• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riapsedの"ミナタソ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2016年6月30日

【V37系】リジカラという金属を入れてみる。(前後)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内

1
まずはリジカラを準備します。

V37 2Lの場合写真の

 フロント:50261-V36-000
 リア:50300-V37-000

が品番となります。
※HVも同じですが HV-4WD は同じかわかりません。。。汗
2
こんな感じで入っています。(前後同じように入っています。)
3
こいつを上下に挿入…
上側は半分に割ってから利用します。
4
前後いっぺんにやるためにホイルを外して下準備します。

フロント施工部分は左右2か所の計4ヶ所です。
5
前後いっぺんにやるためにホイルを外して下準備します。

リアの施工部分は左右2か所の計4ヶ所です。
6
写真の位置に配置しております。
※商品に車種別の取り付け位置が記載されたシートが入っています
※写真の位置+@ですが画像が無かったのでこれだけで・・
7
完了したので試走しました。
パーツレビューにも書いていますが
ボディー剛性が上がったというような感覚になります。

特に段差の際のや旋回、カーブなどで
ボディーのよじれ的なものが減ります。
※仕組み的には正しい体感だと思います。


取付はできれば足回りのブッシュ類が新しいうちかつ
専門の業者様にてご対応を頂くことをお勧めします。
※個人でも作業はできると思いますが必要な工具や
 安全面含め業者様での取り付けをお勧めします。

おまけ:リジカラシールは前後で色が違うものが入っていました。
関連情報URL : http://www.rigidcollar.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト結露対策

難易度:

NISMOスタンダード リアロアアーム交換

難易度:

スプラッシュガードのリメイク🫢

難易度:

ドアパネル防水対策

難易度:

バックカメラをやりかえる。。📸

難易度: ★★

白い稜線の窓フクピカ生活 第162回

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れ様です。一時間ほど前に帰着ナウ。
1日お疲れ様ですた!」
何シテル?   05/11 23:51
相互フォローは 【一度はお会いした事がある】【普段交流可能な方】 のみでお願いしております。 人同士が分かりあうのは大変だと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] 緊急ピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 21:34:35
年末年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 18:20:07

愛車一覧

日産 スカイライン ミナタソR (日産 スカイライン)
【 MY Q50 RedSports (RV37 400R】 車体が日焼けして色が濃い ...
ホンダ N-BOX Nタソ (ホンダ N-BOX)
ご縁により我が家にやってきました。 廃車になるまで乗らせてもらう予定です。 非力なCV ...
スズキ ワゴンR クロタン (スズキ ワゴンR)
Rが納車されました。 (マテ  駐車場の問題などのクリアに時間がかかり ましたがなんと ...
日産 スカイライン ミナタソ (日産 スカイライン)
20201019お別れをしました。 【 MY Q50(ZV37 】 /Nagisa st ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation