• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5026のブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

一ヶ月点検&伊豆箱根プチオフ

一ヶ月点検&伊豆箱根プチオフ

先日、5月26日(土)の事ですが
アルテオンの一ヶ月点検🚙+その後はみん友さんと久々のプチオフ📷を楽しんできました^^









まずは朝一でお世話になっているフォルクスワーゲンディーラー

2点ほど気になっている箇所があったので、その事を伝えしばし待ちます・・・


新型ポロを眺める

この色も綺麗だなぁ~
パッと見は紺色に見えましたが、照明に照らされた所はメタリックが鮮やかに輝いていましたよ^^


待合スペースにあるモニターから

アルテオン、点検中

待つこと数十分、特に問題なく一ヶ月点検は終了
気になっていた2点は、また部品が来たら交換&整備して下さるそうなので一安心


さて、点検が終わったらそのまま次の予定がある箱根(大観山)までひとっ走り~



集合場所の箱根・大観山(ターンパイクスカイラウンジ駐車場)に到着

まだみん友さん達はいらっしゃってないみたい


今日は富士山は雲の中(汗)

眺望は諦めるしかなさそう^^;

と、ここで本日のプチオフにお誘い下さった「ウラッド・ピット」さんからメールが📩
どうやら高速がかなりの渋滞中のようで、時間に遅れてしまうかもしれないとの事


よし、それじゃ待っている間にターンパイクをちょっと駆け抜けておこうっと♪

前回はCクラスの最後のドライブで走ったターンパイク・・・
今回はまだアルテオンの慣らしが終わっていないのですが
来たるべき戦?に備え準備運動をしておかないといけませんので(笑)


いつもは早朝に走る事が多いターンパイクですが、この日はお昼時ともあって交通量も結構多めでした。
・・・といっても道自体はかなり空いていますが・・・

アルテオン、普段の街乗りですとDCTの特性も相まってかスペック程のパワーは正直感じにくいのですが(特にゼロ発進時)
3500~4000回転を越えたあたりからは、結構な加速をしますねこれ^^;
スポーツモードで走ると脚周りもギュッと引き締まり、さらにレスポンスも多少俊敏に
増幅された太いエンジン音が車内に響き、やる気にさせてくれます^^

でもこの車は・・・全開で峠を攻めるような走りより、そこそこのハイペースで郊外を巡行する方がキャラクター的にも合っているし、得意そうな感じもします


そうこうしているとお馴染みの撮影スポット「御所の入駐車場」に到着

通りがかりの方のE46M3+アルテオンでパシャッとな📷




約一ヶ月半前、Cクラスで走った時はまだ緑もボチボチ程度でしたが
この時は新緑がとても綺麗でした~


さて、再び大観山を目指して走ります

おっ!?前に見えるのは新型NSXかな!?カッコいい~


意外と?ジェントルな走りをするNSXの後をくっついて行き、再び大観山駐車場へ

ここにもカッコイイマシン多数・・・


と、ここで再びウラッド・ピットさんより「もう少しかかりそう・・・」とのメール📩

この間に、さっきの走りでついた虫さん達の亡骸をキレイキレイにしておこう~



フキフキ・・・



フキフキ・・・



「バフォーン、ヴォン、ヴォン~」



!!??



あれ??想像していたよりもかなり早くみん友さんご登場!

↓真ん中のAudi S3sedanにお乗りの「ウラッド・ピット」さん
そして、右のBMW 435i クーペにお乗りの「Mr.RED」さん^^

お二方とお会いするのは2016年秋の八ヶ岳紅葉🍁ツーリング以来なので
約1年半ぶりとなりますでしょうか?ご無沙汰しておりました^^;

しかしあの距離をこの短時間で来られたとは・・・
道中、それはそれはもう熾烈なバトル?が繰り広げられていたことは想像に容易い事でしょう(笑)


久々にお会い出来できとても嬉しかったです^^

パシャパシャ&雑談タイム
相変わらずカッコイイ2台でした~


お尻からも~



と、ここでウラッド・ピットさんがAudi謹製の折りたたみ自転車を披露して下さいました^^
とてもオシャレでカッコイイ!造りもとてもしっかりしている・・・



実はこの自転車、少し前にウラッド・ピットさんがアウディジャパンセールス主催のフォトコンテストで、見事グランプリを受賞された際の貴重な賞品なんですよ~

フォトコンテストでグランプリとは・・・素晴らしいです!^^
おめでとうございます~👏


さて、しばし久々の再会を楽しんだ後は次の目的地へ~

大観山Pには数多くのクルマ好きの方々が集結されていました


一路、伊豆スカイライン始点の「熱海峠」を目指します・・・が



やっぱり速い!置いてかないでください~涙


しばらく走っていると、変わったカラーリングの車(レヴォーグにアウトバックに・・・)が反対車線を駆け抜けていきます

何だろう??と思い、次の日「Uzzy(M.Ujihara)」さんの何シテルを拝見してようやくわかりました^^

「ツアーオブジャパン」という自転車ロードレースがこの日、伊豆で行われていてそのサポートカーとのことでした^^


その後も必死でついていきます^^;



「伊豆スカイライン」に入りました~


ここで「滝知山展望駐車場」に駐車

相変わらず富士山はいずこへ・・・


ここでも並んでパシャパシャ📷







**********************************


ウラッド・ピットさん、そしてMr.REDさんと初めてお会いしたのがちょうど4年ほど前・・・



そしてその場所は、今いるここ滝知山駐車場でした^^


**********************************


三人ともあの時とは車が変わってしまいましたが
今でもこうしてまたお会い出来ている、というのは本当嬉しい限りです・・・



さて、お次の撮影場所へ~



お馴染みパラグライダー空き地スペースでもパシャッと📷





**********************************


ここも4年前にパシャパシャした場所です^^



**********************************


Mr.REDさん号



ウラッド・ピットさん号



ここで、話題はグルメの話に・・・時間は15:00過ぎ
そうでした、まだお昼をたべていませんでした^^;
ついついおしゃべりと撮影に夢中で~(汗)

ということで、お昼?夕食??を食べに、沼津方面へと向かいます
なんとここからは私が先導することに・・・汗

すごいスパルタンな車がっ、ルノースポールスパイダーと…手前は・・・KTMあたり??何だろう?


そんなことを考えていたら、背後からS3のプレッシャーが半端ないです!

涙目になりながら山を駆け下りたのは言うまでもありません・・・><


途中、清水町~沼津方面の渋滞に引っかかりながら目的地に到着



本日のランチ?会場はこちら。「炭焼きレストランさわやか 沼津学園通り店

「やはり静岡県に来たら食べておきたい、さわやかのハンバーグ!」byウラッドさん


いつも大行列で、待ち時間は大丈夫かな?と思いましたが
中途半端な時間帯が幸いしてか、20分たらずで着席できました^^

何にしようかな??


皆さん注文が済み、しばらく待っていると・・・
やってきました^^一番人気のさわやかのげんこつハンバーグ!

ウラッド・ピットさんのを勝手に撮らせてもらっちゃいました^^;
店員さんが手際よくハンバーグをさばいて?いきます~


Mr.REDさんも同じくげんこつハンバーグをご注文^^

(なんか人の料理ばかり撮っててすみません・・・汗)
熱々の鉄板にソースが流し込まれ、良い香りとジュワジュワっと良い音がこれまた食欲をそそりますね^^


私は170gと小さめの「和風ハンバーグ」をチョイス^^(げんこつハンバーグは250g)
実はこの後所用でまた別のお店に行く用があったので、ここは軽めに抑えて我慢・・・

相変わらずの美味しさ^^
ちょっぴりレアな焼き具合がお肉のジューシーさを引き立てていて
さらにスパイスも効いているのでソースとの相性も抜群

ごちそうさまでした~







と、さわやかでプチオフはお開きとなりました^^

久しぶりにお二方にお会い出来ましたが、相変わらずとても楽しいひとときを過ごさせて頂くことができました~


また次回、ツーリングや撮影会でお会い出来る機会がありましたらよろしくお願いいたします!^^








Posted at 2018/05/29 17:26:43 | トラックバック(0) | 【VW】 Arteon アルテオン | 日記
2018年05月22日 イイね!

静岡・陸海空(?)満喫ドライブ

静岡・陸海空(?)満喫ドライブ

アップがかなり遅くなってしまいましたが・・・^^;
GW前半は西伊豆方面へと行ってきた訳ですが
後半は静岡の【陸🌲・海🐠・空✈】を制覇してきました(笑)








行先はこんな感じです~

アルテオンに乗り換えて、2回目となるドライブです
それでは行ってみましょう^^



AM6:00 自宅出発

国道一号線で、まずは清水方面へと車を走らせます
今日は一日通して天気も良い感じそうで良かった^^


清水区に入りかけたくらいの所で、ちょっと寄り道・・・

「興津埠頭」にて大好きなコンテナとの撮影からスタート^^;
この日は港湾もお休みのようでひっそりとしていました


パシャパシャっとな📷
しかしいつ見てもコンテナがレゴブロックに見えてしまう^^;





ここも場所柄、あまり長居はできないので手短に撮影したら即撤収!
お邪魔しました


さて、お次の目的地へと出発します



朝ごはんに・・・とやってきたのは「清水港・河岸の市」

しかし時刻はまだ7:30
河岸の市のオープンは9:30~なんですが・・・


今回行くお店は、河岸の市のすぐ横にあります「宮本商店・2号店」さん

ここはありがたいことに朝8:00からやっており
早朝からお出かけする方にも、もってこいのお店です^^
しかも日によっては7:00からやっている日もあるみたいで、実はこの日もそうでした


という事で早速入店!

すでにお客さんの姿が・・・
この後、8時を超えた辺りにはほぼ満席になっていました!
やはり人気店なんですね~
ちなみに店内には色々な有名人のサインが飾られておりました


ここでメニューを拝見

注文するものは決まっているので即注文


待つこと数分・・・やってきました^^

「さしみ丼 ¥980」
う~ん、この内容でこのお値段はイイですね
実は以前に一回食べに来たことがあって
その時気に入ったので、今回また来てみました^^

やはり刺身が美味!どれも脂がのっている感じ
鮪は勿論、生タコもとても美味しかったです~
ご飯もちゃんと酢飯になっているのも嬉しいポイント


こちらは「桜海老かき揚げ定食 ¥980」

こちらもとてもコスパ高し!
かき揚げもさくさくで満足度の高い朝食となりました~
ごちそうさまでした^^

これでまずは【陸・海・空】「海🐠」を制覇しました(笑)


さてお腹が満たされた所で、またまた撮影タイム

先ほどの場所からほど近い「清水港・日の出埠頭倉庫街」へやってきました


まだ時間が早く、建物で影になってしまっているので・・・モノクロでごまかし(汗)



ここもちゃちゃっと撮影したらお次の目的地へ~


次は「国道150号線(いちごライン・久能街道・しみずマリンロード)」
にて、静岡&焼津方面へと向かいます



相変わらず、海沿いの気持ちよい道ですね~


少し走り「用宗漁港」に寄り道



ここ、用宗漁港に最近改装オープンしたという「用宗 みなと横丁」をちょっと偵察・・・



かねてよりあったみなと横丁を新たにリニューアルして、より魅力的な場所にしていくようです^^

訪れた時は海鮮丼のお店が一店オープンしている状況でしたが
これからどんどん様々な業態のお店が順次オープンしていく予定との事で、楽しみな場所であります


※ちなみに↓が、以前の「みなと横丁」とのこと・・・

(画像はネットより拝借)
これはこれで、ディープな感じがして楽しそうではありますが・・・(笑)


また今度来てみよう^^



さてさて、車はどんどん海沿いを進んでいきます~



やってきたのは、先日「Mr.RED」さんや「tomo@GTI.」さんも訪れられていた「石部海上橋」

約4年半ぶりに来ましたが、やはり良い場所だぁ^^
しかしここにある階段?が登れなくなって、上からの写真が撮れなくなってしまった(汗)


駿河湾をバックにパシャリ♪

ここで他のお車が来たので退散・・・


その後は大崩海岸沿いの道を、焼津方面へと向かいます

道が狭いので対向車とすれ違う時ヒヤヒヤしますね^^;


しばらく走った後、お次の目的地にやって来ました

さかなの国・・・??


「焼津さかなセンター」です

この日はちょうどお祭りをやっていたようで、かなりの賑わいでしたね


で、ここに来たら行ってみたいお店があったんです

「だし専門店 勝男屋」
出汁好きの5026としては、これは外せないお店です(笑)


店に着くなり、店頭には夢のようなゾーンが^^

五種類の出汁を自由に試飲できるスペースがっ
ありがたや~ありがたや~(笑)
ゴク・・・うん、さすがに美味しい!


本当はここで色々食べていきたい所なのですが、さきほど丼物を食べてから
まだそんなに経過していないので・・・軽く^^;



「左:勝男屋汁 ¥190+右:勝男屋の爆弾揚げ ¥150」

勝男屋汁は、ここの自慢のだしと鰯のつみれを味わえる逸品
爆弾揚げは鰯のつみれに「バリ勝男クン」をまぶして揚げた逸品とのこと

早速食べてみると、勝男屋汁は優しい味わいでほっとする感じ
爆弾揚げはサクサクの衣がいい具合で、これはきっとお酒が進むだろうなぁと感じました
どちらも美味しかったです。ごちそうさまでした~


この後は、次の目的地がある藤枝方面へと向かいます



「ななや 藤枝店・自家製菓子工房」に着きました

おぉ・・・すごい盛況ぶり


お店の中だけでなく、外にまで行列ができていました

でも、並んででも食べたいモノがあるんです!


しばらく並んでようやく店内へ
おっ、お目当てのモノが見えてきましたよ~

そうです、抹茶のジェラートが食べたくてわざわざやってきました^^


でもこれ・・・只の抹茶アイスじゃぁないんです!

写真にもある「藤枝抹茶ジェラートプレミアム No.7」が噂の逸品なのだそうですが・・・
濃度別に1~7まであります
その中の7番は世界で一番濃い抹茶アイスなんだとか(驚)


おぉ~これがNo.7のプレミアムジェラートですね^^

なんでも1~6と7では、使っている茶葉が違うとの事


ということで「抹茶ジェラート(ダブル) 左:No.3&右:No.7 ¥640」を^^
見た目からしてもう色が違いますね~

ではまずは標準的な濃さ?というNo.3からパクッと

ほうほう、ミルクの甘さと抹茶のほのかな渋みが良い感じでマッチして美味しい
濃度的にはハーゲンダッツとかの抹茶味とほぼ同じ感じかと・・・
ではお次はNo.7をパクッと

「うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」

これは凄い・・・この濃さは前代未聞!想像を越えた抹茶抹茶感!
まさに茶葉自体を食べているかの様(笑)
しかも美味しい!というか私は断然No.3よりNo.7派だなぁ^^
いやぁこれは人気の理由も頷ける。とても美味しかったです
皆様も訪れられたら、是非7番も注文されてみて下さい^^

これで【陸・海・空】「陸🌲」も制覇しました(笑)
残るは空か・・・


美味しいスイーツを堪能した後は、次の目的地へGO!



お茶で有名な「牧之原台地」へとやってきました^^

見渡す限りのお茶畑


アルテオンともパシャリ♪



で、次の目的地へとやって来た訳ですが・・・

駐車場を前にして全然車が進まない^^;
仕方ない、列に並ぼう(汗)


しばらく並んでようやく入場
建物がオシャレですね~

やってきたのは「ふじのくに茶の都ミュージアム」

今年の3月にリニューアルオープンしたばかりの、お茶に関するテーマパークで気になっていたスポットです
やはり静岡県民たるや、特産の「お茶🍵」に関してある程度知っておかないとと思いまして^^;


ちょうど「新茶フェア」というイベント期間中でした



やはりチケット売り場前もかなり並んでいましたが、ここはそれほど待たず



無事にチケットをGETできました^^(大人 ¥300)


さて、まずはこちらのコーナーから

「新茶の飲み比べ体験(先着100名) ¥100」
時間的に結構ギリギリでしたが、なんとか先着順内に入れました


「普通蒸し煎茶」「深蒸し煎茶」の二種類を飲み比べできるみたいですよ^^

それでは比較を・・・何か色も全然違うなぁ
ふむふむ、確かにこうして飲み比べるとやはり異なる味わいが・・・
新茶の場合は、深蒸し茶より普通蒸し茶の方がすっきりしていて好きな味でしたね


その後は展示スペースへと

撮影可能な場所と不可の場所があるのでご注意を


世界のお茶と日本のお茶の紹介



ディスプレイも鮮やかで、下に見える引き出しの中には各種茶葉が入っていて
実際に手に取って触ったり、香りを嗅ぐこともできました



台湾烏龍茶の試飲コーナーも
勿論ありがたく頂戴いたしました(笑)

これがなかなか美味しくて、係りの方にここで売っているか聞いてみたら
ネットでしか販売していないんですって・・・


他にはチベットの家?が再現されていたり



お茶を製造するのに使用する機械の紹介だったり



そうそう、広い売店もありました

お土産用の茶葉から、お茶で出来たフレグランスなんてのも売られていましたね~


併設された茶室も見れるそうなのでそちらも



ほうほう・・・



なんか面白い^^



最後に立派な庭園を見て散策終了~

たまにはこういう大人の社会科見学的なものも面白いですね^^


さて、次の目的地へ向かいます



到着!

やってきたのは「富士山静岡空港」
今年で9周年とのことですが、実は今回が初めての訪問です


早速、飛行機が近くから眺められるという「石雲院展望デッキ」に行ってみましょう

綺麗な所ですね~


そうこうしていると、今から飛行機が離陸していくみたいです!

凄いエンジン音!


滑走路をぐるっと回った後、離陸!

結構間近で見れるので楽しい^^


おっ、今度は「FDA(フジドリームエアライン)」の機体だっ



こちらも無事離陸


ANA機も空高く飛んでゆきました~



おっ、今度は着陸!?

横風で、だいぶ左右に機体が降られているが大丈夫か??


難なく着陸^^;

こちらのFDA機には後方にちびまる子ちゃんが描かれております
と、こんな感じでしばし飛行機見物を楽しみました^^

よし、これで【陸・海・空】の残る「空✈」を制覇しコンプリート達成!(笑)
(・・・ということにしておいて下さい^^;)


本日最後の目的地へとむかいます



島田市にあります「蓬莱橋」へとやってきました



時代劇の世界にタイムスリップしたかのようなたたずまいの蓬莱橋は
明治12年(1879年)牧之原開墾者たちの共同出資により農業用の橋として誕生しました。
やがて、初倉地区と島田を結ぶ住民の生活路となり現在では歩行者と自転車だけが通行できる賃取り橋として観光名所になっています。
全長897.4m、幅2.4mのこの橋は、「世界一長い木造歩道橋」として英国ギネス社の認定を受けました。
との事・・・


さて、じゃぁ早速渡ってみるとしますか^^

・・・と意気込んで進んでいったはいいものの、行くにつれて風も強くなり
さらに欄干が低くて、高所恐怖症にとってはかなりのプレッシャー(汗)

結果、途中で引き返すことに・・・笑


帰りがけ、駐車場でArteonと蓬莱橋のコラボでパシャリ♪

・・・はたして私が対岸まで渡り切れる日はやって来るのでしょうか?(笑)


帰路、蓬莱橋から最寄りの新東名「島田金谷IC」へ向かいます



速度上限が110キロで合法化になってから初の新東名走行です

実際走った感じ・・・全然今までと変わらない(笑)
100キロと110キロでは本当誤差範囲というか・・・
そもそも100キロ時代から既にみんな110キロ以上で走っていたん・・・ま、いいや^^;


ここで「NEOPASA清水」に寄り道

お腹が空いたのでここで夕食を食べていきます^^


お目当てのお店が今年4月にオープンしたんです

「伝説のすた丼屋 清水PA店」
お出かけプロの皆様も御用達のすた丼、今まで近辺にお店が無くなかなか食べられずにおりましたが
この間やっと清水PAに出来たという事で楽しみにしてきました


おぉ・・・どれにしようか迷うなぁ^^;

よし決めた


まずは「すたみな唐揚げ3個 ¥186」

しっかりと下味が付いていて美味しい^^


そして・・・やっぱり最初は定番からということで「すた丼(味噌汁+生卵付) ¥630」

おぉ~美味しそうだぁ^^
早速実食・・・うん、これは間違いない!がっつりニンニクの効いた濃い目の味付けにご飯がススム君(笑)
しかも普通盛りでもお茶椀3杯分のご飯が使われているんですって

お腹いっぱい、ごちそうさまでした^^






さて、ここで「陸海空 静岡征服するなんてドライブ(笑)」はお開きとなります^^

時間があれば、今後は近場だけでなく
少し足を伸ばしてちょっとずつ遠くにも行けたらいいな。と思いました^^








Posted at 2018/05/23 17:40:57 | トラックバック(1) | 【静岡】お出かけレポ | 日記
2018年05月13日 イイね!

フランス三昧な一日(ルノー カングージャンボリー&ラララ♪オーマルシェ!)

フランス三昧な一日(ルノー カングージャンボリー&ラララ♪オーマルシェ!)
GW後半のお出かけレポがまだなのですが・・・

本日は毎年恒例の山中湖で開催される
「ルノー カングージャンボリー2018」
今年新たに加わった?日本とフランスの祭典
「ラララ♪オーマルシェ!」を駆け足で楽しんできました^^








本日はup!(ビタワン号)で出発~

会場の山中湖へと向かう前にちょっと裾野のメタセコ並木に寄り道^^;


新緑がとても綺麗です・・・

しかし本日はコンデジしか持ってこなかった(汗)


企業の私有地内なので長居は禁物

数枚撮ったらすぐに退散、お邪魔しましたm(_)m


出発~、と思ったらまた寄り道^^;

富士山が綺麗に見えていたのでつい(汗)


本日は午後から豪雨の予報ですので、少しでも天気の良い内に・・・



さて、今度こそは出発

一面の緑が眩しい国道469号線を御殿場方面へ駆け抜けていきます



途中のコンビニで休憩
ここで本日の飲料水CMのお時間がやってまいりました(笑)

今日紹介するのは、先日発売されたばかりの「アサヒ飲料 CLEARLatte(クリアラテ)」

無色透明なのにちゃんとミルクコーヒー?の味がする(笑)
しかもカフェインゼロなので私でもグイグイ飲めちゃう^^
でも美味しいかと聞かれると・・・やっぱり普通のコーヒーの方が美味しいとは思う^^;
感覚的にアイスコーヒーを飲み終わった後、氷が解けて薄まったコーヒーの残骸と感というか・・・
水とコーヒー飴を一緒に口に含んだというか・・・(汗)まいいや^^;


さて山中湖に到着!

まずはルノー カングージャンボリーの会場である「山中湖交流プラザ きらら」に向かってみます


早速駐車場に車を停めると、黄色のクルマの隊列が!

これはお見事ですね~壮観な眺め^^


そして肝心のカングー専用駐車場のほうも盛り上がっております!



今年も1000台オーバーのカングー達が集まるのでしょうか!?
そうそう、この祭典も今年でもう10周年なのですね~


会場MAP



生憎のお天気ですが、富士山は綺麗に見えています^^

しかし雲が凄いな・・・


一応、イベントはAM9:30スタートなのですが
やはり午後から雨となる予報のためか、すでに8時過ぎにはフリーマーケットが開始されていました!

しかしこのフリマはいつも良いものばかりで楽しいです^^
今年もいくつか掘り出し物をGETできました~


個人の方々によるフリマだけではなく、やはり巨大イベントということもあってか
各企業のブースも多数出展されていましたね



まだ朝ごはんを食べていなかったので、こちらの出店でタコス ¥500を購入^^

調理したてで美味しかったです


こちらはルノーのオフィシャルショップ

なんだか凄まじい行列ができておりました!


会場ではノーフォークテリアにも会えました

カワイイですね~うちのワンコも連れて来れば良かったかなぁ^^


そうこうしているとイベントがスタート!

会場の盛り上がりも段々と増してきました


なんと今年のMCは、かの有名なモータージャーナリスト「竹岡 圭」さんでした!

そしてもう一方もモータージャーナリストの「武田 公実」さんとのこと


そしてそして、お次はTVK「クルマでいこう」の公開収録を兼ねて
お馴染み「岡崎五朗」さんと「藤島知子」さんのお二方が壇上に^^

実はこの少し前に、会場横で藤トモさんのすぐ横をすれ違いました(笑)
一言でもお声かけすれば良かったかな^^;いやいや邪魔しちゃいけませんね


その後、お馴染みのブレンさんと一緒に限定車の発表アリ

今年はブルーとブラウンの二色仕立てらしいです


で、本当だったらこの後歴代カングーの紹介など色々楽しそうなイベントがあったのですが
時間が押しているので、ここであえなく退場することに・・・

また来年も行きたいな^^


さて、山中湖を後にしお次は河口湖方面へ~

やってきたのは「富士北麓公園」


ここでこんなイベントが行われているんです

「ラララ♪オーマルシェ!【日本とフランスの祭典】」


一日でフランス関連のイベントが二度味わえるなんて素晴らしい^^

駐車場に入ると、そこには沢山のプジョー車が!
みんカラのプジョーオーナーの方々のグループが参加されていたみたいです


その他にも周りはほぼ9割方輸入車ばかりで、日本じゃないみたいです(笑)



いよいよ会場へ向かいます



スタジアム?競技場?の中が今回のイベント会場になっているようです

この頃には富士山はすっかり雲の中に・・・


入るなり、先代C3の姿が^^

でもなんでメルセデス・ベンツのナンバーカバーなんだろう??


歴代の希少なお車たちも展示されていました^^





これは面白い^^



会場にはビバンダム君の姿も



そうそう、みんカラのショップもありましたよ

なんでもこの日限定のハイドラバッジがもらえるとかもらえないとか・・・
でも私はハイドラやっていないのでよくわかりませんでした^^;


会場内では地元学生による生演奏や、熱気球の体験搭乗など色々あったようですが
熱気球は天候のため飛行は取りやめになってしまったそうです。残念
なので地上で火を噴くだけでした(笑)

と、イベント内容自体はこんな感じでした^^
まだ始めたばかりかと思いますので、これから回を増すごとにもっともっと充実したお祭りになっていくと良いですね^^


お祭り会場を後にし、来た道を再び戻り・・・

道中に白樺が綺麗な道があったので思わず停車してパシャリ♪


そしてやってきたのは、ほうとうでお馴染み「小作」

が・・・!予想以上の人・人・人・・・(汗)
このまま待っていたら、土砂降りの中帰らないといけないので泣く泣く諦め・・・
また機会があったら行こう


ということで、お昼は結局御殿場まで降りてきて「無添 くら寿司」へ(笑)

安定的に美味しかったです^^;






ざっと駆け足での両イベント参加となってしまいましたが、束の間のフランス気分を味わうことができました^^
やっぱりフランス車って独特のユルさ?おおらかさみたいなモノがあっていいですよね・・・

生憎、今はドイツ車二台体制となってしまっておりますが
またいつかフランス車に帰ってきたい!と思った、そんな一日となりました^^





Posted at 2018/05/13 20:38:58 | トラックバック(0) | 【山梨】お出かけレポ | 日記
2018年05月06日 イイね!

GW前半は西伊豆ドライブへ~

GW前半は西伊豆ドライブへ~

アルテオンが納車され、早2週間が経過しました^^
(前回の納車報告ブログでは多くのイイねやメッセージなど頂きまして恐縮です)
未だに運転に慣れるため日々練習中(?)です・・・笑










さてそんな今回のGWですが、いきなりの遠出はあれなので
比較的近場?から周ってみることにしました。

今回の行き先は西伊豆方面
ちょうど先月、伊豆半島が「ユネスコ・世界ジオパーク」に認定されたことですし^^
それではアルテオンの初ドライブ、行ってみましょう~


午前7時半出発

まずは沼津の海岸線をひた走り、最初の目的地へと向かいます
前方には良い感じの「スバル360」
京都ナンバーだったので、GWを利用して遥々来られたのでしょうかね^^


走る事、約1時間ちょっとで「達磨山レストハウス・駐車場」に到着。

今日はいい天気だ^^おっ、奥に見えるのは・・・


やった!綺麗に富士山が見える^^

ここでこれだけの富士山見れたのは久しぶりかな~
いつも大体雲の中か霞がかってあまりよろしくないもので・・・汗


しばらく景色を堪能した後は勿論この場所へ

楽しみだ~


「西伊豆スカイライン」にやってきました^^

なんだかもっと頻繁に行ってるような気になってましたが、およそ一年ぶり
気持ち良いですね~


定番の「達磨山コーナー」でパシャリ♪

この日はほとんど無風で、西伊豆スカイラインでこれだけ風が無いのは初めてでした
(いつもは強風で吹き飛ばされそうになってます・・・)


勿論階段登って上からも^^

あっ、前にハイエースが停まっちゃった^^;


この場所から見る、「戸田」の街並みが結構好きです



アルテオンアップでもパシャッとな📷



青空と新緑のワインディングロードを楽しんで行きましょう~



でもまたすぐに撮影が始まるので乗り降りが大変です^^;



そしていつもの撮影スポット(空き地)にも

GWというのにあまり車が走ってないですなぁ
時間的にはもう9時過ぎだったので時期的にも諦めてましたが、貸切状態でした^^


ということでまたパシャパシャ(笑)

ちょっとクール目に


さわやか目に??

アルテオンも、プレスラインがはっきりしているので写真の撮り甲斐がありますね^^


そしてまた走り・・・



そしてまた撮影・・・笑

「戸田駐車場」でもパシャッとな
しかしここまで登ってくるのに結構疲れるんですよ(汗)
写真手前の階段を、ひたすら無心で登りますので^^;


撮影が終わったら次の目的地へ向け、西伊豆スカイラインを南下していきます~

まだ慣らし中なのでひたすら「ノーマル」「エコ」でまったりドライブ
やはり20インチのスポーツタイヤ(PIRELLI P-ZERO)だからかロードノイズは結構大き目ですかね

それとDCCでダンパーの減衰力を色々変えられますが
「コンフォート(エコ)」ですと街乗りでは非常に柔らかめで乗り心地も良いです。
でもこういったワインディングではロールが出やすいので
足周りだけ、カスタム調整で「スポーツ」で固めるとバッチリでした^^
こういう風に色々自分好みに変えられるのは楽しいですね


さて、西伊豆スカイラインを船原峠で降り西伊豆の海岸線へと向かいますが・・・

間違えて旧道のほうに(汗)
まぁここでも出られるので良いのですが、新車に容赦なく枯れ草がアタックしてきます(涙)


魔の?枯草地帯をなんとかやり過ごし、土肥の海岸線まで降りてきました~



県道136号線を南下していき「安良里漁港」に寄り道・・・

実はこの安良里漁港、少し前にニュースなどでもやっておりましたが
加山雄三さん所有のあの「光進丸」の停泊港だったんだそう・・・
(実際に停泊していた場所は写真のもうちょっと南側ですが)


あの火災でもう光進丸はいませんが、またいつか新・光進丸が見れることを願っております



安良里港を後にし、向かったのは本日メインの目的地「松崎町」

まずは松崎の伝統的な家屋が点在する「なまこ壁通り」にて


「伊豆文邸」前にてパシャリ♪

こちらも当然なまこ壁で、とても趣のある建物です^^


さて、そろそろお腹が空いてきましたぞ

・・・という事で本日のお昼はここ「地魚料理 さくら」
ここは多くのお出かけプロの方々が行かれているお店で
前々から行ってみたいと思って居たのですが、なかなかタイミングが合わず・・・
今回ようやく行けました^^

で、食べログではAM11:00オープンとなっていたので
10:30には並んで待っていたのですが、人気店と聞いていたのにやけにお客さんが見当たらない・・・
するとお店の方が「11:30オープンですよ~」と^^;
仕方ないのでそのままお店の前で1時間待ちましたよ(汗)
しかし開店15分くらい前から続々とお客さんが来られ、いつのまにか列に


11時半になりようやくオープン(笑)

素朴な感じの店内です


さてさてメニューをば・・・

しかし今日はすでに食べるものを決めてあるので即注文!


ここ、定食を頼むと「自家製ところてん食べ放題」が自動で付帯されます(笑)

通常の酢醤油タイプから、コーヒーや抹茶などのスイーツ系?ところてんもあったりなんかして面白いです^^
(ちなみに¥540でところてんだけでも食べ放題できるそうです)


という事で、料理がやって来るまでところてんを^^

優しい味わいで美味しい・・・
しかしここで欲張ってお代わりすると大変なことになるらしいので自重します


しばらく待ってやってきました!

「あじまご茶定食 ¥1,500」
おぉ~これが噂の鯵まご茶ですかぁ~見た目にも鮮やかっ
ご飯は小さなお釜で炊かれたモノ。それにお漬物や小鉢類・・・
あしたばの天ぷらと野菜のかき揚げ、そしてたっぷりのアジのタタキ
美味しそう^^


早速頂きましょう~

味付けは備え付けの「特製にんにく醤油」を使ってとの事
これをたれにして炊きたてのご飯と一緒に鯵のたたきを頬張れば幸せで無いはずがありませぬ!旨し^^

そして、このたたきのボリュームがまた凄い・・・
お茶椀に入っているのでパッと見はそうでもないかなぁと思うのですが
深さがあるため食べても食べても無くならない感覚(笑)


後半はお店の方に言うと、ここにだしをかけてくれます^^
これでまご茶の出来上がり!

おぉ~これも美味し^^
半レア状になったアジは、生とはまた違った味わいになるんですよね
なんとか完食し大満足。ごちそうさまでした~


お腹が満たされた後はお次の目的地へ



今からあそこに行きます



やってきたのは松崎町の「田んぼをつかった花畑」

ここは稲作の田んぼとして使わない間限定で、一面が綺麗なお花畑になる観光スポットです

小さい頃に一回来たことはありましたが、来年から無くなってしまうらしい!?との噂で
シーズン終盤でしたがなんとか見ておきたいと思いやってきました
・・・というと語弊があるかもですが、このお花畑。町から毎年約700万ほどの支出があるらしいのですが
それに見合った効果が期待できない??との事で、来年からこの予算が廃止になってしまうんだとか・・・

しかし街の有志の方々がクラウドファンディングでなんとか存続させようと頑張っておられるみたい
今まで程の規模は無理にしても、お花畑は絶対に存続させるとインタビューで答えていらっしゃったので是非ともお願いいたします!


やはり終盤という事で、全盛期と比べると花の数は大分減ってしまってはいましたが、それでもなかなか綺麗^^





お邪魔いたしました


さて、お花見?を楽しんだ後はこちらのお店にGO

こちらも松崎町にあります「アサイミート」さん


こちらのこのコロッケを求めてやってきました^^

注文すると店内で揚げてくれます


という事で、先程買ったコロッケを持って、すぐ近くにある「松崎港」

コロッケを食べる前に軽く撮影だけ・・・^^;


パシャッとな



再びクール目にパシャッとな


おっと、撮影に没頭してコロッケまでクールになってしまう所だった(笑)

「川のりコロッケ ¥150」

まだ熱々、揚げたてはイイですね^^
そして松崎特産の川のりが入ったコロッケは非常に香ばしい味わいです
先ほどの「さくら」からまだそんなに時間が経っていないはずですがペロッといけちゃいました


その後、対岸にあった「弁天島」を一周しようと行ってみたのですが・・・

目の前をフナムシ氏が横切ったのを確かに確認し、静かにその場を去りました(笑)
本当虫系が苦手でして・・・汗


そんな弁天島を後にし、向かったのは「松崎新港」

釣りのお客さんで一杯でしたが、ここの港へ至る道(100mくらい?)が良い眺めでした^^


海が綺麗です



ここで松崎を後にし、堂ヶ島方面へと向かいます~



やってきたのは「乗浜海岸(乗浜海水浴場)」

いやぁ~砂浜に青空に澄んだ海の色がキレイだこと!

と、ここで写真を撮っているとでっかいカメラ(ビデオカメラ??)を持ったお兄さんが
「あそこで写真は撮った?」と海の奥の方を指さします
はて・・・なんだろうと思い聞いてみると、海岸の右側に小さなほら穴?のような場所があって
そこから撮った写真がSNSでちょっとずつ人気が出てるんだとか・・・


という事で行ってみました(笑)

おぉ~これはなかなかの景色かと^^
潮の関係もあるのかな?ちょっと靴を脱いで海にくるぶし上くらいまで浸かりながら洞穴にいく感じです
今度はちゃんとビーチサンダル履いて来てみたいな
夕陽の時とかも綺麗そう・・・


この日は気温も高かったので、海が気持ちよい^^

ついでにしばらく波打ち際で涼んでいました


次は「堂ヶ島遊覧船無料駐車場」に車を停め散策に



この日は波も風も比較的穏やかだったのですが、なぜか遊覧船は欠航に・・・

歩いて散策しましょう


なんかみんな岩場をよじ登っていくぞ??

行ってみよ


おぉ良い眺め!「亀岩展望地」
昭和天皇がここでお休みになられたという由緒正しき場所とのこと

ちなみに奥に見える砂浜はさきほど行ってきた「乗浜海岸」です^^


みんな崖の先端まですいすいと行っていますが、高所恐怖症には真似ができない(汗)



その後「天窓洞」にも行ってみましたが、遊覧船が欠航なのでがっかり

本当はこの穴の下を遊覧船が通過する写真を撮りたかったのですが・・・


暑い中遊歩道をひとしきり歩いたら喉が渇いたので、近くのコンビニでコーラを調達

プハー、生き返る~(笑)


帰りがけに三四郎島をバックにパシャリ



そろそろ陽も傾いてきたし、お次の目的地へ向かうとしますか



次にやってきたのは「黄金崎」

西伊豆に来ると必ず寄ってしまいます^^;


うん、やっぱり綺麗^^

まさに黄金色に輝いておりました


沖の方では夕焼けに照らされた駿河湾を船がゆっくり横切っていきます

のんびりとこんな風景を眺めながら癒されました


展望台から駐車場のアルテオンもパシャッとな



それでは帰路へ・・・

恋人岬を駆け抜け~


土肥の海岸線を駆け抜け~



もうちょっとで黄昏時な海をバックにパシャリ♪

サッシュレスドア、良いですね^^
そういえばセンティアCLAもサッシュレスだったな・・・


土肥港で夕陽と・・・



その後、再び「船原峠」経由で修善寺方面へ向かいます



函南方面へと抜け、本日最後の目的地「とりバックス 函南の巣」へやってきました

変わった店名ですね^^;ここで夕飯を食べていきます


ここは基本居酒屋的な感じなのですが、お酒を飲まない人でも気軽に利用してとのこと

ファーストオーダーは用紙に記入して、できたら店員さんに渡すシステムらしいです


まずは「焼き鳥(若鶏モモ・月見つくね・ぼんじり・トントロ) 各種150円~230円」をオーダー

魚を食べると、無性にお肉が食べたくなります(笑)
香ばしくて美味しい^^


こちらは「チキン・ポテトセット ¥680」

これは・・・普通だったかな^^;


〆は、このお店一押しの「名物 鶏南蛮 ¥590」

勿論オン・ザ・ライスで(笑)
タレの酸味とタルタルの甘味でご飯が進んで美味しかった^^
お腹いっぱい、ごちそうさまでした







と、こんな感じのアルテオンでの初ドライブでした~

西伊豆の綺麗な海や新緑、さらにご当地の海の幸を満喫し身も心もいやされた旅になりました^^


さて、GW後半戦は静岡県を今度は西に旅してきました。
その様子はまた次回に・・・





Posted at 2018/05/06 11:07:59 | トラックバック(0) | 【静岡】お出かけレポ | 日記

プロフィール

「@YUMI27 さん、こちらでコメントすみません。蕎仙坊、凄く良いお蕎麦屋さんですよね。keikoαさんが行かれていたくるまやさんの下仁田丼もとても美味しそうでしたね^^」
何シテル?   09/02 16:39
父が自動車関係の仕事をしていたので、物心ついた時から ずっと車が好きでした。 トミカのコレクションから始まり、プラモデル、ラジコン、ミニ四駆 はたまた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

富士五湖周辺:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:24:43
 
伊豆スカイライン:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:22:10
 
箱根スカイライン:ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/10 08:20:48
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シロテオン(白いアルテオン) (フォルクスワーゲン アルテオン)
Newお出かけマシンとなります^^ 何よりこの流麗なデザインに一番の魅力を感じました。 ...
フォルクスワーゲン アップ! ビタワン号 (フォルクスワーゲン アップ!)
シトロン君(シトロエン・C3)の後継として仲間入りしたビタワン号です(up! with ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お出かけマシン (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
不慮の貰い事故をきっかけに、急遽CLAから乗り換えです。 9月頃の納車予定です。 20 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
******************** 9月29日(日曜日)納車されました^^ 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation