• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ukyo34の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2014年8月23日

シートの染み抜き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席シートに、全く身に覚えのない染みを発見しました。
色的にコーヒーっぽい?
画像では少々判り難いですけど、実際には結構目立ちます。

勿論、このままで良いワケはありません。
2
色々とクリーナーを探した結果、オートグリムの「インテリア・シャンプー」を選択。
その辺のホームセンターで売られている物より、かなりお高め。
まあ高い方が効くでしょう(適当)

『Made in Great Britain』 『英国王室御用達』と、
謳い文句は勇ましげですが・・・。
普段トップギアを見ている身としては「英国製・・・大丈夫なんか?」と思ってしまいます。
3
最初はウエスに噴いて地道に擦っていましたが、イマイチ汚れが落ちません。
業を煮やして、シートに直接スプレーしてタオルで思いっ切りゴシゴシしてみました。

本来は、色落ちしないかどうか目立たない部分で試してみてからの方が良いと思います。
(短気な私には無理でした)
4
消えた・・・!
5
調子に乗って、ついでにドア内張りのクリーニングにもチャレンジ。

恐らく雨の降り込みによるものと思われる染みがハッキリと残っていて、かなり目立ちます。
クルマを購入した時からこの状態でしたから、もう10年以上前の汚れですね。
運転していて目に入りやすい箇所だけに、ずっと気になっていたんです。
6
ダメ元だったんですが、なんとか目立たない程度に綺麗になってくれました。

一時は生地の貼り換えも検討していましたので、これはラッキー。
余計な出費をせずに済んで良かった。
7
流石は英国王室御用達製品。
綺麗になったし、内装以外にも色々と使えるそうなので、満足度は高し。

ネット上では匂いが強烈という意見が多い様ですけど、私は全然気になりませんでした♪

サンキューえげれす。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオーバーホール ヘッド周り

難易度:

ピレリマット交換

難易度:

カウルパネル内の排水溝と排水口のチェック。

難易度:

シート交換

難易度:

DR30スカイラインにレカロシートとシートレールの取り付け(注意事項てんこ盛り)

難易度: ★★

やり残していたリアシートのメンテナンスをしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤロック http://cvw.jp/b/441218/46378908/
何シテル?   09/10 13:57
ER34クーペに乗っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
二代目セカンドカー。 ニスモでは殆ど見かけないブリリアントシルバーがお気に入り。 スカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン25GTターボ 23年目です。全然飽きません。 現在、保存モード気味。
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
スズキ GSX250S KATANA 92年式。購入して29年目になります。 カーボン ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタS 通勤や買い物に大活躍。 軽い車体+ターボで、意外とスポーツ走行もイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation