• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らωの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2012年5月1日

二の字シート制作1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
とりあえず買い出しですwww
まずはここから(;´д`)
断熱材挿入~床張り~二の字シートの順番でやりました。

断熱材とコンパネとCFなどを買いました。
断熱材がバラ売りしてなかったからめっちゃ余ったwww
2
適当に設計図を書きますwww
やりながら思ったけど…
設計図書いてからコンパネ買ってその店でカットしてもらった方がいいですよwww
ジグソーでは真っ直ぐ切りにくいですから…
ってみんな気づいてるかwww
3
こんな感じで設計図通りにカットしていきます。
ちなみに12ミリのコンパネです。
4
固定に使用した金具はこれです。
ホームセンター コーナンで購入しました。
右側はネジを3本使用するものですが、値段が高いので3種類のL字金具を使用しました(^-^;
貧乏ですからねwww
5
使用するネジはさらタッピングの径4ミリの長さ12ミリです。
気づけば200本も使っていました(・・;)
6
先ほどのネジを使ってこんな感じに固定していきます。
4枚の板を合わせたらようやくシートらしくなってきました(^_^)/
ちなみに微調整などありますので、ここまでで数日経ってます(..)
7
仮置きして天板のせたら、はい!完成\(^-^)/

じゃなかった(T-T)
まだまだ続きますよー(´Д`)
8
同じように反対側もつくります。
こっちはリアヒーターがあるため(リアヒーター付近の床張りのミスを隠すため)左側より長くなります(^^)d


続く!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 二の字シート の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

コミューターGL 後列用シート(撤去保管品の流用検討中)

難易度:

エアコン用フィルター交換

難易度:

とうとうセキュリティ交換です

難易度: ★★

シートレール加工

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ハイメディックダッシュパネルGET

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エボワゴンでスポーツ触媒入れてる人って車検どうしてるんだろ?」
何シテル?   12/14 20:33
兵庫県に住んでいるらωです(=゜ω゜)ノ 基本的にDIYで出来ることは工賃節約のために自分でやります。 いろいろと遠出することが多いのでもし見かけたら声...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARD 低抵抗・高出力 オルタネーター 150A (RR150-4G63-9G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 01:43:54
やっとキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 01:39:27
HKS インタークーラーパイピングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 18:10:20

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
念願のエボです(^^) ボードと維持費の関係でワゴンにしました! 平成26年6月19日 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ついに乗り換えました(>_<) 人生初の新車です(^^)d とりあえずでかいw こ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
事故死したセディアに未練があって買い直し、かなりお金をかけて弄った自慢の車でしたあっかんべー し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト用に購入しましたが、先輩がドリ車から降りたため、チーム内でドリフトへの熱が冷めつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation