• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あつ☆の愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2009年2月10日

クーラントエア抜き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
やたらとクーラントが減るのでエア抜きを敢行します。
ヒーターのバイパスから抜いたり、キャップ外してしたりしてましたが、誤魔化しじゃもう駄目そうなのできっちりやりました。前使っていた『エア抜き君』が旅に出たようなので、
新しく『新エア抜き君』を製作しました。
やり方は刺して水入れて放置するだけです。
フロントを上げるとエアが抜けやすいという話もあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートマ換装

難易度: ★★★

ダッシュボードリペア その2

難易度:

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

ダッシュボードリペア

難易度: ★★

ブレーキランプスイッチストッパーラバー交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえず、まずは、自分でやってみよう!! ダメになってもまだイケる!! 最悪お店でゴメンナサイ。きっと嫌がられるけど、そこまでに自分で何とかあがいてやる!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
両側スライドドアが欲しい
日産 セドリック 日産 セドリック
5台目  18インチにプレセディオのダウンサスカット コンポにスピーカー。他にも色々ガン ...
日産 シルビア 日産 シルビア
4台目  どうしてももうちょっとドリフトしたい。というか、栃木の皆さんに俺様のスペシャル ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
3台目  栃木までワザワザ陸送した32が会社の寮に受け入れ拒否され、車検も来たためあえな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation