• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラΧの愛車 [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2021年2月12日

サイドパネル割れ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NMAXのサイドパネルを取り外すとき力の入れ具合でパネルを割ったことありませんか?はい、自分はNMAX購入して最初の取り外した際に割れを作ってしまいました(;^_^A

今回は低コストで修正をします。
2
用意するもの
①ホチキスの針 数個
②はんだごて
③100均キャンドゥで売っているプラリペアもどき液体と白い粉(200円)
補修方法
ホチキスの針を1本束から外し適当な形に曲げる。
補修するパネルの裏側の割れの部分の真ん中に針の中心をおく。
画像は修正途中。
3
はんだごてでホチキスの針に熱を加える。
針に熱を加えることによりプラスチック部分が溶け針が沈んでいく。
適度に沈み込んだら周りのプラスチック部分を針に被せる。
4
2cmくらいの割れで4個くらいの針を埋め込みました。
5
表側に割れ部分にはんだごてでV字に熱を加え溝を掘る。

プラリペアもどきでV字溝を埋め硬化を待つ。
6
硬化後出っ張ったプラリペアもどきをやすりで平らにする。
自分は180→240→600番で平らに。

このはんだで針を埋め込む方法はちゃんとした工具があります。Amazon等で3000円ぐらいから売っています。

低コストで補修をやってみたので、はんだごてがあれば今回の補修は10円もかからない位でできます。(塗装含まず)


この後塗装に入ります。

車体に取り付ける時、ゴム部分にグリスを塗っておくと次回以降取り外しが楽になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エヌマ死す3(まだ終わらんよ)

難易度:

35000kmにてオイルとRパッド交換なり。

難易度:

リアタイヤ交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

エヌマ死す3(まだ終わらんよ)

難易度:

定期オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月16日 12:51
自分は『塗装の割れ』が怖いので、パネルを外した際は差し込む部分に、シリコンスプレーを吹き付けてま~す
コメントへの返答
2021年2月16日 13:07
自分はグリス塗っていますよ。半年に1回塗り直しているので楽です。

プロフィール

アキラXです。よろしくお願いします。 バイク履歴 ホンダDIO50 ホンダリード80 ホンダフォルッア250 ヤマハXJ400R ヤマハマジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

除電するかもしれないボルト(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:27:58
ナンバー灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 20:29:12
カッコかわいい計画10 ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 11:28:17

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
令和4年8月7日契約 令和5年2月2日納車 ダイハツ純正10インチナビ リアスポイラー ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
H28.03.12~ 発売日前に購入。 今ではDIYでカスタム中。塗装も簡易テント内で ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
友人からいただきました。 これからカスタムしていきます。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
息子が1年半放置のアドレス110不動車 前ブレーキ固着 リアタイヤワイヤー出のパンク シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation