• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれ虫の愛車 [その他 WRX]

整備手帳

作業日:2011年6月23日

汚れたエアクリを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで使用していたムキ出しエアクリがかなり汚れた状態なので交換した。
またアペックスのパワーインテーク。
熱気を吸わないようにBOXを自作している。
HKSのパワーフローなどは干渉してしまうので同じものがよいだろう。
購入金額(送料込み)7000円くらい
交換時メーター6000㎞
2
新旧比較。
本当はもう少し使おうと思っていたのだがメンテ作業中に誤ってエアクリをつぶしてしまうという失態により交換を決意・・・。
3
ブラブラしないように取り付けステーが付属するのだが断熱BOXがあれば必要ないっていうより邪魔なので使えない。
4
もっと汚れるまで使ってもそれほど性能低下しないだろうと思っていたが交換してみて確信した。
「早めに交換すべき」だ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

誰かの参考にしてもらうのが一番の目的ではなく自分自身の備忘録。 ですので参考される方は自己責任で!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation