• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2015年5月7日

BOSCH Aerotwin Multi / エアロツイン マルチ変えゴムを別ので^^)v

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
本当はレクサスのエアロワイパー
あれに交換で良かったのですが
謳い文句に乗り^^使ってますBOSCH

ゴム交換は・・・先日Dのメンテパックで12月交換
当然純正に準じた品なので交換できない・・・
いつも!自分で交換しますからと恒例の言葉^^
担当サービスさん「助手席においておきますね」

そう、いつもそうしてるのです!
せっかくのメンテパック
カーボングラファイト配合ワイパー替えゴム
無駄にはにしない手仕事ぬふ工業は加工して
エアロツイン マルチに嵌め込みます(技必要^^)
*机の上の残骸で技師なら解る^^;)v
2
う~ん BOSCHの適応品なら簡単に交換できるが

それがねゴムがスグヘタるしイマイチだし高い^^

そこで技です・・・自分で加工して

こうして☆彡ぽん^^
3
頭の形がね

違うんだよ

具合見て!素材がイイから活かして加工

そうして装着 手仕事ぬふ工業^^v
4
さて!取り付け
5
運転席側 600mm

このワイパーが視界に一番大事
6
装着完了

^^)v BOSCHの耐久性無いのよかOK
7
そうして・・・

助手席側

350mm
8
ハイ交換完了!!

ワイパーは見た目です^^
エアロツイン マルチ 交換して感じたのは
目立たず気にならない(ソコが良い) 
ホネホネでないしw

他車から見た目も馴染んで気にならない◎^^
でもBOSCH替えゴム イマイチw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今朝(^^)またFCR-062入れました♪

難易度: ★★

さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA

難易度: ★★

エンジンオイル交換(151615km)

難易度:

FCR-062 移し替え(^^)

難易度: ★★

開けたついでに

難易度:

【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月8日 0:15
こんばんは(^^)

ラクティスさんって運転席側のブレード結構長いんですね。

うちのちょっと旧いクルマたちは、夏用に関しては運転席側に適合より1~2サイズ長いものを使って、出来る限り拭き残しを少なくしています☆
コメントへの返答
2015年5月8日 0:54
こんばんわ

そうなんです、案外ガラス
傾斜角∠あり、天井高もあるし
車のガラスとしては大きいですね
だから、車格の割に長いブレードです

ナルホド、既成概念しばられず
メーカー指定よか長くなんですね^^
できるだけ視界広くワイプ◎ですよね

私もそれ考えたんですが・・・
BOSCHのこのブレード構造では
高速でない普通の速度での
ワイピングではビビリが出る時あり
なので^^コレが限界かなと(w)

ガラス局面率や大きさ車で
それぞれ違うので難しいですね。

プロフィール

「☕(^^)」
何シテル?   06/09 07:14
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今朝(^^)またFCR-062入れました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 07:56:12
【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:44:20
昨日届いた電動ドライバーに!ストラップを付けよう😉v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:45:43

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation