

プロフィールでも・・・

プロフィールでも・・・ 書いていたのですがSWを選んだ理由の話です。勿論とことん改造するとSWでもトップクラスのスピードを手に入れれるかもしれませんがどこまで行けば?
まずはSWの長所・・・1)エンジン3型以降はかなりの強度でセントラルで一回アクチュエーターホースが抜けてひたすらブーストが掛かってた時も壊れず自走で帰れた。     2)トラクション性能は抜群でヘタな4駆なら負けない。   
3)ホイールベースが短く切り替えしが早く鼻先の軽さと相まってジムカーナではなかなか!
短所 あんまり並べるとSW保護団体から苦情が入りそうなので止めときますが(笑)」、ホイールベースの短さから来る?リヤの滑り出しの早さ、ミッドシップの為滑り出すと止らない・・・  180キロを超えると不安なハンドリング。
5ナンバーに抑える為の履けるタイヤサイズ。
考えた結果ストラット式の足廻りが悪いとは思えないし(現にポルシェもストラット)全てのパッケージから来る悪循環?
サーキットや峠を走ってる方のライバル、敵、目標というと、やっぱりFDになると思うのですがパワーではポテンシャル的に負けている訳は無く、負けてると思うのは中高速コーナー? FDも乗ってた事があるんですがリヤの収まりの良さはMR2には無くMR2から乗り換える人が多いのもうなずけます。
でもFDに乗り換え!とは思わないんです。MR2にはまだやる余地が有るというか・・・それともMなのか?(笑)   僕の感じではブレーキからクリップまで、クリップから立ち上がりは良いと思うんで後はFDみたいに旋回性能アップ!またこの話題は徐々にしていきますがこの点を考えて進めて行きます~^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/28 14:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

穏やかな週末を迎えました^^
kuroharri3さん

「らぁ麺 あおば」さん (⌒ ...
lb5/////。さん

刈払い作業 → 休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年8月28日 15:00
初コメです^^;;

兵庫県の某峠という言葉が気になって・・・

すごいっすね!!全部自分でされるんですね!

そういう方結構いられるみたいですが僕にはとてもとても・・・(^^
コメントへの返答
2008年8月28日 15:28
ども^^ 某って言うのは神戸の夜景が見えない某峠です(笑)653山系ですけどね~    自分でしてるのも金銭的な都合です!好きなように出来ますしね~   

プロフィール

「ほこたてケーマックス映ってますね。」
何シテル?   12/18 20:03
兵庫県の某峠,SW20で生息してます。SWを選んだ理由は単純にGTでその当時速かったから・・・  サーキットも走りますが基本的にはその某峠・・・ SWのサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PRIDE1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/09 15:15:14
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
型取り用&スペアボディ  元々こっちがメインだったのですが今はスペアです。 今はFRPブ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
本気系のMR2集まれ~ 現在の仕様 エンジン、ピストン(HKS)カム264度×2( ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
譁ー縺励>邇ゥ蜈キ
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新しい町乗り用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation