• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆゆ*の愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2023年5月1日

【静音編】制振材と吸音材の導入(1・バックパネル裏からシート下まで)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
制振材としてレジェトレックスではないデッドニングシート、吸音材としてニードルフェルトを、それぞれロールで購入しました。
いずれも5m巻きで、ツインなら使い切ることはなさそうです。
これを使ってツインの静音化を進めます。
2
作業の概要としては、「鉄板の振動を制振材で抑えて、音の反響を少なくする」と「発生した音を吸音材で消音する」です。
鉄板部に制振材を貼り付けて、その上に吸音材を設置することで静音を実現しようとします。
作業のため、各内装部品の取り外しを行なったうえで、清掃のほかパーツクリーナーによる脱脂を行いました。

今回作業をしたのは、リアバックパネル裏、スペアタイヤ格納部、そこからシート下までのエリア、シートベルト巻き上げの近辺、それからルーフ部です。
各部に制振剤、消音材を適宜カットして設置します。
この作業のために、圧着ローラーを購入しました。
3
ロール買いなので、各部に設置する材料のサイズは自由に設けることが可能です。安いし。
ただし、その分カット作業が増えるため、その点で作業時間が延びます。この作業は握力が地味にかかるため、肉体への負担は大きいです。
4
制振材貼り付けの作業は以下の手順です。

1.小槌等で鉄板を叩いて、反響が大きい箇所に制振材を貼り付け
2.貼り付けた制振材を圧着ローラーで潰し、密着させる
3.貼り付けた箇所の周囲を叩いて、反響音の変化を確認する
4.1の作業へ戻り、繰り返す

叩いた時に「カァン」「ダァン」のような伸びる音がします。これを、制振材を貼り付けることで「コン」「トン」といった静かな音へ変換する作業です。
各鉄板の平らな箇所は、おおむね制振材貼り付けの対象となります。
5
吸音材は、プラスチック等の内装部品側に設置します。ロール状にし、隙間等へねじ込むなどの設置を行う場合もありました。
何もない空間を少なくすることを目標にします。
6
ルーフ部への施工は効果が絶大である期待があります。
今後も作業があるためテスト走行は未実施ですが、外から叩いたときやルーフの内張りを戻したうえで叩いたときの音が、明らかに違います。
音の反響がまったくなく、雨が降ったときなどは相当に効果が感じられるのではないかと。
そのほかの箇所は走ってみないとわかりませんが、音の反響は当然収まっていますので、今の時点でも静音効果は期待できます。
7
今後はドア、足元、バルクヘッド、ボンネット、タイヤハウス内への施工を予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム雨漏り対策

難易度:

リアバンパー交換

難易度:

吸音材設置

難易度:

吸音材設置

難易度:

リヤエンブレム取付

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツインいじってたら後ろに鈴菌集まってた」
何シテル?   05/26 11:05
無駄のないことが好きですが、無駄なことは好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウインドウ開閉連動のラゲッジランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 16:41:54
スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 20:07:39
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 165/55R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 20:07:34

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
人生2台目のツインです。前回は足の車としてでしたが、今回は完全に趣味の車として購入しまし ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
2021/12〜 HIGHEST SET Modern Confidence Pack ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019/12〜2021/12
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
2010/6〜2019/11 カスタムコンセプト"Modernized SiR" 掲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation