• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

音が気になる....

なんだか、気に鳴る音が二つ.....

1.ブレーキ鳴き
納車時にフロントパッドは交換されているので、
パッドが減ったからではないと思うのですが.....
これが、噂の「欧州車の鳴き」なのでしょうか..........

2.エンジンを切って、車の中でマッタリと.....
ん? なんか、音がする...... ゴポ、ゴポッ.....
エンジンルームから? なんじゃこの音?
怖くなって車体の下を覗き込むも、なんも無し....

なんなんでしょね。
おわかりの方、教えて下さい m(_ _)m

じつは、上記の現象にビビッて関東出張を
新幹線に切り替えちゃいました....
ん~、自由が利かないから、仕事が終わったら
ホテルで大人しくしてよう(苦笑)
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2012/01/09 20:45:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱くさせるね。
闇狩さん

ビーナス~伊那谷
haharuさん

黄金崎公園
ベイサさん

AUDI A5 の ヘッドライト ...
ハセ・プロさん

成長
アーモンドカステラさん

久々にチャーシューつけ麵を・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 22:16
お友達でブレーキ鳴き解消に何度かチャレンジされてますので整備あたり覗いてみたら参考になるかもですよぉ~
コポコポ…燃料でしょうか…?
新幹線なら逆に夜な夜な飲みにwww
コメントへの返答
2012年1月10日 0:02
ありがとうございます m(_ _)m
時間のある時に、お伺いしたいと思います。

なにの音なのか....ディーラーで聞いてみるのが良いっすかねぇ....

オイラ、呑め(呑み)ませんので.....
仕事終わりにダイネーゼとか、ドカのショップ周りをしようかと....今回は無理(;_;)
2012年1月10日 2:24
ごぼっ、ぽこぽこ‥エンジン切って車内にいると聞こえますね(^o^;
ワタシのも毎回ゴボゴボ言いますが、冷却水が戻る音だと思ってますよ~(^o^;
ブレーキの鳴きは、走行時のヒャンヒャン、ブレーキ時のヒャヒ~ンですかね?
パッドを交換してあれば危険な音ではなさそうですが‥ディーラーで対策可能と思いますよ~(^o^)
コメントへの返答
2012年1月10日 9:44
ありがとうございますm(_ _)m
ゴポ、ゴポッって、やっぱり冷却水ですかねぇ....
流れの悪い排水溝みたいな音で....(-_-;)

ブレーキの鳴き、ブレーキ時です。
パッドの硬化なんすかねぇ....
時間を作ってディーラーに行ってみますm(_ _)m
2012年1月10日 11:42
●僕もゴポ、ゴポッ.....は冷却水かと。。。
ラジエーター内にちょっとエアが溜まってる?

リザーバタンクの水量に問題が無ければ・・・
冷温時にラジエーターのアッパーホースを
手で押し潰すように握ると
リザーバタンクにゴポ、ゴポッと
溜まったエアが抜けるかと。。。

忘れた頃に再びTRYしてるうちに解決かな~

それでも頻発するようなら
サーモスタットの開閉温度等の不具合を
疑ってみてください。。。(素人判断で恐縮です。)
コメントへの返答
2012年1月12日 20:59
ありがとうございますm(_ _)m
休みにチャレンジしてみます。
サーモスタットかぁ....
もし、ダメなら国産のモノと互換ってあるのかなぁ....
2012年1月10日 21:41
エンジン停止後の静寂を壊す「ごぼっ、ごぼっ」
僕のもします。皆さん同様、冷却水だと思っています。
ボルボちゃんも走ってのどが渇いてるんだな、と思うようにしています。
コメントへの返答
2012年1月12日 21:01
ありがとうございますm(_ _)m

喉が渇いてるってのは....(^^;
2012年1月10日 21:46
大概の日本車でしたらラジエター本体にキャップがついて圧力の逃がしなどもラジエター単体で行いますがVOLVOの場合、トランスミッションの冷却や大幅な温度変化(寒冷~真夏)などにも対応するためリザーバータンク仕様になってます。(冷却水多いほうが冷えますから)

エンジン切って冷えてくると気化した冷却水が液体化してタンクに戻ってくるため音がします。
リザーバータンクのキャップの抜けが悪いと音が目立ちます。
キャップのパッキン周りをチェックしてみてください。

ブレーキ鳴きは純正のパッドならディスク研磨でかなり低減すると思います。
ディスク表面凸凹してません?

サーキット走行などで高速からのフルブレーキングとか何度かするとあたりが出ていいカンジに(^。^;)
コメントへの返答
2012年1月12日 21:07
ありがとうございますm(_ _)m

詳しい説明、ありがとうございます。
休みに、チェックしてみたいと思います。

今、スタッドレスを履いてるんで、高速からのフルブレーキングは出来ませんが....
履き替えたらやってみます(^^ゞ

プロフィール

「@もん吉君 おぉ〜 今、ドラレコ導入を検討中なんです。取付けたら、レポお願いします!」
何シテル?   10/06 07:55
訳あって、車を量産普及型ハイブリッドに替えちゃったので..... GT1000と生きていきます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

落とし物にご用心。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 21:19:49
おこさまでー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 21:18:29

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ん~....... これはこれで、有りか.....
ドゥカティ GT1000 ドゥカティ GT1000
昨年、リターンライダーデビューをM400で果たし、 今年になって限定解除。 憧れのGT1 ...
トヨタ セルシオ セル (トヨタ セルシオ)
中古車を探している時に、お世話になってるディーラーで出会ってしまいました。
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) D2 (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
25年ぶりのリターンライダーです。 2011年02月に手に入れました。 周りの反応は、概 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation