• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたらふぇの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2022年6月15日

GRUPPE M ラムエアクリーナー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
毎度の早朝から作業開始。゚(゚´Д`゚)゚。
ご近所迷惑にならないよう、なるべく音を立てずに始めます。
2
元々付いていたのはJ’s Racingのツチノコエアインテーク。
まずはこれの取り外しですが、インテークダクトがラジエーター下にあるのでバンパーを外さないと取れないらしい(泣)
3
邪魔になる物は外しますが、まさか基部のステーまで外す羽目になるとは思いませんでした。
4
取り外し中に発見したインテークダクトの裂け(*´Д`*)
このまま取り付けても二次エアー吸ってしまいます。
5
以前保管してた物があったので交換。
こっちはしっかりしてました👍
6
せっかく付けるのでシリコンスプレーで艶出し。
7
結局バンパーは外さずにラジエーターステーを外して隙間を作り、手を突っ込んで何とかホースを外しました。
ようやく取り付けスタート出来ます。
8
まずは遮熱板を取り付け。
9
この遮熱板ですが、説明書通りに付属のステーで取り付けるとエンジンマウントに干渉して付きませんでした。
なので、スペーサー2個で足上げし、ようやく完了d(^_^o)
10
フィルターとボックスをバンドで共締めします。
11
干渉しないように微調整してようやく位置決め出来ました。
12
ラムエアーボックスを取り付けます。
13
導風板を取り付けますが、これも説明書と違って上手く付かない(大汗)
仕方ないのでバッテリーホルダーのボルトに緩み止めナットで固定。
14
半日掛けてようやく完成〜(⌒-⌒; )
15
完成した後に現れた息子。
手伝いに来るなら早よ来いや・・・
ま、役には立たんが(´ω`)
16
勢いに任せてオイル交換。
クーラントとパワステフルードが少し減ってたのも補充して作業終了。
息子曰く、トルクとパワーが上がり、回転上昇も鋭くなったそうで・・・てか、前のフィルターが詰まり気味やったんやないの?
17
記録用、101051km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

エアクリーナー交換(100,850km)

難易度: ★★★

エンジンフィルターメンテナンス

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

マフラー交換(100,420km)

難易度: ★★

エンジンルームから異音の原因

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなにハードで良いかしら? http://cvw.jp/b/454704/46025130/
何シテル?   04/14 22:49
タイトルの通りです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 21:32:29
ブレーキ&クラッチフルード交換&エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:48:14
クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:46:08

愛車一覧

スズキ GSX-R400 じすぺけ(GK73A) (スズキ GSX-R400)
大学生当時、高くて手が出なかったバイク。 アクロスを壊したのをきっかけに、赤男爵で 探し ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
今はなくなってしまった20Mです。
日産 サニー B14 (日産 サニー)
平成8年に新車で買ったサニー(写真は借り物)です。 8年半乗り、義父に譲りました。 今年 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
実家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation