• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびとろのブログ一覧

2021年11月05日 イイね!

山屋さん向けのカフェをはじめました!

山屋さん向けのカフェをはじめました!お久しぶりですちびとろです。。

なんの因果か
北アルプス南部
上高地の入口・松本の島々で登山者向けのカフェをオープンさせました。

僧侶による槍ヶ岳開山が文政11年なのですが
このカフェに使われる土蔵は文政12年の建造となり
日本の登山史のスタート地点を見守ってきました。

ウォルターウエストンや上條嘉門次はもとより
芥川龍之介や高村光太郎などの文化人もこの蔵を見ながら
上高地へ向かったようです。

https://g.page/cafe_masuya?share



Posted at 2021/11/05 22:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちびとろ登山部 | グルメ/料理
2017年04月28日 イイね!

GW上高地開山祭からの穂高アタックその②(徳沢~涸沢編)

2日目。

徳沢キャンプ場で朝を迎え
寒さに震えながら朝食を済ませ

テントを撤収し、1時間ちょい先の横尾へ向かうことに。

まだGWには突入していないので散策路も人気が無く
梓川の畔を随分快適に足が進みます。


横尾には8時前に到着し、ここからパッキングを少々替えて
山登りのスタイルに変更します。



横尾の橋を抜けると足元に少しづつ残雪が出始めます。
チェーンスパイクでも携行すればベストなんでしょうが、もうコレ以上荷物を増やしたくなかったので、ノーアイゼンで本谷まで登ることにします
(※ホントはとっととアイゼン付けたほうがスリップロスで体力消耗しないです)



岩屋さんのあこがれ、「屏風岩」が見えてきました。



一体何ピッチで登れるんだろう。。。オラにはまだまだわからん世界です・・。



ザックの重さが肩に
堪え始めて何時間経ったんだろう・・。

上高地の谷の集合地、本谷橋あたりに到着しました。

谷の集合地と言うことは、当然雪崩の終着地点でもあり
周辺はデブリ(雪崩の崩落跡)だらけ。

ここから斜度が増すためアイゼンを装着しますが
長居は無用です。



緩いルンゼにデブリが出始めています。





緩いシャーベット状の雪に足を取られ

重心の高いザックが左右に振られ

もうヘトヘト(;´Д`)ww




かなり予定のコースタイムをオーバーし始め、やばいなぁ~なんて思っているところに今日の泊地、涸沢ヒュッテの吹き流しを発見!。



ところがギッチョン、コレが歩けど歩けど中々近づいてこない
仕舞いには両足が吊りだして色々アウトw

ほうほうの体で涸沢ヒュッテに到着し、取り急ぎ場所取りを兼ねて
テントを設営。。。



周りはソロ用か2人用の軽量テントが10張り程度

風の当たりにくそうな所に陣取って設営するのですが
まーテントがでかいでかい。。(;´Д`)

ゆったりできるMSRのマザハバHPつー国内では廃盤の3人用のテントなんですが
接地面積がでかいから、雪を掘っ繰り返して整地したり風よけの雪壁を作るのに
かなり手間がかかりました・・・。



そしてとにかく腹が減ってどーにもならんので
売店でカレーを頂きます。



母ちゃんはおでん食いながら生ビール飲んでやがる・・

食後、テントで小説でも読んでまったりしようと思ってたら

いつの間にか疲れて寝ちゃってました・・www


その③へ?


Posted at 2017/05/12 22:33:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちびとろ登山部 | 日記
2017年04月27日 イイね!

GW上高地開山祭からの穂高アタックその①

GW上高地開山祭からの穂高アタックその①ご無沙汰しております・・ちびとろでございます(;´Д`)w

久しぶりにブログを更新しようとして、UPの仕方を忘れておりますですww


さて、GWに先駆けて4月の27日に上高地で開山祭がありました。

じつはこの開山祭、招待券があるといろいろな特典があるので
コネを使って入手しますw



まずは上高地バスターミナルまでの往復バス代が無料。
さわんど石見平の駐車場が一日無料。
上高地などのパンフやノベルティがもらえたり。
毎年ごとの焼印が入った升がもらえたり。
露天の出店で食べ物をいただけたり。

ビンボーな我が家には嬉しい特典でございます。


で、当日、のんびり目に自宅を出発。
しかし・・その荷物は・・



100リットルの冬用ザックにロープや登攀道具を入れた
かなりガチな冬山装備。

装備重量は旅行用のスケールで測ると28kg・・(;´Д`)

そう、「母ちゃんだまくらかして
招待券で浮いた交通費でGW前の空いてる涸沢カールに
ベースキャンプぶっ立てて、穂高を登りまくろうぜツアー!」

を目論んでいたのです!


この時期涸沢ヒュッテや涸沢小屋は4/27にオープンするのですが
稜線沿いにある北穂や穂高岳山荘は29日からのオープンなので
あまり早めに前乗りしても不都合もあるので、それなら初日は開山祭を楽しみつつ
徳沢でテント張って2日目以降に涸沢入りしようと言うことになりました。



河童橋周辺に到着し、招待客の受付を済ますと
こんな升とか食事の引換券とかをもらえます。





事情を知らない台湾人の観光客とかも行列に並んでたりしますが
そもそも引換券をもらえないので並び損だったりします・・。

まぁ・・うすーい味付けの焼きそばとかなんですけどね・・。



そして先ほどもらった升を持っていると
松本や安曇野界隈の地酒の振る舞いがあり、升にどんどん好きなだけ
樽から注いでくれます。

んで、それを良いことに漏斗を使ってプラティパス(登山用の水入れ)にどんどん
日本酒を貯めていきます(登山中の人間用の燃料として)

横で山口県の山岳会の人たちも同じように酒を貯め込んでいて、
「あははーwおんなじこと考えますよねぇ~やっぱり!!」なんて
会話してました。

100リットルの馬鹿でかいザックを背負っていたからか
地元のNHKの取材なんかも受けたんですが
放送されたかどうかはわからずじまいでした
(去年はローカル2局にインタビューされましたがどちらもボツですたw)




開山祭自体は毎年恒例の行事なので
まぁそれほど・・というか、混みすぎててあんまり式典には近づきたくないという・・。



午後を周り、酔も少し冷めてきたので
ここらで本日の幕営地「徳沢キャンプ場へ移動します。



まだまだこのあたりはフキノトウが出始めてきた頃です。



2時間ほど散策路を歩いて
徳澤キャンプ場に到着します。

管理は徳澤園という山小屋が行っているので
受付と夕食と翌日の弁当の手配をしました。


なかなか洒落た造りのこの小屋は
小説「氷壁」の舞台にもなった由緒ある山小屋です。



まだまだ雪の残る幕営地に猿のフンを避けつつテントを張ります。



翌日の朝食を弁当に変えていただきました。


なぜ初日の当日中に横尾まで足を伸ばさなかったかというと
横尾では幕営できてもテント泊者には食事の提供が無いからなんですよ(;´Д`)w

テントも山岳用ではありますが重量が3.5kgもある巨大なやつなので
食料を現地調達することで装備重量の節約にしようかなーと・・おもってたんですがね・・。

ちなみに普通に小屋宿泊だと夕ご飯はメインにステーキが出るそうですよwwww

うちらは
「岩魚焼き定食」


「おでん定食」

の二択になってしまうのですが。

コレはコレでかなり贅沢な夕食で大満足。
次は軽装で小屋泊したくなりました。


テントの数は、この日はまだまだ少なく、3張りしかなかったおかげで
夜は日本酒飲みつつグッスリ寝ることが出来ました。

②へつづく・・らしい
Posted at 2017/05/11 11:59:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちびとろ登山部 | クルマ
2017年03月27日 イイね!

ご無沙汰しておりますです

ご無沙汰しておりますです皆様ご無沙汰しておりますですますw

そろそろ存在を忘れられてるかなー?なんて思いつつ
久しぶりにネタ投下。


最近はめっきりクルマいじりもしなくなった代わりに


ど・・・



っぷりと山にハマっております(;´Д`)w



こんな滝を見つけては




登ってみたり・・。




そろそろ死ぬかな・・(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャw
Posted at 2017/03/27 17:00:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちびとろ登山部 | 日記
2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますぁぁぁ、もう・・なんか一年に2回くらいしかブログ書かないことに
慣れてしまって、すっかりROM人生なちびとろでございます。

遅くなりましたが本年もどうぞよろしくお願いいたしますw


昨年中は、前半はキャンプばっかりしてましたが
後半から一気に登山ブームが舞い戻って

・阿弥陀岳~赤岳~横岳~硫黄岳縦走

・焼岳リベンジ

・妙高山(雪で敗退)

・雨飾山(初雪振った後なのに秋装備で登って憤死寸前w)

・木曽駒ヶ岳(冬季装備)

・乗鞍(冬季装備訓練)

・牛伏山~美ヶ原(スノートレッキング)

・西・東天狗岳(年末年始、冬季装備)

とバタバタと近場の山を登山してたりしましたw



来年もブログ書けるように安全登山で頑張りますね~♪




Posted at 2017/01/03 10:50:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちびとろ登山部 | 日記

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation