• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくん@の"お仕事車三号" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2022年6月1日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プラグ交換でもするか〜
って事で、NGK PremiumRXへと交換しました!
前のオーナーさん、イリジウムのプラグに交換してたんですねぇ〜
焼け具合も問題なさそうでしたが、いつ交換したかも分からないので、備忘録として交換しときましょ!
2
ホコリ…ヤバイす!
赤丸のホースとネジを外します!
10mmのラチェットでさくさくっと外しましょー!
3
そうそう。
ボルト外したら、インテークダクト台座の間にカラーが入ってますから、落とさないように注意!
4
こんなかんじで手前にずらせば、インテークダクト全てはずさなくても作業できますよー!
5
ホコリ酷いので無駄な抵抗で拭き掃除しつつ…プラグキャップ取り外し!
あ、プラグキャップを取り外すのに10mmボルトで固定されてますので、ボルドを外さないと取れません!
6
作業ついでに、先日交換したビックスロットル。
流石にまだ綺麗ですね!
7
んで、プラグの取付トルクですが、ブラグの入ってる箱にちゃんと記載があります。
25〜30N.m
27N.mで締めました!
エンジンブロックってアルミですから、プラグを取り付けるときは回るところまでは指で回してつけましょう!
ネジ穴がじっちゃうと取り返しつかないですからね!
あと、ハンドトルクって一番あてにならないですから、アストロのでもいいからトルクレンチ買っとくのをオススメします!
出来れば、3/8インチの150N.m位までに測れる物だと良いかもですよ?
タイヤ交換にも使えますからね!
8
プラグの焼け具合はまぁ…良いでしょう。
左から1〜4番ピストンです。
1番が前側、4番が後側なんですが、後側に向けて燃調良い感じですね
排熱の関係なんかなぁ?
圧縮もついでに見ようと思ったけど、蚊に刺されたのでやる気スイッチオフになったのでやめました😅
9
ついでにCCA測定。
新品で満充電して609CCAだったのに、何故か669CCA
まー、いっか🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイエース タイヤローテーション

難易度:

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

ナンバー灯交換

難易度:

春の大規模メンテナンスその3

難易度: ★★

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生初の大腸検査!
この不味い液体を2リットル飲む…キツい( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   05/08 11:14
何の変哲もない普通の人間です。 が、ちょっと趣味が多いかも… 趣味 ①車 ②スノーボード(怪我の影響で最近してないけど) ③釣り ④漫画大好き ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイッチ連動化‼︎LED室内灯を取り付けました^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 14:15:38
やはりエラーが出ました(´;ω;`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 18:31:21
スーパーキャタライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 18:10:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン お仕事車4号 (トヨタ ハイエースワゴン)
ハイエースグランドキャビンからの乗換! ダークプライム2のディーゼルが欲しかったけど新車 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
あっくんです。よろしくお願いいたします! フロントフェイスがカッコよくてひとめぼれ。 次 ...
トヨタ ハイエースワゴン お仕事車三号 (トヨタ ハイエースワゴン)
ハイエースワイドスーパーロングからの乗り換えで、三型前期グロンドキャビンとなります! ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
知り合いから超々格安でゆずっていただきました! 仕事車として工具の運搬に活躍してくれてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation