• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

ご相談したいことがあります。皆様アドバイスお願いします!

ご相談したいことがあります。皆様アドバイスお願いします! かなり頭が混乱しているので多少文章が変になるかもしれませんが

ご了承下さい。当然ですが・・・







































マイカー購入が決まりました!!!!

とりあえずこうなった経緯を説明したいと思います。

大須でZENさんたちとカレーを食べ、家に無事帰宅。リビングの入り口でお父さんとばったり会ったら

いきなり『アクセラが欲しかったんだっけ?』と一言・・・。いやアテンザなんですけどww

詳しく話を聞くため両親と私の三人でリビングで話し合いがスタート。

私が大須に向かうため家を出た後に妹がお父さんに『最近バイト先で怪しい中国人の男2人をよく

見るんだけど・・・』と相談したそうです。それを聞いた両親はその後色々話し合ってもう一台車を買っ

て妹に使わせようという結論になったそうです。うちの妹は自転車でバイト先に行っているので何か

あってからでは遅いと考えたのでしょう。今のご時勢いつ何が起こるかわからないですから・・・

で、最初は安い軽を買って妹に使わせようという意見だったのですがお母さんが反対したため却下。

軽を買うぐらいだったらTUBASAに車を与えたほうがいいのでは?というお母さんの考えにお父さ

んも賛成しマイカー購入の流れに・・・。 まだ本決まりではないですがほぼ確定で間違いないかと。

お母さんのほうから頭金を出してもらえるみたいですが詳しい金額は未定。そしてお父さんが来月の

12日からまた出張ということもあり購入日は来月の4日ぐらいになりそうなんです・・・。

娘のことが心配で安心して出張に行けないからとかなんとか・・・。めちゃめちゃ急な話です。

そして今買いたい車種と金額を今月の31日までに決めなければならない状況なのです。

とりあえず誰か助けて下さいwww もし時間がある人は(日付が変わってるので)今日の夜9時に

岐阜のどこかで相談に乗っていただけませんか?もしくはコメントで・・・お願いしますorz
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/12/27 01:19:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年12月27日 1:29
話は分かった。

まず、欲しい車種はアテンザだな。
これは中古で買うのか・・・はたまた新車で買うのかで金額が大きく違うぞ。

どちらに的を絞る?

そしてMTなのかATなのかで金額が変わる。
新車の場合、値引き交渉が肝にもなる。

中古車の値引率が新車に比べて低い事だけは知っておけw

そして欲しいグレードやカラー。
中古だと走行距離や修復暦の有無でも金額が大きく変わる。

具体的にどんな感じのが欲しいのか言ってくれれば、より相談に乗りやすいぞw
コメントへの返答
2009年12月27日 1:38
一番思いいれというか思い出深いのはアテンザなんで出来れば欲しいかなぐらいの気持ちです。

一方で父からはホンダのシビックとかどうだ?とも言われて迷ってますが・・・。

できればMT車がいいですw
中古か新車では今の段階ではどちらとも言えませんね。どちらがいいのかわからないので。

今はとりあえず金額のことは置いといてどの車を買うかに絞りたいです。

父からは『とりあえずいいエンジンの車を買え』とアドバイスを受けましたがwww
2009年12月27日 1:44
個人的というか・・・俺の経験からアドバイスするなら・・・・。
以前も言ったけど、アテンザはまだやめといた方が良い。

燃費の問題もそうだけど、TUBASAの車の使用方法を考えるなら、
EKシビックあたりが手頃かつ長く楽しめるはず。

ちなみにEKシビックの燃費は街乗りでリッター当たり12km。
パワーもあるけど、ターボ特有の癖も無く乗りやすいし、技術の幅も広がる。
しかも使い勝手はシビックだから抜群だし、取り回しも楽だぜ。
コメントへの返答
2009年12月27日 1:52
アテンザはやはり早いですか・・・

EKシビックも一様候補の中に入れて検討してみます。

他の人とかにも意見を聞いてみてもう少し絞っていこうかと・・・。
2009年12月27日 2:23
後で後悔しないよう自分のコレがいい!
ってやつに♪

あとはお財布とか保険とか維持とか?笑

買った後で、やっぱりあれがよかった、こんなはずでは。がないように!
コメントへの返答
2009年12月27日 2:25
そうならないように考えたいと思いますよw

自分が後悔がしないように♪
2009年12月27日 2:28
ああっと一つ重要な事忘れてたw

ホンダ車買うんなら、俺呼べw
問答無用で安くなるから。

メーカー勤務の力を見せてやるw
コメントへの返答
2009年12月27日 2:40
了解しましたwww
2009年12月27日 4:46
wktk~♪
コメントへの返答
2009年12月27日 9:47
www
2009年12月27日 5:32
スーチャー付きのクラウンにしませんか?(マテ
コメントへの返答
2009年12月27日 9:49
さすがにそれは(笑)
2009年12月27日 7:16
どこで話する?
俺で良ければ相談のるけど…
コメントへの返答
2009年12月27日 9:53
どこにしようか?
飯食いながらのほうがいいかもしれないから・・・サイゼリアがいいかも。
2009年12月27日 10:00
よかったじゃんwいい話きてw 俺でよかったら帰り岐阜よるよー
コメントへの返答
2009年12月27日 10:06
お願いしますw
2009年12月27日 10:11
まぁ、落ち着けw
といっても無理だろうけど(笑)

俺は重くて非力なクルマが初の愛車で徐々にパワーのある速いクルマに乗り換えていったけど、初めからハイパワー車に乗ってたら・・・多分どっかに刺さってたか、人を撥ねてたかもね。
と、今では思うよ(滝汗

という自分の経験(?)とTUBASA君が普段ファンカーゴに乗ってることを加味すると排気量2.0LくらいのNAで、5ナンバーサイズのクルマがオススメかと。
今乗ってるクルマとサイズが大差なくて、パワーに余裕があるからステップアップにはちょうどいいと思うよw
あと、維持費と支払いことは慎重にね!
俺も相談に乗るよ〜。伊達に(無駄に、とも言うけど)9台乗り継いでる知識が少しは役に立つかも知れんw
コメントへの返答
2009年12月28日 12:33
やっと落ち着きましたww

まだ車選びの最中ですがなかなか時間がなくて探せない次第ですw

また何か相談することが出来ましたらブログに上げると思うのでそのときはお願いします。
2009年12月27日 11:20
変にパワーある車とか選ばない限り大丈夫だと思うよ~

アテンザならブレーキ良く効くし問題無いかと・・・

あと新型か旧型かで迷ってるんでそ?

旧型だとアテンザスポーツの方がセダンより保険料が若干割高(MSはセダンの料金)、旧型は知らないw
あ~、先越されるw
コメントへの返答
2009年12月28日 12:36
そんなにパワーあるやつ買うつもりはない・・・と思うけどwww

まだ色々調べてる最中だしもう少しかかるかもw

お先~(笑)
2009年12月27日 12:59
愛車GETおめでとうございます(*ゝ∀・*)b

TUBASAさんの年齢ですと保険も少し安いので車種選択の幅が広がりますね。

維持費、燃費、その他もろもろ計算して、自分に一番合う車を決めてください♪

コメントへの返答
2009年12月28日 12:37
ありがとうございます!
後返信遅れてしまって申し訳ないですww

いろいろ考えて選びたいと思いますww

プロフィール

「3連休を使ってアテンザのリフレッシュ作業してたけれど雨等で時間足りず途中で終了。
残りの作業はまた次の週末にします。」
何シテル?   07/15 16:42
梱枝りこさんの描く『双子ありす』仕様でモノクロ多色カッティング痛車に乗っているつばちーです。 純愛もののERGが好きで最近は引きこもり気味 知り合いの友...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト殻割り【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 17:29:15
社外ヘッドライトLEDチューブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 17:26:45
MAZDASPEED フロントバンパーフェイス リップ部移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 14:03:31

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
人生で初めての愛車です♪ 知り合いのMSアテンザに乗ってから車に興味を持ち自分もいつか ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
母親の車を家族で使い回してます。 アテンザを買ってからは使用者は母親と妹の二人に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation