• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

【合体】 ラジエター+オイルクーラー

【合体】 ラジエター+オイルクーラー ウチの猫が庭でヘンなモン食べて体調崩しました。
自分は、賞味期限が8ヶ月切れたわかめスープで腹を壊しました。

同じ日の出来事です(爆笑


そんな酔いどれがお届けします(´・ω・`)


えぇ~~・・
オイルクーラーについて調べていたら

こんなん見つけましたけど( ̄∇ ̄)


どう思います?このハイブリッドラジエター。
自分は好きです。
というか好都合かな。。

MR-Sは水温がそんなに厳しくないとは良く聞きますが
ガンガンに走るならラジエターも社外にして損は無いわけです。
そして、オイルクーラー未装着かつ変りダネが好きな自分にうってつけ(`∀´)


というわけで、早くリリースされてほしいッ
切に願います(笑


P.S ウチのコータローくん。一応夕飯抜いて様子見してたら回復の兆候です(^^
   虫の死骸食ったんかなぁ。。

ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2009/07/06 05:50:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

道新ホール閉館近し
nobunobu33さん

マークII
パパンダさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

デター!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年7月6日 6:41
飼い主に似たのか・・・類が友をy(ry
・・・大丈夫でした?(;'∇')

悪月のニコイチですかー。
ワタシも気になって調べたことがあるのですが、同社のパーツ掲示板の検索機能で「mr-s」と打つと(ry

というわけでインプレおねがいしますね。^^^
コメントへの返答
2009年7月7日 10:07
類は友を呼ぶ・・・
ですなw

パーツ掲示板に一体どんな情報があるんですか??
検索に引っかかりませんでした(^^;

いやぁ結構高いから迷ってます。。
2009年7月6日 13:30
すごいですね(^~^)冷却水とオイルを一緒に冷やしてくれる一品ですか。
だけどオイルラインをフロントまで引っ張らないといけないんですよね。
期待してます 取り付けてみてください。
コメントへの返答
2009年7月7日 10:14
なかなかイイお値段してますよ~(涙

それに工賃がいかほどか^^;

じっくり考えてから結論出しますよ。
2009年7月6日 14:15
Barさんよりも猫様の方が心配で・・・ってウソですよ♪
大丈夫ですか??
ここにもハイブリッドの波が・・・。
って、何か全体的に良さそうな感じですね。 デメリットを探しても、なかなか・・・。
唯一(本当か!?)、フロントまで配管引っ張るのでお値段が結構、逝きそうな感じで怖いですが。 
開発中って書いてるのに、金額がUPされている(汗)
形状ほぼ一緒=金額も(ry
コメントへの返答
2009年7月7日 10:26
お互いたいしたことありませんでした(^^
まぁこれで彼もひとつ賢くなったわけですw

あーもう値段がネックですよ。。
はぁ、ボーナス出てからマジに考えるとします(^^;
2009年7月6日 19:23
これはスゴッ
118,000円!!
欲しいですね~
コメントへの返答
2009年7月7日 10:14
そう、高いの(汗

ほんとどーすっかな。。
2009年7月6日 21:12
そんなのがあったんですね。

ところで、ラジエーターとオイルクーラーがどう組み合わされてるのか分からないのでアレですが、水温が油温に引っ張られるってことはないですよね・・・
コメントへの返答
2009年7月7日 10:19
>水温が油温に引っ張られる
そういえば聞いたことがないですね。。この逆だったらよく聞ききますけど。

ただいま買うか慎重に考えてます。。
2009年7月6日 22:31
画期的。
フロントに着けるとなると、
油圧が気になるところだけど、
大丈夫なんだろうか?
是非、装着してインプレを!!
コメントへの返答
2009年7月7日 10:20
フロント設置でも油圧問題なしとよく聞くので問題ないんじゃないかと(^^

半額だったら即買ってるんですけどね~(TT
2009年7月7日 0:05
フロント装着なら電動ファンは
追加ってことになるのですよね?
コメントへの返答
2009年7月7日 10:24
おそらく純正ファンを使えるんじゃないかと踏んでいます(^^

値段にたじろいでいるから詳細確認はこれからですw
2009年7月7日 17:00
あら、出てこないっすか?(;'∇')
ま、大した情報ではないのですが。(苦笑

http://0bbs.jp/badmoon_parts_2/s?n=mr-s&sf=1
これで見れますかね?

以前、MR-S用のニコイチについて質問した方がいらっしゃったようで、大体の作り・収まりがわかるかなーと。
コメントへの返答
2009年7月7日 21:31
ありがとうございますッ

リアルな数字が悩ませます(汗
ラジエター本体よりも配管の費用が痛いですね。。

正直、予想を上回る予算が必要と分かったので諦めようと思います(^^;

プロフィール

「先週4ヶ月ぶりにMR-Sに乗りました!最高サイコー🤓」
何シテル?   04/25 15:10
MR-Sを2台乗り継いでます。 2019年6月でとうとう走行距離16.5万キロになりました。 2016年3月にはアルファ147との2台体制になり、そしてそし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:46:28
マフラー排気漏れ対策とアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 22:24:31
BMW MINI(純正) 電動ガラスサンルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 21:47:35

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
家族用に購入。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後期(2型)のMR-S S-Edition SMTです。 前も色が違うだけのMR-Sに ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
現在乗ってるMR-Sと色が違うだけの2型SQMです。 初めての後輪駆動なうえに初めての ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファ147TSからアルファGT 2.0JTSに乗り換えました。妥協して147を乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation