• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっぱれだいきちの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年4月23日

AC100V 1500W化 Vol.3(取付編①)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
いよいよ実践編です。
まずはセンターコンソールの取り外し。
大きなパーツですが、意外に簡単に取り外せました。
初めて外す部分だったので、ツメが硬くて苦戦するかなと思いきや、配線クランプのかん号に手こずったものの、無事外れました。
2
純正のインバーターは、運転席の下に設置されていて、出来れば同じ位置にセットしたいし、配線もカーペットの下から通したいので、運転席も外しました。
ボルト4本で止まっているだけですが、シート後ろのカバーとキックパネルを取り外す必要があります。
危うく、パワーシートの配線を外さないままシート後ろに倒すところでした。
危ない危ない^^;
3
期待に胸を膨らませながら、恐る恐るカーペットをめくります。
すると①、②の位置にそれらしいネジ穴がありました。
そこにボルテージインバーターのステーのネジ穴を合うように置いて、その他の2ヶ所に同じようにネジ穴がないかカーペットの下を調べると③付近にもネジ穴が、④付近にもナット留めしてあるネジが出ていてピッタリ合いました。
①②は無加工で、③はプラスドライバーでカーペットに穴を開けて、④は写真の赤線くらいをカッターで切り込みを入れて取り付けました。
既存コネクターは残念ながら見つかりませんでした。
それにしても、オプション設定のないモデルなのに、既に取付け穴が用意されているという事は、かなり前から小変更のスケジュールは決まっているんですね。
4
という事で、ボルテージインバーターの取り付けが完了しました。
念のため、運転席シートを戻してみましたが、特に干渉するところもなく、設置に関してはクリアです。
5
M32コネクターをボルテージインバーターにセットして、AC100Vスイッチに接続する配線をインパネ方面へ、2ケ所のコンセントに接続するコンセントケーブルをコンソール方面へ取り回します。
6
続いて既存の100Wのコネクター(G123)を1500WのG125仕様に改造します。
③と⑥の配線を抜いて入れ替えと思ったのですが、思うように抜けません。
これは手が3本なきゃダメだなと、早々に諦めて、被覆を剥かずにプライヤーで挟むだけで接続できる、エーモンの接続コネクター2825を使用して加工しました。
⑥⑦も切断して、スイッチ側の線とM32からの24番と26番を同じく2825を使用して接続します。
7
AC100Vスイッチを1500Wに付け替えます。
事前に、文字盤を白、インジケーターランプを青のLEDに打ち替えています。
あとはボルテージインバーターの電源への接続を残すのみです。
(つづく)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアショック交換…

難易度: ★★★

車速スイッチで警告音のリレー動作、サイドミラーにブラインドスポットマーカー後付け

難易度:

鍵の電池交換

難易度:

パワーバックドアオープンキット

難易度:

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

左スライドドア物損事故でピットワン

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月23日 23:20
n6コネクターは無かったですか、ハイブリットバッテリーは20系エスティマハイブリッドと共通品だからあると思っていました、
自分の車には、運転席下のカーペットを燃料バッテリ側からめくった所にある、オレンジ色のクリップの付いている鉄カバーを外したら、その中にn6コネクターがありました。
燃料電池の配線は、DC200Ⅴが掛かっているので注意して作業して下さい。
コメントへの返答
2019年4月24日 18:51
むむむ!
オレンジ色のグリップの付いてる鉄カバー?
そこ見てないかもです。
n6コネクターが挿さる部分に、コネクターを保護するようなカバーがあり、そこが空洞になっていたので、てっきりあるとしたらここかな、と思い早々に諦めてました。

プロフィール

DIYでいじるのが好きですが、「純正然」がこだわりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
450h+と350hとの価格差100万円は、補助金を加味して50万円。 50万円で18. ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
 8年落ち走行距離5万キロの中古車です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファード350S Cパケ4WDから乗り換えました。 エグゼクティブパワーシートは、車 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation