• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.ISOの愛車 [メルセデス・ベンツ 190シリーズ]

整備手帳

作業日:2015年9月12日

イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新しいBOSCH製のイグニッションコイルです。
(黄色の箱じゃないんですね?)
2
車体から古いイグニュションコイルを外します。
3
新旧比較。
(穴位置は同じですがステーがフレス品から鋳物品に変わってます。)
4
新しいイグニッションコイルを取り付けと思ったら、ボルトのねじ山が掛からない?

ステーの厚みが全然違う!!
5
慌てて、手持ちのボルトから長めのものを探します。

何とか活けそうなボルト(×2本)が見つかりました。
6
何とか基通り取り付け作業終了。

最後にエンジンを掛け確認。

勿論一発始動でアイドリング異常なし (^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフターOH

難易度:

シフター不調

難易度:

パワステオイル漏れ修理

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヒーターバルブ交換

難易度:

ベンツ190E 2.5-16v レストア35 ヒーターバルブ、サーモスタットと ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さよなら190! http://cvw.jp/b/430438/42166365/
何シテル?   11/10 08:10
M.B2.3-16MTに乗っています。 大した趣味もありませんが、車は好きです。 一時期は友達とサーキット走行会にも行っていましたが、 最近は街乗りオンリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
190Eの16Vに乗ってます。 一時はE/G不調で苦労しましたが、現在はOHし、 フルコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation