• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

ウチのコ手術しました

ウチのコ手術しました も2週間近く前のことですが
ウチのネコが野良ネコとケンカしてダメージ貰いました。

その翌日発熱、お腹に触れると痛がるといった具合。
こりゃいかんと獣医に診てもらったら脱腸(臍ヘルニア)してる、とのこと(@@;
妙にお腹が膨らんでいると思ったんです。。
(脱腸は場合によっては腸が壊死してネコの命も危うくなります)

その日は解熱剤(小児用バファリン!!)と飲み薬を貰いましたが、「薬飲ませて様子見て」と言われ、傷の確認はしてくれませんでした。

さて、ここからが本題
薬を与えて2日ほどで完全復活ッ
安心して6日分の薬を一日早く切り上げて、脱腸の手術をいつするか考えはじめました。

それから数日・・・の今日
朝起きるとネコの様子がおかしい。。
ゴハンを食べないで日向ぼっこ、というよりグッタリしててオレの顔を力なく見上げてか細く鳴く。
そして「ここ見て」と言わんばかりに仰向けに。

げっ 脱腸してる場所が腫れてる!
触ると痛がる始末。

脱腸部分が壊死でもしたか~(@@;

慌てて前回とは違う昔からある動物病院に連れて行きました。
そしたら、即日手術となり夕方引き取りに行きました。


そしてわかったこと。
・脱腸はしていなかった
・脱腸と思っていたのはケンカによってできた傷で化膿して膨らんでいた
 手術でそれを切除。

初回に診た獣医が傷口の確認をしてれば、自分が薬をきちんと全て与えていたら手術しなくても済んだかもしれません。

ごめんよコータロー

とりあえず、ウチのコータローは術後に夕飯食べて「いたいニャ~」と言いながらも遊び心が戻ってきました。

【余談】
今後のネコの治療費を考えてクルマいじり費用はちょっと削減(^^;
オイルクーラーは見送ることになりました。が
インフォメータタッチのOP装備を買ったんで油温・油圧見れるようにします(^ー^
ブログ一覧 | ウチのネコ | ペット
Posted at 2009/09/11 00:48:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きました😋
京都 にぼっさんさん

梅雨入り前のドライブ🚗³₃ その1
badmintonさん

久しぶりの大きなお買い物♪ ランチ ...
hiro 1001さん

寄合良い処探し2、外苑、ウィザムフ ...
regnさん

AUDI A5 の ヘッドライト ...
ハセ・プロさん

季節は巡る
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 11:44
飼い猫といっても 大事な家族ですから これからも 大切にして いきたいですね。(^^)
コメントへの返答
2009年9月11日 12:39
もう立派に家族の一員です(^^

あまり過保護にしたくないんですよ。
外を飛び回る姿に萌え萌えしたいのでw
2009年9月11日 11:53
猫さん、何処で喧嘩するか分からないですよね(^o^;
帰ってきたらケガしてたりが多くで大変ですね。

それでも大事な家族ですよ\(^_^ )
コメントへの返答
2009年9月11日 12:43
ウチには5匹猫がやってきます。
野良2+家猫(半野良?)3といったところですかね。

そのうち味方は2匹・・・
ん~、また喧嘩するかもですよね(^^;
2009年9月11日 12:34
あぁ( ┰_┰)
痛そうッス。 読んでてハラハラしました。
知らない間にそんな事が・・・。
でも、元気になって何よりです。

>今後のネコの治療費を考えてクルマいじり費用はちょっと削減
それで良いと思います(゚∀゚)
私も同じ様な経験もありです。はい。
物欲を猫様が抑えてくるますって!
なので車はボチボチやって行きましょう 
( ^ー^)σ
コメントへの返答
2009年9月11日 12:51
ついネコネタを書きだめしていました(^^;

やっぱそうっすよね。
ネコもクルマもというように金使えません(^^

元気になったコータローをこれからもUPしてくのでよかったら見てあげてください(^-^)
2009年9月11日 18:30
ペット>パーツ
ですね…

ついにオプション導入ですねwww
インフォのVerUPしてて良かったよ~
コメントへの返答
2009年9月12日 5:18
治療が一段楽したら服とか買っちゃったりして(爆

VerUPありがとうございます(^^
油温知るのはちょっと恐いんですよね(^^;
予想以上の温度だったら ぬわぁ とか言いそうw
2009年9月12日 19:42
ネコさん、調子悪そうに見えても自分で「何処が痛い」ってなかなか言わないので難しいですよね。( つД`)

それでも、気が付くことが出来てよかったですね。ホント。

>今後のネコの治療費を考えてクルマいじり費用はちょっと削減(^^;
オイルクーラー<<<越えられない壁<<<ネコ様 ですよ。

ウチも高額医療費のレコードホルダーはネコ様です。^^;;
コメントへの返答
2009年9月12日 20:01
ネコって我慢強いんですね。
おまえ、今の痛かったろ~な場合も、そこを舐めてやりすごしてますしw

腫れたお腹を見せられたときはパニクりましたよ、ほんと。
お腹を横に数センチ切りましたけど、前と同じように飛び跳ねてます^^

えぇ間違いなく自分より医療費かかる悪寒です(^^;

プロフィール

「先週4ヶ月ぶりにMR-Sに乗りました!最高サイコー🤓」
何シテル?   04/25 15:10
MR-Sを2台乗り継いでます。 2019年6月でとうとう走行距離16.5万キロになりました。 2016年3月にはアルファ147との2台体制になり、そしてそし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:46:28
マフラー排気漏れ対策とアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 22:24:31
BMW MINI(純正) 電動ガラスサンルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 21:47:35

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
家族用に購入。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後期(2型)のMR-S S-Edition SMTです。 前も色が違うだけのMR-Sに ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
現在乗ってるMR-Sと色が違うだけの2型SQMです。 初めての後輪駆動なうえに初めての ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファ147TSからアルファGT 2.0JTSに乗り換えました。妥協して147を乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation