• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso:coRsaの"A1スポーツバック風味の" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年8月13日

リアフェンダー ツメ折り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
【はじめに】
ボディを加工するとクルマの価値は間違いなく下がりますので、少しでも高く売りたい方や乗り潰す気の無い方は参考にしないでください。


ツメ折り用のベンディングツールを使用します。

黄マルで本体の角度調整
青マルで長さの調整
緑マルでローラーの角度調整
2
ジャッキアップしてツメ折り機を装着し、ナットで固定します。
3
サイドブレーキをリリースして、ツメにローラーが当たるように角度と長さを調整します。
4
5cm~7cmほど距離を開け、ヒートガンで曲げたい箇所を熱します。
5
ツメ折り機を持って左右に動かしながらツメを折っていきます。

一度で曲げようとせず、ローラーの角度を変えながら折り込んでいきます。
6
Before
7
After
8
バンパー側のツメは誰かにバンパーを押さえてもらいながら折らないと難しいと思います。

極端に車高を下げるとバンパーとフェンダーを止めている部分が干渉するので加工が必要とのことです。

ムリにオーバーフェンダーにしようと思うとバンパーとフェンダーのラインが崩れるので、それほど太いホイールを履かないのであればツメ折りで留めておく方がいいかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATシフトレバーが引っ掛かった

難易度:

2024年 アクセラ 15回目の洗車 6/2

難易度:

ルーフガラスにミラースモーク

難易度: ★★

ミラー塗装とヘッドライト磨き

難易度:

VELENOリアウィンカーからVELENO MORTALEリアウィンカーに交換

難易度:

HIDヘッドライト45W化パワーアップキット8000k装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation