• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2017年8月12日

スカイサウンドのボタン照明の不点灯を修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近ちょくちょく時計が派手に狂っているのが気になるスカイサウンドですが、何気にライト点灯時に点くはずのボタン照明も不点灯になっていることに気づきました。
2
ヘッドユニットを引き出して、背後のコネクタをグニグニしたり、接点復活剤使ってみましたが、真っ暗け。

あきらめて分解します。
3
正面パネルは上下4本のビスで留まっているだけなので簡単にバラせます。

案の定、ボタン照明をLED化した際に取り付けた電流制限抵抗のハンダが取れてました。

細いパターンに無理やりハンダ付けしているのでどうしても振動に弱いですね…。
4
仮組みして、電源を入れて動作確認。
5
バッチリ直りました。(時計はとりあえず合わせたけど原因不明)


ちなみにボタン照明のLED化はこちら。
http://minkara.carview.co.jp/userid/460443/car/380332/3830832/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スカイサウンドコンポ取り付け

難易度:

ノイズコンデンサ交換

難易度:

サイバーナビ吊り下げ

難易度:

スピーカー交換と追加

難易度:

スピーカーケーブルワイヤリング

難易度:

スピーカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイコーゴム DR−05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:33:07
lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation